
-
ひらがな一文字に対応する文字を取っていくだけなのに難易度が地獄すぎるカルタがあった
9709 pv 22 1 user 35
-
うちの町内の回覧板が上級者向けすぎる→くずし字サイトやAIを使って解読してみた
322106 pv 109 60 users 536
-
刀剣関連古文書
2927 pv 89
-
江戸時代の料理書…?のように見えてどうも様子のおかしい本が話題に「そうは切れんやろ」「蟹おかしくない?」
25643 pv 74 6
-
古文書を図書館に寄贈しようとしたら「廃棄承諾書と一緒に送れ」と言われた話を聞く…図書館のあり方とは
74807 pv 198 53 users 319
-
仏壇の中から約200年前の陰陽師のものらしき古文書が出現→Twitterに投稿して書籍名が判明するまで
47474 pv 196 141 users 101
-
さる旧家から古文書の判定依頼されて拝見したら『今川義元等の新出史料』だったので「他に何か」と聞いたら「燃やしました」..
25406 pv 38 2 users 178
-
神社関係の古文書の整理中、「狛犬の落書き」を大量発見→その絶妙なゆるさや表情のシュールさがたまらない
13696 pv 23 3 users 268
-
ゆる大和絵
5214 pv 7 309
-
くずし字をAIが解読する時代が来たことに喜びを覚える人たち。くずし字認識AIの作者が制作意図を語る展開も「資料の面白..
19267 pv 117 19 users 90
-
「神仏分離令150年企画展」やりまーーーす!
編集部イチオシ「企画展、誰もやらなそうなので自分がやります!」僧職系男子さんが神仏分離令にちなんで資料を特別公開。(編集部)
7360 pv 176 4 users 251
-
仏像、文書などが博物館等に収蔵されるのは歴史資料として死んだことになる
2583 pv 3
-
2/11 山本菅助展
1557 pv 3
-
解読されたという謎の古文書「ヴォイニッチ手稿」そんな事より挿絵が下手すぎてかわいいと話題に
67791 pv 126 23 users 335
-
ヴォイニッチ手稿の新たな解読案「女性の健康に関する引用まとめ本」
20022 pv 59 3 users 278
-
古文書の「もうしあぐべくそうろう」は吉田拓郎の歌みたいな圧縮率!「古文書はトーキングブルース」「速記や暗号か」
11531 pv 32 15
-
大河ドラマ真田丸の時代考証担当としてもおなじみの丸島和洋先生、某民放の制作会社からの電話に嘆息
80167 pv 426 59 users 55
-
謎の文書『ヴォイニッチ手稿』と解読試みに関するニュース
11707 pv 30 2 users 1
-
戦国史料分類入門ー古文書・古記録・家伝史料・軍記物って何よ?
11806 pv 95 11 users 19
-
足利党のための『こもんじょざんまい』感想と見どころ
2490 pv 10
-
古文書の勉強【今日の復習】
6212 pv 3
-
永享~享徳の乱の土地争いと、吉書の儀、に見る領地経営
12617 pv 26 1 user
-
古文書のねこの足跡がかわいい
記事156 18 users 98 -
『ツチノコの頭部』の古文書を解読なさった方々
6359 pv 18
-
ツチノコの頭部!?
4569 pv 16