「QQEは失敗した」と主張する経済学者との会話

何を主張するのも自由ですが、事実誤認や表層的理解だけに基づく印象操作は厳に慎むべきではないだろうか。
8
Makoto Shimizu @makoto_shimizu_

@sumannne @oct1984shell そう、消費税で量的緩和が失敗するという根拠は無いのよ。それは量的緩和でインフレ期待が起こるという根拠が無いのと表裏一体なのよ。元々根拠ないからいい加減なことが言える。それとリフレが失敗する前はリフレ派の多くは大抵金融政策一本よ。

2016-07-10 17:01:24
🐽すまん寝@秩序回復 @sumannne

@makoto_shimizu_ 失礼ですがいわゆる「リフレ派」の主張を正確に理解なさっての発言とは思えません。例えば、「量的緩和でインフレ期待が起こる」という言い方は最初に矯正される誤解の一つです。他にも修正の要を認めますがツイッターではちょっと。 @oct1984shell

2016-07-10 17:04:31
Makoto Shimizu @makoto_shimizu_

@sumannne @oct1984shell そうですね私のリフレ派の定義は量的緩和(MB増)、物価目標、レジームチェンジなどでインフレ期待が起こせるという人です。有名なリフレ派は昔はそう言っていましたが、言ってることは変わっちゃいました。あなたのような匿名が違うなら違います

2016-07-10 17:08:43
🐽すまん寝@秩序回復 @sumannne

@makoto_shimizu_ そこまで理解されているのなら、少なく見てもレジーム棄損の観点から消費税が物価目標未達に無関係だと決めつけるのは早いことは分かると思います。具体的な波及経路でも言えることですが。 @oct1984shell

2016-07-10 17:10:42
🐽すまん寝@秩序回復 @sumannne

@makoto_shimizu_ それから、財政政策に関してもリフレ政策の中には含まれています(これは人によって立場の相違がありますが)。例えば消費税減税や、社会保険の徴集減免、その他の財政支出など、国債買い入れを伴うメニューは多数ありますよ。 @oct1984shell

2016-07-10 17:11:42
Makoto Shimizu @makoto_shimizu_

@sumannne @oct1984shell レジームチェンジなんて信じていない私にそう言われてもね。レジームチェンジの定義は?波及経路を明らかにするのはそちら側で、どうして人々はインフレを信じるようになるのですか?そういう学者もいることはいますが学界では少数意見です。

2016-07-10 17:13:41
🐽すまん寝@秩序回復 @sumannne

@makoto_shimizu_ 連続で恐縮ですが、有名なリフレ派、というのは浜田宏一さんのことですか? @oct1984shell

2016-07-10 17:13:57
Makoto Shimizu @makoto_shimizu_

@sumannne @oct1984shell 最近そういう人が増えているのは知ってますよ。しかし、それは波及経路を変更していることになります。財政支出で直接需給ギャップを埋めるのは、インフレ期待で云々ということではありません。 pic.twitter.com/8qNvfsawoG

2016-07-10 17:15:43
拡大
🐽すまん寝@秩序回復 @sumannne

@makoto_shimizu_ オンオフスイッチのようなデジタル的なものではないので、財政併用したから期待はない、というような議論は成立しませんが・・・・。 まあインフレ期待の醸成を信用できないということであれば、溝は埋まらないかと。 @oct1984shell

2016-07-10 17:17:50
Makoto Shimizu @makoto_shimizu_

@sumannne @oct1984shell いっぱいいますよ。浜田さんは私の知る限りリフレ派的な金融政策の技術的議論をしているのを見たことがありません。ただ、現副総裁と同じ考えと言ってるのは何度か見ましたからそうなんでしょう。

2016-07-10 17:18:57
Makoto Shimizu @makoto_shimizu_

@sumannne @oct1984shell 財政支出は反対ですが全否定してません。私が理解して欲しいのは、初期リフレ派の量的緩和等で期待インフレが起き景気回復する、は財政支出を使うということとは別、ということです。財政支出は直接需要を増やします。インフレまでやらないでしょう

2016-07-10 17:31:32
Makoto Shimizu @makoto_shimizu_

@sumannne @oct1984shell インフレになるまで財政を打つとはみんな思わないだろうということに加え、財政と金融の組み合わせはポリシーミクスとして昔からありました。リフレというのは物価上昇に意味があるということでしょうが、それは政策が上手くいった結果に過ぎません

2016-07-10 17:39:29
🐽すまん寝@秩序回復 @sumannne

@makoto_shimizu_ 清水さんの発言から「初期リフレの主張」なるものがどうも私にはよくわからないのですが、少なくとも、いわゆるリフレ派の議論においてもインフレは結果ですよ。そして総需要とインフレ期待も独立した概念ではありません。 @oct1984shell

