
「"言語学入門たん"」の検索結果
まとめの中から「"言語学入門たん"」の検索結果を表示しています。
-
ノルウェー語たん@norsk_tan の日常(令和)
言語学入門たん の存在確認しましたの。 #学術たんの存在を確認Java言語たん の存在を確認しましたの。 #学術たんの存在を確認新人さんへ 語学たんは初めのうちは文法のまとめをツイートすることが多いと思いますが、それでいいと思いますの。それをbotで繰り返すか、あるいは将来その言語を学びたい人が現れたときに速やかに提示できるようにしておくと役立ちま... 続きを読む
2327pv 13
-
【ナルプー語・ミャオ語】「息漏れトーン」という声調について。中国語の四声「マーマーマーマ」とは一味違う,声調・音声学..
あ,こべたん この本です。 入門書として,激しく良書ですよ! 具体例として日本語が題材で 中学・高校生でも読めると思います。 日本語音声学入門 斎藤 純男声調言語やってる語学たんのみんなでYipのToneを読む会をしたい 特に私は言語において文法よりも音韻に興味がある人なので楽しめそういや・・・残念ながら, murmured toneでググった場合には 言語学の情報が... 続きを読む
5691pv 70
-
2019冬・言語学オリンピック(JOL) 対策用の問題集(オリジナル模試を含む)
普通、言語学オリンピックでは言語学的知識はあまり必要とされませんが、これを解くためには言語学的な知識と覚えていない方は国際音声記号表が要ります。+α IPA, 弁別素性, 親族名称や数体系, 文字の類型論的知識 一旦入門書とか明解言語学辞典とかでさらっといて, 過去問解いたときに出てきたら思い出すといいと思うこえたん、言オリ目指すんだね!? 今しかト... 続きを読む
9820pv 23
-
#古典たんの騒ぐ午後 「#読書週間だからRTされた数だけお勧め本プレゼンする」
仏像の入門書に最適にゃ! #古典たんの騒ぐ午後百人一首の入門書としても是非。 #古典たんの騒ぐ午後トニー・ラズロ 小栗左多里 『英語にあきたら多言語を! ~ポリグロットの真実~』(アルク) 多くの言語をまにゃぶ者(ポリグロット)である著者のエッセイ。いろいろな言語に手を出したくにゃるかも?言語オタクは是非。 #古典たんの騒ぐ午後江戸の時代研究... 続きを読む
1296pv 5
-
ロシア語たんのおすすめ本
(続き)もちろん言語学に関心がある人にとっても興味深いはずよ。音、文字、文法といった感じに章をわけてあらゆる言語の概説をしているの『多言語学習の練習帳』/知識なし/語学系向き/ヨーロッパの言語の特徴について一通り簡単に解説してあるわ。英語以外の言語をなにか勉強しようと思ったとき、あるいは大学の二外を決めるとき、この本に目を通すといい... 続きを読む
3891pv 14
-
【思い出話オムニバス】今から15年前,語学たん・学術たん達は何をしていた?【量子コンピューター/ノーベル賞】
💦 大喜利に参加して下さり嬉しいです…m(_ _)m ※ご著作の宣伝 小説「異世界語入門(いせにほ)」 語学たんbot 「リパライン語たん 」さすがけくたん。スペイン語のプロ! ※ケクチ語たんのスペイン語のすごさは下記参照: 【ケクチ語たんから,マヤ語を学ぶ!】 郵便のない国・グアテマラの言語 「ケクチ語」 の初歩に入門! 中南米の地元語 【幸せですか? まさら... 続きを読む
3689pv 35
-
-
【ケクチ語たんから,マヤ語を学ぶ!】 郵便のない国・グアテマラの言語 「ケクチ語」 の初歩に入門! 中南米の地元語 ..
