
-
「CIAOちゅ〜る」などでおなじみ、いなば食品のペットフード生産工場に堂々と掲げられた心意気がこちらです「コラかと思..
1432pt -
「バーガーキング下北沢店作ってくれや」→バーキン公式「作ってんで!」反応が来たと思ったら店の窓にツイートが貼り出されてた
2904pt -
子育て本を参考につき合う相手を次々“メンヘラ”に変えるメンヘラ製造機女子が狙うのは地味なオタク男子 #ねほりんぱほりん
798pt -
熊本にある寿司屋の看板の張り紙がとても素直で面白い「職人のシャリをCTスキャンで見てみたい」
712pt -
とあるメーカーのチタニウム包丁が「妖刀」「弾丸弾くかも」ぐらい強そうでかっこいい!「『鬼滅の刃』の日輪刀作れる」
2991pt -
情報7daysで鬼滅の刃が取り上げられ、鬼滅カラーなるヘアースタイルが流行らしい
152pt -
30歳でステージIVのがん宣告を受けた方の1年間の闘病の記録Up
1006pt -
ダジャレガチ勢たちによるダジャレが芸術の域に達している件について「もはや笑いとは別次元での戦い」
2741pt -
クロネコヤマトに存在する『VIPな荷物用のシール』通常の荷物とは扱いが異なり中の人も緊張「大事な宗教画ですもんね」
573pt -
下戸が飲食店に求めているもの『ノンアルコールの飲み物の選択肢』お酒好きの人からも同意「店のバックヤードにも限界ある」
2171pt -
「平成・令和が生んだ悲劇」「全てのおにぎりへの冒涜」この世の終わりのようなおにぎりが発見される「コラです…よ…ね?!」
1893pt -
鬼滅の刃ミリしらを作ってからアニメ見たらめちゃくちゃ面白かった話
281pt -
一体なぜ?中国のとある出会い系アプリ、相手とのビデオチャット画面に「変なおじさん」がついてくるらしい「これはいいアイ..
1646pt -
「お客様は神様だろうが」と言われたら「具体的には何を司る神ですか」と鬼滅の刃の迷言で返したいっていう与太話
374pt -
インドに漂着した力士が、地元青年の助けを得て再び土俵に戻るインド映画『SUMO』の予告編がもはやパワーにあふれていた
3001pt
みんなのコメント
注目コメント
新着
スマホしながら映画見る人に読んで欲しいなこの子の言葉
小学6年生の能狂言教室に対する感想が大人顔負けなコメントで「舞台芸術の本質をわかっている」
8
こういう発言そのものはありふれてるんだけど親しくないのに毎回容姿に関する話題されると..
顔を合わせるたびに「今日はタイトスカートなんですね」「あれ?メイク変えました?」などと言ってくる女性が退職→そのときの気持ちに対し様々な意見が集まる
25
さすがに顔合わすたびに言われるのは怖くなるのは分かる
顔を合わせるたびに「今日はタイトスカートなんですね」「あれ?メイク変えました?」などと言ってくる女性が退職→そのときの気持ちに対し様々な意見が集まる
85
恋人ならともかく単なる同僚に「気づかなかったら文句いうくせに」っていうの、どれだけ強..
顔を合わせるたびに「今日はタイトスカートなんですね」「あれ?メイク変えました?」などと言ってくる女性が退職→そのときの気持ちに対し様々な意見が集まる
77
コイツはコイツで、ツイッターで「こんなこと言われて嫌でしたー」と暗に同意と肯定を要求..
顔を合わせるたびに「今日はタイトスカートなんですね」「あれ?メイク変えました?」などと言ってくる女性が退職→そのときの気持ちに対し様々な意見が集まる
19
「いつもよく見てくださってありがとうございます。探偵みたいですね☺」でカウンターでき..
顔を合わせるたびに「今日はタイトスカートなんですね」「あれ?メイク変えました?」などと言ってくる女性が退職→そのときの気持ちに対し様々な意見が集まる
16
なんだかんだ、小さいサムネで初見の絵でも作者が判る絵なのって強みな気がしてきた。
WEBで漫画発表してると時々来る悪意
24
しかしながら傘ぽんはある程度世界進出を果たしていたりもする。 雨の日に店先で見かけ..
【漫画】屈強な海外青年たち、新宿の地で思わず撮影したのは日本ならではのアレだった「狭い国土が生んだ傑作」
22
いる。監視が好きな人いる。そしてそれが普通だと思ってる人
顔を合わせるたびに「今日はタイトスカートなんですね」「あれ?メイク変えました?」などと言ってくる女性が退職→そのときの気持ちに対し様々な意見が集まる
21
ぇえ...?
WEBで漫画発表してると時々来る悪意
37
コミュニケーションって難しいね。こういうの自分を見ててくれる!って好きな子もいるもの。
顔を合わせるたびに「今日はタイトスカートなんですね」「あれ?メイク変えました?」などと言ってくる女性が退職→そのときの気持ちに対し様々な意見が集まる
69
本人も言ってるけど相性でしかないし、嫌と伝えたり、やんわりはぐらかしたり、そういうの..
顔を合わせるたびに「今日はタイトスカートなんですね」「あれ?メイク変えました?」などと言ってくる女性が退職→そのときの気持ちに対し様々な意見が集まる
101
これをセクハラと呼ぶのは違うと思う……本来の意味は性的な嫌がらせとかの事でしょ……??
顔を合わせるたびに「今日はタイトスカートなんですね」「あれ?メイク変えました?」などと言ってくる女性が退職→そのときの気持ちに対し様々な意見が集まる
89
別に捨て垢じゃないけど、これまとめる意味あるかないかくらい思うし書くよ そんなコメン..
