
-
-
-
『死んだ人と、会わない人との違いはなんだろう』哲学者の一連のつぶやきが話題に「コミュニケーションとは死人との会話である」
23057pv 103 2 users 94
-
来客を威嚇するため、ニーチェなどを置いていた友人...そんな彼の本棚に”上巻と下巻しかない”ハイデガー『存在と時間』..
36951pv 70 28 users 2
-
医療による恐怖支配と、中国が恐怖するもの
1914pv 8
-
こよみゆうかさんの『西洋哲学史(第三版)』読んでるのまとめ
1051pv 4
-
-
ハイデガー読解201701 オイディプス時間=仮象とは別の確実性が語る=触発すること
7450pv 20 52
-
ジャズ談義: なぜ乏しい音感が、西欧音楽からの奴隷解放なのか
9148pv 27 5 users 37
-
なぜ日本人は、歳をとらないサザエさん一家のような、無時間を語りたがるのか?
9876pv 5 1 user 15
-
三島由紀夫の死生観と、ハイデガーの転回
11463pv 14 55
-
君たち、デカルトの原父語りを念仏にするのは侘しいよ、せめて世界内存在=愛を語ってよ。
2987pv 7 158
-
ハイデガースタディー タカ基地氏との解題01 非本来的時間論から、有無を含まない時。
5143pv 26 1 user 4
-
脇道まとめ。性別入れ替えファンタジーは、なぜ日本では哲学と呼ばれるのか?
5084pv 14 4
-
私家版ハイデガースタディー11 欠如態を暴く図式光景へ向けて
4539pv 29 8
-
ジェンフリと男女役割分業。男性に得なのはどっち? 党派や二元論は、脳の問題。「論理」の政治性を自覚せよ
3056pv 5 1 user
-
私家版ハイデガースタディー10 沈黙から語りへの転回の内的必然性
8158pv 38 5
-
私家版ハイデガースタディー09 潜勢(二元論)に対する根源規定から現勢(同一律)の所在究明へ。
6074pv 87 1 user 25
-
私家版ハイデガースタディー 欄外 隠者氏の無限後退するボンセンス
4031pv 26 6
-
私家版ハイデガースタディー08 時間を現勢的有限の規定とするとき人間は有力化する
4934pv 38 1 user 4
-
不可視化する権力、どっちが不可視化しているのか?という話題から、カントのいう非実体に転倒した日本の戦後思想をへめぐる..
6440pv 43 2 users 3
-
私家版ハイデガースタディー07 カント書の有限者の回復 自我探しの原理的終焉
6049pv 46 4
-
私家版ハイデガースタディー06 非現前的時間によるメタボレーの先駆
4695pv 26 1 user 2
-
私家版ハイデガースタディー05 カント講義書とカント的退却
5058pv 38 1 user 6
-
私家版ハイデガースタディー04 カント書へ還れ Vol.2
9580pv 63 1 user 4