
-
シベリア抑留から帰ってきた祖父がいつも「手に職をつけなさいといっていた
9288pv 3 1 user
-
-
消えゆく日本の工業。シャープ、パナソニック、東芝、三菱・・・
2019pv 5 6
-
大学時代の担当教授がガザに行った時「日本は焦土を復興させて経済大国になった。我々も見習いたい」って言われて返した言葉..
163670pv 219 290 users 70
-
『#NT東京2023』
2299pv 3
-
場面緘黙という自身の問題を生成AIで解決するアプリを開発した小学5年生「相手の話した内容をもとに返答の選択肢を生成」
93750pv 552 577 users 759
-
町工場が本気でくだらない物を作って競い合う→1位は「一味唐辛子350回分を1回で出せるロボット」
21351pv 38 1 user 72
-
「気が狂ってるのかこの速度」10万円以下の3Dプリンターが爆速すぎて技術の進歩に驚く
67126pv 191 380 users 20
-
『日本の土木技術が敗退』地図への意外な注釈が話題に→実は今年勝利してて激アツだった「やったか…?」
32658pv 59 6 users 34
-
編み物好きのお年寄り『目が見えないし手も動かないし…』と愚痴りつつ爆速ノールック編み→若いうちに培えば何事も生涯の趣味に
19106pv 8 1 user
-
マクドナルドアルバイター時代に得た技術を生かせる唯一の瞬間『ソフトクリームをセルフで巻く時』がきた
23759pv 20 1 user 13
-
-
ちょっと毒を吐くけど”技は盗め”という人を淘汰したい「素晴らしい技術や経験は大衆化せんといかん。大衆化するためにはみ..
103484pv 220 386 users 535
-
お豆腐パックの開封からカットまで流れるようにできるマシンが見ていて気持ちいい「数百人規模の麻婆豆腐パーティーも開けます」
24037pv 15 2 users
-
『ペットボトル緑茶の茶殻を使用したガンプラ』バンダイの謎技術で静岡が有効活用される「後の食べられるMSである」
16807pv 51 1 user
-
漫画アシスタントのテストで驚くほど簡単な模写をさせられた→数年後にその真意を知って戦慄した話「大切なことよね」
163754pv 294 154 users 10
-
古代ギリシャ技術博物館の体験コーナーが面白すぎる!──古代のロボット、自動販売機、防犯ベル、目覚まし時計、水オルガン..
52591pv 1160 58 users 27
-
古代ギリシャの目覚まし時計が興味深い「こんなの絶対起きるし止めるのも大変」「古代ギリシャはぴよぴよ文化」
44056pv 70 135 users 2
-
エンジニアとして5年勤務した富士通を退職した理由を読んでみたらしんどさが滲み出てて辛くなった
168017pv 159 114 users 210
-
中央道小仏トンネルの「こいつ直接脳内に…!」と錯覚するくらいよく聴こえるアナウンス、よく考えられた技術のもと成り立っ..
12785pv 33 4 users 57
-
絵が描ける同僚や友人に「ちゃちゃっと描いて」という前に、これを思い出してほしい→絵に限らず世の中のほとんどの技術これ
59985pv 71 66 users 514
-
散々言われてきたことだろうが、改めて思う、中国の製造業が世界に轟く成功は収めないであろう理由。
4940pv 1 2 users
-
0から涙袋を生成するプロです。どこにでも涙袋を召喚できます「もはや芸術」「まってこの技術欲しい」
108107pv 45 48 users
-
山道は圏外なのに縄文杉の周りだけ電波がつながるの何?と思って調べたらKDDIのパワープレイだった「めちゃくちゃ巨大で草」
60955pv 140 32 users 18
-
『せっかくの夏季休暇になんでジャック・ニコルソンを刺繍してるんだろう』刺繍の表現力がすごすぎて「なぜそれを…?」
65618pv 50 4 users 17