
-
天王寺動物園のジャガー担当飼育員さんが独特かつ愛が感じられて推せる「せめて四角にもしようとしてない」
23233pv 35 1 user
-
改良された回転寿司が"鉄道システム"になってる!主に都会で目撃され「自分の寿司が守られる」と好評
245193pv 125 13 users 195
-
長男がほぼ毎日鉛筆をなくすので筆箱にある工夫をしてみたら改善した
112337pv 42 11 users 11
-
自炊は1食300円で作るのではなく『5食を1,500円で作る技術』違いとそれに伴う必須スキル「保存と味変」
49107pv 122 2 users
-
バウムクーヘンを5つ切り分けるミッションを与えられた息子(小4)がアニメから着想・応用し見事にこなした話
124578pv 107 8 users 947
-
"習慣化"の工夫について語り合おう♪ ~しごとスキルアップ夜会 feat. グラレコ x読書会
5035pv 7 2 users
-
朝食バイキングで離席したら食事が全部片付けられてしまった→1人外食に多い悲しい事故を防止する工夫が好評
98112pv 86 1 user
-
目が覚めたとき『いつもの場所に眼鏡がない』『体に何か硬いものが当たってる』という恐怖…"やった"人によるその瞬間の話
44890pv 93 2 users 47
-
一生懸命にゴムを伸ばしてパチン!工夫しながら行われる猫さんの渾身の一撃に沈む飼い主さん「気持ちよさそうに…」
69224pv 55 43 users 298
-
-
コンタクトの在庫を確認したら、左右の残り方が明らかにおかしい!理由と防ぐための工夫が参考になる「あるあるですね」
75139pv 49 27
-
『どんなに熟睡していても喉をグッと踏めば起きる』猫さんによる"人体のしくみ"を利用した様々な起こし方の話「うちの猫が..
68206pv 100 49 users 686
-
みんなが知ってる『ちょっとのコツでめっちゃ美味しくなる、楽になる』みたいなの教えて→全然知らなかった有益な情報が集まる
270946pv 450 1263 users 780
-
失明後お散歩拒否だったワンコが、犬用白杖をつけたらどんどん歩くようになりました「擬似的な触覚だ」「こんな素敵な道具が..
145509pv 1385 330 users 970
-
猫さんに薬を飲んでもらうために色々試してみた記録→飼い主さんたちの工夫や猫さんの性格による違いがあった「うちは自分で..
38704pv 39 1 user 24
-
『不織布マスクが擦れて耳の後ろが荒れる』100均商品を使ったアイテムが便利&負担が減らせる「ゴムがかからない耳の形に..
32916pv 49 4 users 1
-
オランダの昔の建築が"前のめりに傾いている理由"に暮らしの工夫を感じる「構造そのものが雨樋」
42580pv 41 7 users 1
-
寝ている人間を猫さんが起こしに来るときの様子 どんどんハードになったり一緒に寝ちゃったりする話たち「起きるまでやめな..
86526pv 51 27 users
-
自炊300円で済ますマンは「大量に作り置きして保存するスケールメリットガチ勢」か「その日その日で最安値の自炊をする栄..
61772pv 150 28 users 499
-
フィギュアの目を作るときに考えていること👀
4708pv 4 1 user
-
自炊をはじめたある氷河期世代男子を見守るまとめ(日々更新中)
541290pv 852 118 users 745
-
アクティブラーニングでは「正解さ」よりも「驚く」こと
2631pv 21
-
人間特性ライフハック~本当に望むもの~
940pv 1
-
辛いだけの安いキムチに“ごま油・みりん・砂糖”を足すとコクが出る…ほんの少しの手間で料理が劇的に美味しくなる知恵が素..
29358pv 30 4 users 31