WEBで漫画発表してると時々来る悪意
56
うちの婆ちゃんのミカン畑もやられたの。売るもの無くなっちゃって。愛媛のちいちゃい島な..
「イノシシ殺さないで」で思い出す、愛媛のみかん農家のたくましさを「つよい(確信)」「いい笑顔すぎる」
15
テクノロジーを見るのは楽しいのです
【漫画】屈強な海外青年たち、新宿の地で思わず撮影したのは日本ならではのアレだった「狭い国土が生んだ傑作」
29
失礼ながらまとめる意味あったのかなと思ってしまう
WEBで漫画発表してると時々来る悪意
66
クソセルフまとめ三銃士のこうべえ(郡山秀太)が三銃士の一角のコメで煽っててめっちゃお..
WEBで漫画発表してると時々来る悪意
18
屈強と新宿というキーワードだけ見てホモネタだと思い込んでしまった
【漫画】屈強な海外青年たち、新宿の地で思わず撮影したのは日本ならではのアレだった「狭い国土が生んだ傑作」
21
「私もしてたからショックです〜」っていってる人達とは比べものにならないくらいの頻度で..
顔を合わせるたびに「今日はタイトスカートなんですね」「あれ?メイク変えました?」などと言ってくる女性が退職→そのときの気持ちに対し様々な意見が集まる
28
@Quartz_CQ あーそういえばアニメはプライムビデオやバンチャで見るようになり..
マンガやアニメを好むのは年寄りで若年層はYouTubeを見ている?世代ごとの娯楽の話「思春期に大きな影響を受けたものが世代ごとスライド」
Youtubeでアニメみてるとかいう落ちだろ
マンガやアニメを好むのは年寄りで若年層はYouTubeを見ている?世代ごとの娯楽の話「思春期に大きな影響を受けたものが世代ごとスライド」
ふうむ、「自動化してるなんて妻には言えない」と思わせていた妻が悪いと言うことですね
会社を出るとメッセージが奥さんに飛ぶように自動化していたらバレて一悶着→悶着の理由と自動化の是非や様々な意見が集まる
この人たまに見かけるけどエロゲキャラの名前とアイコンそのまま使ってるの、著作権的にも..
淫行条例を執拗に憎む有島ありすさんのツイート集
ニコニコ動画で鬼滅に流れてくるコメント見ると「子供たちが見てるんだろうな」とよくわか..
マンガやアニメを好むのは年寄りで若年層はYouTubeを見ている?世代ごとの娯楽の話「思春期に大きな影響を受けたものが世代ごとスライド」
文明や文化を継続させてきたのは「命より尊いものがある」という価値観だ。万人が「自分の..
神社での消防訓練にて「火事が起きたらまず何を優先すべき?」との消防士の質問にそこにいた関係者全員の答えが一致し消防士さんドン引き
嫌なら直接言えばよかったのに
顔を合わせるたびに「今日はタイトスカートなんですね」「あれ?メイク変えました?」などと言ってくる女性が退職→そのときの気持ちに対し様々な意見が集まる
なぜ人間だけが言語を使えると思っているのですか?
面接官「 なぜ人間だけが言語を使えるのですか?」
シャーリー・テンプルなんかが置いてあると嬉しくなるよね。逸話知ってて置いてるのかどう..
下戸が飲食店に求めているもの『ノンアルコールの飲み物の選択肢』お酒好きの人からも同意「店のバックヤードにも限界ある」
環奈ちゃん美人だからなに言われても許しちゃう♪→まさかのそちら側だった。
橋本環奈さん、『スカッとジャパン 』の「痴漢冤罪」への発言で炎上。ネットで自称フェミ連中に叩かれまくる
なんとなくスコットランドみがあるコン☆
娘によってお洋服を着せ替えられた仮面ライダーはこちら...ジェンダーフリーの新しい時代が来た!「コーデ...チェンジ!」
現代片桐論気になってググったらフフってなった
ラーメンズのコントは服装や背景、髪型から大体推測できる?→リプライがセリフからコントを推測する質問コーナーに
@kotonemu まぁディズニーの作品全部そうなんで… 子供向けだからしょうがない..
「リメンバー・ミー」これは「呪いが解ける、ある家族の話」
「詳しい説明は避けますが対策はいくらでもありますから」とか言ってるやつの何も知らない..
フリーランスでお仕事をされている方に「うちの会社でビジネスしませんか?」と持ちかけて来る者達にはこう対処するのが良いというお話
七隈線は福岡市動植物園をかすめるルートにあるからか、動物を使った看板広告が妙に天神南..
とある歩きスマホNGの広告、謎の脈絡のなさが最高すぎる「いいセンス」「どういう意味で作ったのか知りたい」
@qgatmdgtwd 24時間人里を監視することはできないから焼き払って絶滅したほ..
ダレノガレ明美さん、「危ないけれどもイノシシを殺さないでほしいな」発言が炎上する
診断書付きのレベルで頭おかしい上に上から目線やから叩かれてるんやで。
「グレタさん叩きは日本人の「いじめ体質」がにじみ出てる」
良いんだけど唯一許せんのは看板等の文字が日本語だということ ポルトガル語にしろ✊
「リメンバー・ミー」これは「呪いが解ける、ある家族の話」
@shiwasu_yuri スイッチやスマホのゲームは子供たちもやってるんじゃないで..
マンガやアニメを好むのは年寄りで若年層はYouTubeを見ている?世代ごとの娯楽の話「思春期に大きな影響を受けたものが世代ごとスライド」
合理性とか客観的とか良く考えた方が良いなんてのも、まあその通りなんだけど、それを人の..
日本人に対する差別発言はなぜヘイトスピーチではないか。規制の是非