
「円盤刊行会」の検索結果
まとめの中から「円盤刊行会」の検索結果を表示しています。
検索に関連するタグ
-
円盤刊行会presents 密猟の夜まとめ
→ 円盤刊行会presents 密猟の夜まとめ #mitsuryou円盤刊行会なう!八海山を飲んで早くも顔が熱い…。タグこれで良いのかしら? #mituryou今日は円盤刊行会ライブだよね密猟の夜だよねうらやましいい ソワクラの皆様楽しんできて下さいな....。「【書いてみた】円盤刊行会presents密猟の夜 偽訣「狂い咲き座敷牢の徒」」読んだ! #narou #narouN9016Q「【書いてみた】円盤刊... 続きを読む
3222pv 1
-
地下102階LIVE「いつも心に黒い太陽」まとめ
ライブ情報 - 円盤刊行会8/25(sat) 「いつも心に黒い太陽」 ◎出演バンド◎ 地下102階(ワンマン) ◎ゲスト舞踏◎ 森ようこ(万有引力) 高橋優太(万有引力) ■18:00/18:30■2,200/2,500 円盤刊行会 続きを読む
12256pv 40 1 user 1
-
中ザワヒデキ全アニメ作品上映会
中ザワヒデキ全アニメ作品上映会(8/8、円盤)、 現代美術史日本篇改訂版刊行11/21予定、美学校「中ザワヒデキ文献研究 夏の陣 ~現代美術史日本篇~ (寿司付き) 」 → 中ザワヒデキ網上楼閣雑記帳中ザワヒデキ全アニメ作品上映会(8/8、円盤)、 現代美術史日本篇改訂版刊行11/21予定、美学校「中ザワヒデキ文献研究 夏の陣 ~現代美術史日本篇~ (寿司付き) 」 ... 続きを読む
2572pv 21 2 users 19
-
日本での「空飛ぶ円盤」という言葉の登場について
俺メモ:「現代用語の基礎知識」が最初に刊行されたのが1948(昭和23)年10月、か。この最初の版に「空飛ぶ円盤」が載っているのかどうか、載っているとしたらどのような記載なのか、は調べる価値がありそうだ。米に空飛ぶ円盤が着陸・・・もう昭和22年7月の段階で「円盤」なのかも。昭和11年のベルリン五輪では円盤投で日本女子が4位5位と活躍したらしい。... 続きを読む
12859pv 122 7 users 38
-
『大伴昌司〈未刊行〉作品集 大伴昌司エッセンシャル』発売されました
【UFO好きな皆様へ】『大伴昌司エッセンシャル』には63年の雑誌掲載の「宇宙狂時代」と題した、CBAはじめ当時の空飛ぶ円盤団体(コンタクティ系)の記事も再録されています。珍しいものとして「金星生まれの火星人」(!?)を教祖にした団体や、「優良宇宙人との交流会」についての記載も。大伴昌司〈未刊行〉作品集 大伴昌司エッセンシャル 紀田 順一郎 さんからNext... 続きを読む
2411pv 3
-
安田謙一「神戸、書いてどうなるのか」感想・レビューなどまとめ
円盤、着いてどうなるのか円盤、着いたらこうだった円盤、お客さんが豪華すぎてドキドキした。安田謙一さん×キングジョーのトークショー@円盤でした!笑った!刊行記念イベントも近日発表します!そして、円盤店内では古書による神戸コーナーも特設! 盛りあげてくれるぜ!さらにロック漫筆家、安田謙一さんの高円寺円盤の出版記念イベントに向かう。安田謙... 続きを読む
18285pv 62 3 users 29
-
エアミス研同人誌『非実在探偵小説研究会捌号』感想まとめ
ないとー「富士見ミステリー文庫ガイド 第一回」 刊行開始の記憶はあれど、ほぼほぼ読んでいないレーベルだった富士見ミステリー文庫。実はいろんなジャンルを含んだ作品もあったとは。ここで隠れた名作に出会える機会ができて嬉しいですね。次回も楽しみです。「円盤五十枚の謎」田中大牙 発端も解決編も良い意味で酷いw アイドルに疎い私にはある意味で異世... 続きを読む
3102pv 17 1
-
【斎藤守弘先生に聞いてきた】まとめ
また資料は当時刊行されていた『日本随筆大成』を全て所持しておられ、端から端まで読んでUFOと思われるものを探したとの事羽仁さんは『バンビ・ブックス空飛ぶ円盤なんでも号』と『宇宙機』の斎藤先生の本にサインもらってましたあぁそうなんですよ、円盤文化における「週刊プレイボーイ」の役割というのは(とりわけ「ムー」以前に於いては)とても重要だ... 続きを読む
