
-
「織田信長人気」の起源と変遷〜実は戦国No.1人気になったのはつい最近?立役者は司馬遼太郎?黒澤明?KOEI?
編集部イチオシ日本史といえば「織田信長」?でも人気になり出したのは、そんなに昔ではない?(編集部)
56678 pv 229 30 users 47
-
福沢諭吉のマスメディア活動(+財界の慶應義塾出身者)+調べれば調べるほど間間あること(余談)
編集部イチオシ調べれば調べるほど幻滅する日本の偉人たち。自ら事件を起こし新聞報道、意外とブラックな福沢諭吉など。(編集部)
20861 pv 81 6 users 13
-
御用か否か。徳富蘇峰の国民新聞
4227 pv 3
-
木村洋『文学熱の時代』読書メモ集
3021 pv 2 4
-
家康など、歴史小説等の「出典・元ネタ」話~山岡荘八、司馬遼太郎、田中芳樹、そして徳富蘇峰
23874 pv 109 17 users 3
-
明治期作家4人の髪型変えたらこんなんなったワロタwww
33977 pv 182 5 users 23
-
「新しい歴史教科書をつくる会」と戦前の「蘇峰会」の組織形態は瓜二つ
2277 pv 5