♪土壌はずぶずぶ 庇は落ちる 豊洲は倒れる 利権は消える♪豊洲新市場、七夕の安房守に築地の師匠のツイまとめ。

豊洲新市場、いろいろ図面も出てきて、基礎杭から構造まで解明が始まっています。ほんとに豊洲新市場は倒壊するのか?それも近日解明されていくでしょう。収容しきれないほどの七夕の日のあれこれ、ご覧ください。
2
建築エコノミスト森山高至「土建国防論」執筆中 @mori_arch_econo

築地市場に600以上ある「仲卸業者」 実際にどんな仕事なの?dot.asahi.com/dot/2016051800…現在築地市場には、600を超える仲卸業者が店を構えている。マグロ、カジキなどの大物を専門とする店や、貝ばかりを扱う店、エビ専門店など、仲卸と言っても実にさまざまだ。

2016-07-07 10:34:40
t-mari @kappel0208

豊洲の新市場問題 ①仲卸店舗1コマ単位が狭い 1店舗のみで営業する仲卸の間口は、1.5メートル 店舗内に電動のこぎりなどを置くスペースはなく 解体・加工を行えない業者もいる

2016-06-25 10:20:24
渡邉博之(魯) @litulon

しかし、この資料、かなり古いな。平成21年2月か。 築地で再整備する場合、狭いから重層化が必要で効率が悪くなると書いてある。 が・・・・・・最終的には豊洲はその効率の悪い重層構造になってしまったのであった。合掌。 pic.twitter.com/z5tnUp7pjo

2016-07-06 18:12:15
拡大
シルバー苦労 @nekoga

新豊洲建物見た瞬間から、技術的な問題以前に魚市場で立体構造とか頭にウジ湧いてんじゃないのか?ってのが一番だったわ その上あんだけ技術的な問題あるなら使いモンにならんだろ、それこそ石原の責任追及しろよって感じだわ

2016-07-06 08:48:44
シルバー苦労 @nekoga

新豊洲は建物構造もそうだけど、今の市場が全部入らないとか意味不明な点でも設計段階から終わってるんだよな、どうしてああなった

2016-07-06 09:00:36
建築エコノミスト森山高至「土建国防論」執筆中 @mori_arch_econo

@mataroviola 豊洲に準備された仲卸さんのブースの実物が間口1400なんですよ。出所もなにも物体がそのまま1400で出来上がっている。リアルワールドがシュールな欠陥空間なんです。 pic.twitter.com/DA7vxgMgE6

2016-07-07 14:35:37
拡大
またろ @mataroviola

@mori_arch_econo 森山さん、この資料は入手してると思いますが、ここが根本の問題の始点じゃないですかね。あと、間口1.5mと矛盾してるんですけどどういうことなんでしょうか、何か御存知ですか? shijou.metro.tokyo.jp/gyosei/pdf/gyo…

2016-07-07 13:57:55
建築エコノミスト森山高至「土建国防論」執筆中 @mori_arch_econo

@mataroviola うん。この時点でまともに取り組もうとしていたのに、なんで今現在出来上がったものが間口有効が1400になったのか超不思議なんですよね。そもそも豊洲に絡んでた人物でマトモな技術者(地質、地盤、建築 等々)は次々どっかに消えたりしてますね。

2016-07-07 14:06:55
またろ @mataroviola

@mori_arch_econo 間口有効が1400ってのも出所がどこなんですかね、なんか都の回答窓口がいろいろミスリードしてるんじゃないかという疑念がわいてきます。ここまで店舗内加工と店舗外加工での什器備品配置まで検証している資料があるのに店舗間口1400っていろいろおかしすぎ

2016-07-07 14:21:21
またろ @mataroviola

@mori_arch_econo これ、区画の壁と全面シャッターのポストさえ何とかなれば何とかなるんですかねえ。思ったよりも奥行きも狭い感じもするんですが。スケールあってるのかなあ…

2016-07-07 14:43:40
またろ @mataroviola

@mori_arch_econo 図面確認しました。ほんとうに、まさかのレイアウトですね… shijou.metro.tokyo.jp/toyosu/pdf/fac…

2016-07-07 18:00:23
建築エコノミスト森山高至「土建国防論」執筆中 @mori_arch_econo

@sarumi_the_3rd 正解!豊洲の地層にあると言われる汚染を止める非透水層が底抜けしてました!その時からすべてが「まぬけ時空」になったたんです。豊洲に「非透水層がある世界」と「非透水層が無い世界」で、世界線が分岐しています。今僕たちは今「無い世界」にいます。