10716pv 187 8 users 1
-
2014年 同人誌の旅(1980年代初頭を中心に)
『謎の円盤UFO』のエリス中尉のオンリー本『月面淑女』(1988年)♪ 天狗党さんの同人誌、いつも楽しませていただいてました!80年代末に炬燵屋から刊行された『D'』と『O'』☆前者は『ドラ●もん』、後者は『美●しんぼ』をベースにした男性向け同人誌ですが、この2冊が同時に刊行され並べて売られていた時の「うわ、オシャレな表紙♡」という衝撃が忘れられま... 続きを読む
90461pv 1247 223 users 367
-
ONLINE Book&Liberty ZINE Collective #20
近日刊行予定の新刊のうち粟生さんが気になる本を紹介するリストも毎回参考になります。 #オンラインzine会黒猫・高円寺店(ex円盤)の「ミツザワ通信・増刊号」 雑誌という定義ですが、中身はZINEの集合体という捉え方もできると思うので紹介します。このボリューム。「モノ」としてスゴイ事になっています。ちなみに自分も寄稿しています。#オンラインzine会高... 続きを読む
1294pv 26
-
ゼーガペイン リセット祭り2020-5(9.1 02:00-9.3 23:59) #zega
ゼーガペインといえば思い出す、ひむてんのネタでマキジが円盤投げの掛け声で「エンタングル!」「キスしてグッバイ!」と言って円盤を投げたあのネタを………。RT ゼーガペイン 家に円盤あるよな…… 近々観るかまさかゼーガペインに小説の刊行予定が起ってるとはゼーガペインの新作小説が来年刊行だと、マジか、楽しみ『ゼーガペイン』の完全オリジナルハー... 続きを読む
3140pv 17
-
『音楽と法』からの日本政府による歌舞音曲停止の歴史について
「36年になりましたら、円盤ができてまいります。…輸入した業者[天賞堂]が平円盤という名前で売り出します。…そして41年4月になりましたら、天賞堂がレコードという言葉をつくり出します。平円盤というのはどうもなじみのない言葉だ、日本語として定着しない、アメリカではフォノレコードとい22.近未来における音楽の利用(音楽産業・文化振興団体専務理事 ... 続きを読む
7813pv 35 1 user 3
-
☆ きまぐれ星からの伝言 ☆
星新一さんのさまざまな原稿と現代SFの第一線で活躍なさっている方々からの御寄稿で構成する『きまぐれ星からの伝言』が刊行されます。 #きまぐれ星からの伝言『宇宙塵』1号や『宇宙塵PR版』に掲載されたもの、空飛ぶ円盤研究会の会誌『宇宙機』に掲載されたもの、などなどはレアトラックスです。 #きまぐれ星からの伝言 続きを読む
3119pv 20 2 users 2
-
-
第十一回第二金曜日Twitter告知&会議@qwertyu1357からのTL景
刊行を急ぐのは、編集のノルマ達成的都合で、そういうプロジェクトは成功率が低い2月18日、荒蝦夷より刊行。ご予約・お買い求めは〈荒蝦夷〉書籍取扱店へ(HPをご覧下さい)。円盤はJR高円寺駅南口を出てすぐ右へ。横断歩道を渡って3,4分の所に左側に円盤の看板が見えますのでその建物の2階になります。 #dai2kin「第二金曜日」は毎月第二金曜日に高円寺円盤で... 続きを読む
1908pv 3
-
asks?-vip 15/06/08 1948
「週刊アスキー」完全電子版、6月2日(火)より定期刊行開始!デジタルファーストの電子書籍刊行! 週刊ヤマケイBOOKS『山のリスクマネジメント』☆☆二重連星と星周円盤☆☆二重連星と星周円盤☆☆二重連星と星周円盤☆☆二重連星と星周円盤☆☆二重連星と星周円盤☆☆二重連星と星周円盤☆☆二重連星と星周円盤☆☆二重連星と星周円盤 続きを読む
1974pv 3
-
中ザワヒデキ展「ソースと実行」NADiff Gallery 2016.2.10-3.21 関連ほぼ全トゥギャリ
