
-
-
-
ゆうきまさみ氏、中世を描く仲間として「逃げ上手の若君」「鎌倉殿の13人」に感謝&エール。「中世史の物語はまだ足りない..
21163pv 156 88 users 22
-
創作でよく見る「西欧式爵位」を現代の規模でざっくり説明した一覧がわかりやすい→しかし実際の爵位はあまりに複雑怪奇...
60912pv 153 201 users 25
-
「もののけ姫」から『天皇(天朝様)はいつ頃から、どれぐらいの人々に知られ崇拝されたか?」が議論~『網野歴史学』にも絡んで
21979pv 38 4 users 4
-
「中世への旅」という難しそう本がなぜか異常に盛り上がる→「全部買い切るから復刊」という本屋の男気から始まった夢のある..
47784pv 169 71 users 42
-
日本で「城(=恒久的防衛施設)」が生まれた時期は?『鎌倉時代は、発想自体が無い』~長篠合戦と「野戦築城」の話も。
21028pv 50 23 users
-
姫騎士をアレする国家の人間が「捕虜に人権はない」と発言していた場合は人権の概念が存在するので先進的になる話
35596pv 49 49 users 31
-
【音食紀行】第1回ビザンツフェスティバル ビザンツ帝国の食卓と音楽(2022年)
1760pv 15
-
歴史を知らない人は嘘と思うかもしれないが、中世には既に高層ビル街が存在した
139124pv 213 364 users 86
-
アニメやファンタジー作品に出てくる「樽ジョッキ」のルーツはどこ?『ONE PIECE』や木製タンカードなど雑学集まる
64379pv 95 45 users
-
リアル書店のプロモーションも凄い
2509pv 5
-
【書店がかっこいい話】書泉「『中世への旅騎士と城』再販してくださいよ。ウチが再販分全部買い取って売り切るんで」
86970pv 379 187 users 599
-
西洋中世学会若手セミナー「頭と舌で味わう中世の食文化:実食編」ツイートまとめ
4629pv 62 11
-
金貨がない銅貨もない
5687pv 15
-
-
中世ヨーロッパの飲み水事情
11941pv 47 2 users
-
中世の絵画に描かれるネコがどれもこれもビックリするくらい可愛くない「迫害の歴史と関係がある?」
157275pv 84 54 users 74
-
中世食器事情から見る”ヨーロッパの文明退行”、その虚像と実像
19681pv 18
-
2021年の歴史学界で発表された注目論文:西洋史編
5313pv 3
-
国王に魔王退治を依頼された勇者「話し合いで、魔王と和平を結びました!」となったら?フリードリヒ2世か、関東軍か…?
29685pv 56 5 users
-
AIで『中世の都市の俯瞰図』を錬成しようとしているが何度やっても炎を吹き上げる…→鎮火するまでの流れが呪術師みたいで..
206034pv 539 453 users 58
-
日本人が中世ファンタジー的なところに転移して身分を説明する際に必ず伝えておきたいポイント「選挙権がある」
82647pv 281 153 users 25
-
斬り合いの最中に一瞬の膠着 ~ 中世ドイツ剣術 ⚔️バインド⚔️ その原理を実戦で解説
10003pv 22 1 user 1
-
「中世ヨーロッパ風の食事が楽しめる体験型レストランってないのかな?」って検索したらどこも貴族様仕様だった→「俺はぬる..
79222pv 131 179 users 60