
-
磯野真穂『他者と生きる』読書メモ
1128 pv 2
-
みんな知ってるクジャクヤママユがガチャガチャになって登場
2779 pv 3 2
-
「軍事転用可能」を口実に「不戦敗」を宿命づけられた日本の基礎研究について
2179 pv 5 1 user
-
【発表のノウハウ】日本語学者が学会に参加したときに思ったことが為になりすぎる!!
20043 pv 36 7 users 36
-
菅原克也『小説のしくみ』読書メモ
597 pv 2
-
- フィンランド語に関する小噺 その2- 音節に関して。
1005 pv 1 16
-
巨星墜つ・・・中山俊宏教授の死
5165 pv 3
-
歴史修正主義とは、歴史的事実の否定や矮小化などの書き替えを意味する。中立的な意味など無い。平裕介弁護士の解説。
4629 pv 77 11 users 1
-
短い平和な春が来たと思ったら、一気に滅亡の坂を転げ落ちた「ヒッタイト帝国」の歴史
25834 pv 79 2 users 17
-
「実質合法の漫画村?」著作権法改正により5/19から国会図書館のサービスにある変化が...?!
13350 pv 31 1 user 22
-
【日記】 4/29-5/1 なんだか儒教の気分(『中庸』メイン)
304 pv 2
-
せんだい歴史学カフェ 第116回放送「西洋史の授業ってどう受けるのさ」
932 pv 4
-
九鬼周造『「いき」の構造』読書メモ
332 pv 1
-
日本人の睾丸所持数の年齢別のグラフ …『平均的な日本人は1.02個の睾丸を持ち出生』『中央値は出生から還暦まで2個で..
22689 pv 259 10 users 133
-
最新の神話学/考古学により発見された「日本神話」の起源—出雲の国譲りはフィクションだったが、出雲人のDNAは縄文系だ..
11360 pv 85 2 users 22
-
30~50歳の引きこもっていた間、言葉だけの情報を介して世界を見ると「人間は愚か」から抜けられることはなかった
58930 pv 65 57 users 11
-
-
「中東化」するニッポン・・・なぜひろゆきが「評価」されるのか
1931 pv 3
-
理解力が低い方は「理解しない」のでなく、「理解力の範囲で理解」する → 表面的な理解に留まったり、曲解に疑問を持たず..
232843 pv 1246 788 users 4154
-
「ただ訳して」が通訳の世界で「禁忌」な理由・・・意味がわからなくては訳せない
2759 pv 6
-
展示「しなかった」資料の解説!特別展「オホーツク文化ーあなたの知らない古代ー」
編集部イチオシ何故美しい資料にも関わらず展示されなかった?東京大学常呂実習施設の熊木教授が解説(編集部)
11671 pv 46 2 users 45
-
戦争犯罪に向き合うにあたっての「世代間」ギャップ・・・「反省」と「学習の対象」と
4017 pv 10