(円盤の解説地獄は何処へ?)円盤の時、最後の方は解脱してたよ〜思ったより早く終わりそうって、じゃあ円盤の4時間以上の解説はなんだったんだよ中ザワソース。『ラムからマトン』刊行記念企画『美術家 梅津庸一&中ザワヒデキと考える 日本の美術史の分断と循環』 さんから『ラムからマトン』刊行記念企画『美術家 梅津庸一&中ザワヒデキと考える 日本の美術... 続きを読む
2517pv 6 10
-
ゼーガペイン リセット祭り2020-4(8.31 23:30-9.1 01:59 ) #zega
アニメの円盤の単位ってキルミーとゼーガとフラクタルだよな円盤をトレイに入れて再生準備よし 47分になったら16話スタート あとエンタングルツイートの用意円盤出したけどバンチャで見る笑 #zega ゼーガペイン entanglement 16| バンダイチャンネル #bchanime2021年刊行予定!2021年刊行予定!"2021年刊行予定!"2021年刊行予定!" #zega2021年刊行予定!高島雄哉さん著「エンタン... 続きを読む
4415pv 23
-
-
オールタイム・マイベスト短編 海外編まとめ
ジャック・ヴァンス、浅倉久志訳「月の蛾」 (国書刊行会『奇跡なす者たち』所収) #マイベスト短編海外パッと浮かんだのはアレクサンドル・グリーン「蛇」(国書刊行会「消えた太陽」収録) #マイベスト短編海外「孤独の円盤」と迷うけど。 #マイベスト短編海外あ、こっちはシオドア・スタージョン「孤独の円盤」でひとつ #マイベスト短編海外 続きを読む
25552pv 152 27 users 11
-
気になる数学関係の本 その1
4月25日刊行です。 #ABC予想9/11新刊予定『美しい幾何学』谷 克彦(技術評論社) 第1章 美しい多面体 第2章 美しさの秘密“対称性 ”第3章 無限に続く繰り返し 第4章 周期的空間の対称性 第5章 万華鏡の秘密 第6章 円盤の中の不思議な世界 第7章 繰り込まれていく世界 第8章 東京ジャーミイ付録藤岡敦先生 の新刊『手を動かしてまなぶ 微分積分』(☞ )が刊行... 続きを読む
1725pv 4
-
第86回アニメスタイルイベント 『スペース☆ダンディ』のスタッフトークじゃんよ
円盤特典の原撮映像も何作か見たんだけど「ここからコンテにはないシーンです」という夏目監督の表情がおもしろかった(笑)作画に興味がある方は是非。書きたいことは沢山あるけれど、とりあえずアニメスタイルを刊行分全部買ったらすげー重かったw そして帰りの電車で自分の隣に座った女の子がしゅげ〜いいにおいがした✨ 続きを読む
8064pv 56 2 users 9
-
名探偵ジュアンナシリーズ
マーヤ警部とクロカワ警部補が遭難する回は確か円盤10巻の特典ですね。普段反りが合わない二人やけどマーヤ警部の謎のサバイバル能力と雑草とか平気で食べるのにドン引きするクロカワ警部補が可愛かった。10分とは思えない密度でしたね「名探偵ジュアンナシリーズ」とは、キリン文庫から刊行されている日本の児童文学作品。既刊9巻。駆け出し探偵・ジュアンナ... 続きを読む
3195pv 34 1 user
-
C90気になるサークルの当落結果
円盤翼は……時間の都合上未着手の部分が多々あり……そのうち。C90では当サークル初の新刊「砲戦車と自走砲」を刊行予定です。一緒くたになりがちな旧軍車輌「砲戦車」と「自走砲」の関係について一から考え直します。 続きを読む
3615pv 15
-
「第二金曜日」twitter会議@qwertyu1357 からのTL景
国書刊行会のあのシリーズには随分とお世話になった。ジョンバースの山羊少年ジャイルズとかドナルドバーセルミの帰れカリガリ博士とかジョンホークスとか。懐かしいなあ。でもあれから三十年とか経つのに、まだ前衛だよ!ちなみに高円寺・円盤 #dai2kin8日円盤お待ちしております~!!! #dai2kin円盤にて8日お目に掛かりましょう~!!! #dai2kin円盤にプロジ... 続きを読む
1370pv 3