
-
-
-
続・元トリビア唐沢俊一氏のセルフ古傷掘り返し
1401pv 5
-
-
初めて単行本を出した時にエゴサしたら好意的な意見が多く担当さんにその事を言ったら『売れないと悪口って書いてもらえない..
124532pv 115 6 users 20
-
16年前にとある先生の主張を批判したがその先生から今朝、16年間集め続けたデータを元にした非常に丁寧な応答をいただい..
24939pv 21 1 user
-
「事例として『X』を出すと『歴史的にYが先』みたいに根本否定をする傾向が一部にあるが不毛。建設的な議論は筆者の意図を..
18229pv 21 33 users 1
-
発売から2ヶ月。あらためて『土偶を読むを読む』を読むために(1)〜(5)
3514pv 8 1 user 14
-
-
Twitterの映画感想する若者のかなりの数が悪口を全然言わない気がするがもっとどんどん言ってほしい話…「悪口は悪口..
83699pv 247 357 users 48
-
江川紹子女史、有田芳生氏を擁護する(それに反応する有田氏)
7473pv 80 1 user
-
相手から行き過ぎていると思われる意見を表明する以上、法的措置を取られる覚悟は持って頂きたいもの。
5692pv 12 1 user
-
-
ひろゆきを賠償金や2ちゃん運営ではなく内面と影響を分析して批判した文章が興味深い
38636pv 134 11 users 6
-
【悲報】鈴村健一さん、再び好きを謳歌した途端、猛バッシング𝗐𝗐𝗐 #櫻井孝宏
10087pv 8
-
-
-
-
-
-
プロが簡単な漫画を無料公開すると、ていねいに描けと批判されてしまう問題
3994pv 1