2016-07-07 15:35:21
建築エコノミスト森山高至「土建国防論」執筆中 @mori_arch_econo

【築地移転問題】豊洲施設についての不思議な資料が手に入ったゾ。日建設計が建物構造設計のために使った(東京都が提供)地盤調査ボーリングデータだ。地表から地下34メートルまでが真っ白なんだよなあ。なぜなんだろう?お化けでもいるのかなあ pic.twitter.com/6cB3T2m0sI

2016-07-07 15:51:38
拡大
拡大
中澤 誠🍉 築地の師匠(旧・STOP築地移転) @nakazawa_mama2

【拡散希望❗】 本当は《豊洲新市場は倒壊する!》として連ツイしようと思ってた柱状図。つまり、日建設計は十分な地質データを採らずに設計したということだ! twitter.com/mori_arch_econ…

2016-07-07 16:47:33
建築エコノミスト森山高至「土建国防論」執筆中 @mori_arch_econo

@a_la_clef これきっと公式発表のボーリング本数と現実に掘った本数は違うんだと思うんですよ。

2016-07-07 16:45:47
建築エコノミスト森山高至「土建国防論」執筆中 @mori_arch_econo

@a_la_clef ああ、ありましたね。凸凹の立体図。ボーリングデータがないのに海底の支持地盤形状をどうやって出したんですかね。

2016-07-07 16:57:36
建築エコノミスト森山高至「土建国防論」執筆中 @mori_arch_econo

@a_la_clef そうなんですよ。設計時には見せなかったものを、その後になって公開している。

2016-07-07 16:36:11
建築エコノミスト森山高至「土建国防論」執筆中 @mori_arch_econo

住鉱コンサルタントがやったボーリング調査と東京ソイルリサーチがやったボーリング調査があるんだよね。 twitter.com/a_la_clef/stat…

2016-07-07 16:47:52
建築エコノミスト森山高至「土建国防論」執筆中 @mori_arch_econo

やっぱり8本しかないんですか~。40ヘクタールもの敷地に建つ建物の杭を、地質調査カ所8本でやっちまったかあ、杭長はどう判断したんだろうか。 twitter.com/nakazawa_mama2…

2016-07-07 16:55:04
中澤 誠🐟 築地の師匠(旧・STOP築地移転) @nakazawa_mama2

@a_la_clef @mori_arch_econo 『建築通知』(建築確認申請)に添付されているのはマトモな柱状図です。但し8本(笑)。

2016-07-07 16:52:16
MITIMIZU @qqta5ydd

木場東陽町付近で10階建準鉄骨オフィス建築を作ったことがあるのですが、PC杭は長さ(深さ)48m打ってます。それに比べると地盤的にはマシなんですね。厚さ48mの豆腐の上に建ってる。あの辺は恐ろしい所だと思いました。 twitter.com/mori_arch_econ…

2016-07-07 19:35:52
中澤 誠🍉 築地の師匠(旧・STOP築地移転) @nakazawa_mama2

@mori_arch_econo @a_la_clef まあ、風が吹いたら庇が落ちた現場ですからね~。フォークリフトで床は抜けるし、地震が来れば間違いなく倒壊でしょう🎵

2016-07-07 16:57:45
ペコちゃんdēmagōgos @a_la_clef

こんなことにならないとイイですね。 短冊に書いとくかな(笑) ・ データ改ざんの空港工事 補修には最大2年半以上 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2016…

2016-07-07 17:07:07
中澤 誠🍉 築地の師匠(旧・STOP築地移転) @nakazawa_mama2

@a_la_clef @mori_arch_econo そうなんです。地下水の動きを示す図も、土壌汚染専門家会議で出されています。 不思議ですね~。

2016-07-07 17:03:18
建築エコノミスト森山高至「土建国防論」執筆中 @mori_arch_econo

@a_la_clef @nakazawa_mama2 なんで、豊洲の計画で表に出せるボーリングデータが8本しかないのに、海底の3Dを作成可能なほどの既往の非公式なボーリングデータが大量にあるんだろうか。

2016-07-07 17:10:19
ペコちゃんdēmagōgos @a_la_clef

@nakazawa_mama2 @mori_arch_econo >図 5.3.1 は、今回のボーリングデータのほかに既往のボーリングデータを用いて作成した、支持地盤の出現位置(A.P.表示)を表した図である。< だそうです。

2016-07-07 17:01:00
1 ・・ 4 次へ