
-
-
ベトナムで飛行機から撮った村、ずいぶん不思議な立地だけど何故こんなことに?「シムシティみたい」「日本にもある」
115391pv 28 12 users 13
-
『奴隷の女の子がイブン・バットゥータと巡礼する話』バットゥータ先生のグルメアンナイト
3708pv 3 1 user
-
地図上でひらがなを探してたら貴重な土曜日が全部潰れました→意外にも高クオリティで感激「充実してて草」
23808pv 32 1
-
地図会社社員「飛行機は絶対窓側に座って地図帳みたいな景色に心躍らせる派なんだけど普通はしない?」→自前の航空写真が集..
138783pv 129 117 users 538
-
クイズですがこれは地理院地図で何を検索した結果でしょうか?「不自然に切れているところもある」「どこにもいけないやつも…」
45722pv 21 38 users 40
-
そういうことか…!「札幌を大拡張」した地図を作ってみたら異常住所が大量に発生「大 札 幌 帝 国」
13729pv 16 1 user
-
人口10万人以上の都市をまとめてみた→意外な都市も……?
37798pv 40 45 users
-
「皆さんお馴染みのブラジルの電柱ですね」細かすぎる地理情報を駆使してランダム表示された画像の国を30連続で当てる『G..
96984pv 160 109 users 179
-
大都市から独立しつつも栄えている「地域の首都」を選出してみたら、面白い関連がどんどん浮かび上がってきた
38083pv 73 21 users 1
-
「大革命がおこります」北海道・稚内にローソンが初出店、セイコーマート最強の地でどうなっていくのか期待が集まる
13375pv 50 15 users 75
-
幕末の領分図および石高図(令制国ごと)
1573pv 13
-
中学の頃の地理の先生『究極的には食って寝てれば生きていけます。だから私の授業がなくても死にません、無駄です』→予想外..
63060pv 44 19 users 20
-
Googleマップ風に「操作できる」江戸時代の地図が鋭意制作中。これは楽しみすぎる「身近に感じられそう」
18489pv 65 66 users 53
-
外国人が日本を「南北」で認識していてかなり新鮮→そもそもなぜ「東西」?分けるときの基準が色々出てきて深い
74076pv 112 301 users 11
-
滋賀県のホームページにあった世界の湖の特徴が分かる図が面白い「カスピ海が別格」
48230pv 49 24 users 1
-
かの有名な「君の名は」のメインビジュアル、関西人からすると大阪と奈良の境目にしか見えない
32193pv 50 4 users 18
-
市外局番は4ケタがMAXだと思ってたけど「5ケタ」の地域が存在するらしい→コンビニよりコイン精米機の方が多いステキな..
18413pv 36 24 users 8
-
-
代々木ゼミナール、世界史講師・伊藤 敏先生の地図がメチャわかりやすいと評判 『このスキルほしい』『羨ましい能力者…』
94250pv 395 392 users 502
-
首都高渋谷線の上にある青学中等部のテニスコートがどのような経緯でこうなったのか気になる
19938pv 33 1 user 29
-
教育用に特化した桃鉄、貧乏神が出ないため逆転できずに格差が広がり続ける世知辛い現実が学べる説
162372pv 157 39 users 89
-
本も食事も100%地図!『地理系ブックカフェ空想地図』が地理好きさんの間でホット「マグカップまで地図柄」
11945pv 59 44 users
-
2023年4月の大手私鉄初乗り運賃、京王線130円は値上げしてもバチが当たらないくらい安すぎる
27147pv 46 17 users
-
広島の「分かれ」という地名、これは広島ローカル?→様々な意見が集まる
9174pv 31 1 user 13