2016-07-10 17:44:27
Makoto Shimizu @makoto_shimizu_

@sumannne @oct1984shell いわゆるリフレ派の議論とは、例えば誰のどのような意見ですか?私の言ってるリフレ派の主張は黒田日銀が採用したことは図から伺えると思います。財政と金融のポリシーミクスは目新しくないです。 pic.twitter.com/fX59IuwblK

2016-07-10 17:59:20
拡大
Makoto Shimizu @makoto_shimizu_

@hayashi_r @sumannne @oct1984shell 私が知る限り量的緩和などでインフレ期待というのは日本独自です。クルーグマンのフォーワードガイダンスとも違う話です。アメリカのQEは政策金利ゼロに対して長期金利を買いオペで押し潰すことが目的でMBではありません

2016-07-10 18:04:24
🐽すまん寝@秩序回復 @sumannne

@makoto_shimizu_ 順番に行きます。 いわゆるリフレ派の議論とは、例えば誰のどのような意見ですか?>>田中秀臣氏、岩田副総裁、野口旭氏、高橋洋一氏、バーナンキ講演録、など多数です。ネットに転がってるものだけでなく著書も読まれれば分かるかと。

2016-07-10 18:07:28
🐽すまん寝@秩序回復 @sumannne

@makoto_shimizu_ 財政と金融のポリシーミクスは目新しくない>>私もそう思います。別に目新しいとは言っておりません。リフレ派の中でも以前から財政併用(今で言えばヘリマネや財政ファイナンスに相当)の声はありました。 (くどいですが財政についてはスタンスに相違もあり)

2016-07-10 18:08:40
🐽すまん寝@秩序回復 @sumannne

@makoto_shimizu_ @hayashi_r @oct1984shell 長期金利を買いオペで押し潰すことが目的でMB>>今の黒田日銀のように、MB増加率を固定的に運用し、政策目標にきちんとコミットしない態度はむしろ批判されています。目的がMBだ、というのは曲解。

2016-07-10 18:09:37
🐽すまん寝@秩序回復 @sumannne

専門用語でいうと、マッカラムルールか何か知らんがそういうMB増加ルールに拘泥して、実際のインフレ率(本来の政策ターゲット)にコミットしなくなったから、いわゆるリフレ派からも批判されている。 量的緩和、しかも政策目標がMBだ、というのは曲解。

2016-07-10 18:11:50
Makoto Shimizu @makoto_shimizu_

@sumannne T氏は理論的に何を言ってるか良く分かりません。I氏は私の定義ど真ん中でしょ?N氏もMBでインフレ期待は言ってると思います。T氏は最初は言っていましたが変節が激しいです。B議長もメカニズムまで言及はありません、背理法ですから。まだいますが、これが私の認識です。

2016-07-10 18:13:39
Makoto Shimizu @makoto_shimizu_

@sumannne スタンスの違いはこの際いいですが、私がリフレ派の何を批判しているか正しく理解して頂けるなら幸いです。例えばT氏などは緊縮的な財政運営を称賛してましたよ。安倍政権の舵取りから財政支出について、今後議論になるでしょうね。

2016-07-10 18:17:59
🐽すまん寝@秩序回復 @sumannne

@makoto_shimizu_ 私の言っていることも曲解しないで頂きたいのですが、「財政併用すべき」は私の支持する立場であり、「財政がなければ効かない」は論理的に誤りであるということと、「MBでインフレ期待」というのは最初に言いました通り表層的すぎます。曲解レベル。

2016-07-10 18:20:14
🐽すまん寝@秩序回復 @sumannne

@makoto_shimizu_ 非常に基本的なことなんですが、2012年冬からレジーム転換は部分的に成功し、消費税増税実施でかなり傷つきましたがその残滓は残っています。代表例が雇用です。 これも現実を拒否する方が多いので、議論にはしませんが。事実のみ。

2016-07-10 18:21:48
Makoto Shimizu @makoto_shimizu_

@sumannne @hayashi_r @oct1984shell その批判は人によって後付けでしょうし、そのコミットが意味があると理論的に示されることはないでしょう。そのコミットは結局物価目標が達成できないこと自体への批判であり、批判自体が曲解です。

2016-07-10 18:23:39
🐽すまん寝@秩序回復 @sumannne

@makoto_shimizu_ @hayashi_r @oct1984shell 後付けじゃありませんよ。最初から「MBターゲットいくらにしろ」とか誰も言ってませんから。MBの操作は手段。コミットすべき目標はインフレ率(NGDPの方が良いという立場もあり)です。

2016-07-10 18:25:01
1 ・・ 4 次へ