-
motoyaKITO
- 2076
- 1
- 15
- 1
- 0

周りでアカウント乗っ取りが起きてるので注意喚起。 一見普通のツイートだけど、リンクから連携すると勝手にスパムツイートし始めます。DMとかも見られるので恐怖。心当たりあるならPC版からこいつの連携を消すこと。見覚えあったらRTしたげて pic.twitter.com/ZVhu8Wbe0O
2016-07-06 03:39:21


.@puttie_ どうすればいいのって方へ。とりあえず垢消しとか早まらないで、解除するにはtwitterのPC版サイトを開く。スマホならブラウザからツイッター開いてデスクトップ版サイトを表示させればできるはず。で設定>アプリ連携からtwitter webの連携を解除すれば解決。
2016-07-06 21:27:17
@puttie_ 自分が相互してる方に教えていただいたやり方がこれです!haku.atentblog.com/entry/twitter/…
2016-07-06 23:11:35
リンク
http://haku.atentblog.com/
ツイッターの連携アプリの確認方法と解除方法 スマホ・パソコンから連携アプリを解除できます - ハクのあれこれブログ
ツイッターの連携機能の中には連携アプリがツイートすることを許可する項目があります。もしも悪意のあるアプリと連携してしまうと、勝手にツイートを投稿されてしまいます。月始めなど区切りのいいタイミングで、連携アプリを一度確認してみてください。

@puttie_ スパマーのAPIリスト取っておいたのでこのシリーズは基本的にスパムです pic.twitter.com/M2QokwGZJ1
2016-07-07 08:13:39

@puttie_ 基本、bot作るアプリとか以外で「次のアプリケーションは次のことができます。」ってところに「ツイートする」って入ってるやつは疑った方がいい。(被害者談)
2016-07-06 20:30:49
@puttie_ すいません┏○ペコッ 設定やろうとしてもここから進みません 違うやり方ありますか? pic.twitter.com/wBLwNTket3
2016-07-07 12:33:17


@puttie_ 消せました ありがとうございます とても感謝しますm(。_。)m pic.twitter.com/Mx3YzrdWdM
2016-07-06 22:13:18


@nonsanlh @puttie_ のんさんありがとうございます!パソコンからアプリ連携解除してパスワードも3回変えたんですけどねぇ…(;^_^Aしつこくて参りましたわ
2016-07-07 13:48:59