続 「孤立した語学たん達」(3) ヘレニック語派 ・Ελληνικάたん マヤ語族 ・ケクチ語たん ミャオ・ヤオ語族 ・ミャオ語たん 理論言語学 ・変換文法たん 以上です! グループを形成している方も そうでない方も,頑張りましょう!▶ケクチ語たんによる「ケクチ語入門」 復習の質問 (1)「ケクチ語」という言語名を,英語のつづりで正確に書いてください。 ... 続きを読む
7063pv 54
-
「モテる名前」から、言語クラスタからみた言語系新書の位置づけまで。
まあ、言語クラスタが言語学のベストな入門書を見つけるのに苦労してるくらいですから、新書にそんなものを求めてもですね…極端な話、knynを読んで日本語文法に興味を持った高校生が、大学に入ってまともな言語学・日本語学に出会って、「あ、俺が読んだもんって間違ってたんや…なんやあの本、嘘こきおって。もっかいちゃんと勉強してみよ」という流れにな... 続きを読む
4131pv 17 1 user 1
-
脱構築テスト化し端的になった受験国語。仏教で難読化しテストされる日本近代。
あくまで即物的に展開される場面内言語が、そのまま読めるかだけでしょう。中学入試で小説出題が多用されるのもそのためだし。それです、なんか入門書では入門できなくて概観しかわかんないみたいな文章でした。なるほど、そのぐるぐるした入門を超えた上での話なんですね。原理は入門を語らせるが、入門は原理自体ではない、だよ。それを語らせる原理は、... 続きを読む
8276pv 30 1 user 5
-
IT Cafe' 2012
大好きな言語はC++……? #itcafeコンピューター自作入門。 #itcafe"コンピュータ"自作入門 #itcafe大好きな言語ってObjective-Cのことです・ワ・? #itcafeてくのたんきたー!!! #itcafeちはたん親子かwww #itcafeてくのたんのLT期待・ω・ #itcafeなんかリラックマが現れたんだが…… #itcafeコンピューター自作入門。」です。 ( #itcafe live at ) 続きを読む
917pv 3
-
学術たん第1回書譚会
超ライトな哲学入門書にも出来るのではないか。 所謂「人間のクズ」の主人公と、AIの女の子が、一緒に「人間らしさ」を探ってゆく……という感じだが、ストーリーはライトな感じ。 ロボ子ちゃんとても可愛い。世界の言語の本質を探る物語。文化や言語の違いが響くジョークが面白い。美術たんはモネのジャポニズムを想起した。 #学術たん勉強会質疑応答 古典「... 続きを読む
449pv 3
-
法学入門者へのブックガイド(12月19日最終更新)
法学入門者向けの書籍がまとまっています。法学たん、時機に後れてますが、三ケ月章『法学入門』を是非まとめに加えてあげてください。法曹志望者にとっては、今でもトップレベルに刺激的な名著と言うことができると思います。ひとまず法学入門は終わったので、次は「憲法」に移るわ。末川博編『法学入門』 前著と同じ有斐閣からの法学入門書だけれど、こち... 続きを読む
70713pv 313 21 users 128
-
北田暁大『等価機能主義入門(仮)』
大澤真幸『社会学史』→稲葉先生の『社会学入門』『社会学入門・中級編』→北田暁大『実況中継・社会学』『社会制作の方法』、と読み進めるといいのでしょうか。岸『質的社会調査の方法』『マンゴーと手榴弾』、筒井『社会学入門』、岸北田他『社会学はどこから来てどこへ行くのか』、北田『社会制作の方法』、北田『等価機能主義』、稲葉『社会学入門中級... 続きを読む
3346pv 8 1 user
-
ゲンロンスクール第2期 北田暁大「社会学と現代思想―その微妙な関係」第二回
「中高生にもおすすめの社会学入門書はありますか?」 #genroncafe #genroncafe_Q北田暁大オススメ、社会学入門。これを読んでからルーマンとリンチを読もう!#genroncafe /奥村 隆 『社会学になにができるか』……という言語哲学の問題系と対応する話ですねー 本質主義と非本質主義。たんに大陸哲学/分析哲学の対立に留まらない。それが現れているのがウィトゲンシュタ... 続きを読む
2438pv 1 1 user 1
-
【ナメック語?】 「イ文字(彝文字)」 読めますか? ꆍꏤꋬꂺꀕ, ꋬꂻꈨꅪꄸ。中国少数民族・ロロ族が使う「彝語」(..
