
-
トラック運転手の残業規制で輸送力不足→政府「80km制限撤廃しよう」
2698pv 16 4
-
アニメ制作会社の就職説明会で言われたこと「最低保証が月5万なので安定するまで生活費は親御さんに出してもらって」
253079pv 464 422 users 591
-
霞が関の職場に窓の鍵がない理由が怖すぎる
7308pv 3 3 users
-
時給1350円「でも」人手不足というホテル業界、単に「安月給のうえに労働環境も悪いから誰も寄り付かないだけ」ではないか説
87297pv 135 178 users 21
-
【現場猫】年長者と話すとこの仕事観があまりに食い違う「思い出補正ヨシ?」→ゆるさの捉え方が違いそう
132447pv 56 18 users 39
-
声優業界、声優の範疇を逸脱するようなパフォーマンスが要求されている異常事態な件
15085pv 44
-
「教員免許取得最短2年特例」報道に人手不足解消をするなら「資格のある人を増やす」のではなく「劣悪な労働環境を改善すべ..
19286pv 93 1 user 32
-
簡単に解雇できない日本の雇用制度はぬるま湯だが、本当に解雇されやすい海外基準になりたいのだろうか
43643pv 108 11 users 4
-
医師歴15年の人生であらゆる当直室で寝てきたが、本日が一番インパクトがデカかった「人権がない…」
81148pv 74 4 users
-
ガストのネコ型配膳ロボット「もうダメにゃん…充電足りないにゃん…」→「充電!!してに゛ゃあぁぁあ!!」
74735pv 87 5 users 67
-
格安アパレルブランドが空前のブームとなり問題になっているが、日本の若者にはお金がなく「正しい消費」が難しいという話
243084pv 597 383 users 65
-
-
アメリカの某アニメプロダクションからの見学者「君のデスクを見せて」案内したら「HAHAHA! 面白いジョークだ!」
92669pv 75 127 users 12
-
『奴隷船の歴史』という本を読んでたら、水夫の死者数は連れていかれた奴隷の死者数よりも多かったと書いてあってびっくりし..
48234pv 83 118 users 1
-
「過酷な労働環境を支えるのは食事の選択肢の多さ」という主張があるが、日本の食の豊かさは世界一であるという話
28313pv 43 32
-
ある病院の看護師に優秀な人が多いのでなぜか疑問に思っていたが、地域の中で看護師の給料が一番良いということがわかった
76921pv 95 101 users 47
-
ドラッグストアで買える薬の広告が「風邪でも休めない人に」から「風邪なら家でちゃんと休もう」に変わって素晴らしい
49638pv 746 94 users 244
-
ドイツでは病気に有休を使わない。休んだ間も給料が出て、有休も減らない→そもそも病気で有給使わなきゃいけない日本がおか..
173191pv 457 347 users 5550
-
検非違使、80歳になっても働かされていた!
13074pv 33 1 user
-
『途中で辞めるような若手を採用しないでほしい』というご意見を頂いたが『途中で辞めたくなる職場を変えてほしい』と言い返..
53544pv 94 5 users 10
-
森発言で見えた現場猫案件
22176pv 4
-
人事との退職面談で正直理由を答えた時の私と人事のリアクションがオードリーのこれ→続きのやりとりが脳内再生不可避
95661pv 51 24 users
-
店員にこの商品が環境に優しいのかと尋ねれば意識も変わる⁉️→ツッコミ多数
6601pv 26 1 user
-
『このクラスには2人「我が子」がいる』娘の授業参観にて、自分が主治医として蘇生した低出生体重児と再会した話
37368pv 48 2 users
-
「あの漫画家が?」「この先生も!?」逝去していたエロ漫画家リストに愕然
72251pv 442 44 users