【坊主だって悩む時代に】

誰だって悩みくらいある。
2
かぬ @123kanuu

坊主だって悩む時代なんだから、悩みくらいあったっていいと思う。 んで、禅宗じゃないけど、実践したらいいんじゃないかな。 PDCAサイクルみたいなもんだよね。 自分で問いを立てて検証してみてみたいな。 人生は一生をかけた実験。 >「坊さんらしさ」って何なんだろう? 悩む僧侶たち

2016-07-08 11:42:33
かぬ @123kanuu

そうそう。坊主丸儲けじゃないんだよね。実は。 >寺院は非営利団体のため、お布施や寄付金も非課税だ。しかし、寺院から僧侶に支払われる給与は、所得税をはじめとする税金の対象になる。

2016-07-08 11:30:06
かぬ @123kanuu

そうそう実はこの辺の事情がある。 >「それは国を信じすぎですよ。もちろん、宗教法人法によって固定資産税が基本的に免税される部分は大きいです。土地に対する税金はかかりません。でも、それくらいです。寺院として経営が行き詰まったら……解散でしょうね。リアルにそういう話はありますよ」

2016-07-08 11:29:38
かぬ @123kanuu

兄がまさにこれで悩んでいるんだよなー。 >「お墓の管理人であり、カウンセラーで、会員組織を見るのも仕事。宗教者であり、経営者なんですよね。そこのギャップで鬱になるお坊さんもいます」

2016-07-08 11:28:44
かぬ @123kanuu

かぬーは、お寺で生まれてお寺で育った。恵まれていた。でも生活は普通の人と変わらないんだよね。外に出たら生きていく力がとても乏しいことに本能的に気がついていた。

2016-07-08 11:28:04
かぬ @123kanuu

そうそう田舎のお寺事情ってそうだよね。 >「でも、今は民営化の時代ですからね。明治以降、このような檀家制度はなくなりました。今でも檀家さんにご支援いただいているのですが、任意ですから事情が違います。過疎化に伴い、寺院を続けていくのが難しくなっている地域もあります」

2016-07-08 11:26:59
かぬ @123kanuu

あー、わかる。これきっと学校教育にも言えると思うんだよね。一つのことを突き詰めるのも良いけれど、色んな世界を経験していることも大事。 >「誰を救うのか?と考えると、僧侶の世界しか知らないと視野が狭くなる気がします」 twitter.com/tkswest/status…

2016-07-08 11:26:11