
-
-
罪刑法定主義が18世紀の産物で時代遅れならどう変えればいいのだろうか。
6161 pv 80 6 users 34
-
【性交同意年齢】島岡まな氏「疑わしきは被告人の利益に」は「18世紀のもの」「性犯罪被害者の人権が置き去りにされている..
30643 pv 667 57 users 142
-
堀口英利氏”立憲民主党は名実ともにファシズム政党です”
5750 pv 94 18 users
-
フラワーデモ参加者が山花郁夫議員(立憲民主党)の党要職辞任を求める理由は成り立つのか
4673 pv 94 38 users 47
-
山花郁夫衆議院議員のノート「性犯罪に関する刑事法改正について」とつぶやき
2118 pv 41 1 user
-
”本多平直議員の処分はおかしい”弁護士や議員から次々と疑問の声が上がる。そして立憲執行部は、立憲主義を捨てた。
20927 pv 389 39 users 424
-
刑法改正に慎重な議員の排除が目的。本多平直議員の立憲追放劇の裏側にあったもの。
22791 pv 769 64 users 59
-
刑法の改正で「性的同意年齢の引き上げ」の話題が出ている中で思った事
2270 pv 8
-
子供同士は刑法に問われないのは当然…?
6124 pv 43
-
高市早苗発言は何故、支離滅裂か
2025 pv 19 1 user 168
-
「性交同意年齢」を「性交犯罪年齢」と言い換えてみた
4950 pv 119 2 users
-
-
性交同意年齢について
5371 pv 65 6 users
-
-
タトゥー裁判上告審判決(R2.9.16.最高裁決定)についての法学者・弁護士のコメント
3750 pv 14 219
-
-
日本では三権分立は崩壊している!?!?/山口敬之氏・伊藤詩織氏に関する民事裁判の地裁判決を受け、刑事裁判の不起訴の理..
6175 pv 10 17 users
-
-
弁護士達はなぜ共産党の公約を「性行為の原則違法化」と言ってるのか。中村剛弁護士の解説。
11035 pv 228 54 users 21
-
共産党が推定無罪の原則の否定を公約にしました。性犯罪の刑事裁判では、被告に立証責任を負わせる”立証責任の転換”を公約..
7527 pv 177 6 users 1