もし、「イ語たん」とか「ロロ文字たん」のような 語学たんとしてリリースして頂けたら、皆いっそう喜びます!そして各言語たんの誕生へ…入門書あるんですか!!すごい!日本語の入門書はこちらですね。持ってます。▶「令和元年生まれ」語学たん(2019年通算88人目) イ語たん(涼山規範彜文) ・活動開始日時:2019/06/05 16:35:26.121 ・専攻:イ語(彝語,彜語,ロロ語,... 続きを読む
29259pv 80 3 users
-
2011/12/20_テスト部第9回MTG(Android) #android_tec
ガンダム講座とかまだ続いてたんだ(笑) #android_tec#android_tec NGCore は common.js<Node.jsのベース担っている言語>をベースにして動かしているゲームのランダム関数は動的言語であればRandam関数自体を乗っ取って固定値を返してしまう #android_tec これ言ってくれるだけで何人か救われたとおもふ。RT : ゲームのランダム関数は動的言語であればRandam関数自体を乗っ取って固定値... 続きを読む
1679pv 1
-
【ホーゲンタナイズしよう!】"方言たん化する" は英語で hogéntanize [他動] … 令和の「語学たん・ル..
大抵の語学たんは、担当言語の基本的な表現を基礎から伝えますね。少なくとも誕生初期の頃は体系的に入門編を教えようとしてくれる感じ。 他方、方言たんは学習者が日本語話者であることを前提にして、標準語と似ている基礎部分はすっ飛ばして、目立って違う部分を強調する傾向がありますね。そうか 語学たんと方言たんの違いは 「言語か、方言か」 ではない... 続きを読む
2669pv 47
-
労働から遊びへの転回だそうな(^-^)/
17世紀の言語=観念というコギトの問題からの言語論的転回は、英米の言語哲学からみても、どうしてもドイツロマン派である必然性があるが、カントではだめで、ヘーゲルにそれを求めるヘルダー、というチョムスキーの言語学史観を紹介しているようだ。17世紀の言語=観念というコギトの問題からの言語論的転回は、英米の言語哲学からみても、どうしてもドイツ... 続きを読む
2346pv 11
-
小宮江口論争20120613~20120615
『オルグ学入門』にそういうのあったよな。特に最初がキェルケゴールだったんで猛烈に自己評価さがってました。「ではジェンダーはたんなる慣習だってことですね? それからはずれることもできますよね言語行為論関係については私も江口さんに近い考えを持っています。バトラーが言っていると各自が思っていることを示すための道具立てを各自がちゃんと持って... 続きを読む
901pv
-
IPA(国際音標文字の方)、どうやって覚えました?
英語のは英和辞典で それ以外は各々の入門書で(いかにカナが振ってある本でも最初の発音編は大抵IPAが載ってる) 後に『音声学入門』などで本格的に「調音の仕方」(←ココが大事!)と一緒に覚えました補足 なぜ、多言語学習に火がついたか… 下記の本に出会って 人生が大きく変わったのですよね。 現在では「50ヵ国語習得法」という改題で出版されています。... 続きを読む
6847pv 13 1 user 3
-
アーバンギャルド くちびるデモクラシーに関して自分が行った解釈のまとめ
高取英『ザ・えろちか 青少年のためのセックス学入門』(人間社文庫、タイトルは寺山修司『青少年のための自殺学入門』と対応している)もまた冒頭で、今日の政治情勢に抗する狙いを明示する。戦争、全体主義、監視社会に抗するのは、恋と詩的言語の革命。これは物語の破たんでしょうか。 しかし、私たちは時として、物語の破たんに感動することもあるのです... 続きを読む
9705pv 23 11
-
-
朝日カルチャーセンター「ルーマン入門」(2013-05-24)
朝カル「特種社会学入門(ニクラス・ルーマンからエスノメソドロジーへ)」は全何回なら可能か。っても、わたし、語学に関してはど素人ですけどね(´・ω・`)=з①ドイツは地方より方言があり、ルーマンの地域では「ザーサイ」発音が正解だった(方言があるため統一言語としてのドイツ語には新正書法というルールがあります)・・・続きますきたたんへのでもよ... 続きを読む
5749pv 9 6 users 11
-
『正規表現技術入門』の反応まとめ
WebKitコミッタ/JITの専門家,鈴木 「ぴったん たんた WebKitten」というかHHKのついでに正規表現技術入門買ったんですけど割りと本格的で良さありそう今日「言語処理学事典」「言語処理のための機械学習入門」「日本語入力を支える技術」「正規表現技術入門」の4冊が届く、しめて26644円 #散財 #ウィッシュリスト削減キャンペーン #初心者の選択としては間違ってない... 続きを読む
16171pv 80 7 users 44