
-
「サイボーグとアンドロイドの差」「『サイボーグ』は時代遅れ?」SF作家山本弘氏を中心に(”タイムリープ”用語論も追加)
158417 pv 1519 303 users 406
-
本がただのインテリアになってる「映え重視」の図書館あるけど、実際に求められてるのってこれでは?→デザインか機能性か
135652 pv 271 368 users 307
-
「そんな攻殻機動隊は嫌すぎる」コネクタ規格の統一化に失敗した世界線の少佐のイラストが笑えてしまう
128599 pv 221 79 users 3273
-
日本のヒロインは(活発・活動的でも)「中身はおっさん」「男の作者の自我を投影した」ものである…かどうかの議論
96744 pv 451 474 users 89
-
日本のアニメ業界は近未来SFをAKIRA・攻殻機動隊の延長で作りがち?
86779 pv 481 291 users 209
-
『童貞。をプロデュース』性行為強要問題、松江哲明監督が謝る気のない謝罪文を発表し火に油を注ぐ
84356 pv 133 14 users 70
-
【大外し】【勘違いでした】「社会に不満があるなら自分を変えろ」【私が一人歩き】
73202 pv 292 104 users 5
-
『映画 すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ』が可愛いキャラクターものに留まらない名作だと話題に。
71050 pv 117 30 users 48
-
もし未来のおじいさんが川の増水を見に行ったら…そこには全く違う危険が潜んでいる→その後おじいさんが逆転する展開を予想..
61837 pv 43 8 users 25
-
子供の頃『西暦2021年』と聞いたらもっと攻殻機動隊やエヴァみたいな世界になると想像していたが、実際には『PUIPU..
59295 pv 203 63 users 434
-
「士郎正宗恐るべし!」1987年に発売されたSF漫画に描かれたある物がリアルに未来を予見していた…
58167 pv 102 5 users 55
-
「すごい先見の明」仏間に置いておいた『攻殻機動隊』原作本を見て映画化を薦めたのは祖母だった
54270 pv 119 62 users 645
-
バトーと合田とクゼと素子~英雄と救世主と童貞と十字架とアダムとイブとリンゴ~
48611 pv 36 3 users
-
ペルチェ素子で首を冷やすクーラー 見た目が攻殻機動隊っぽくてなんかカッコイイ「予想外に涼しいぞ」
44503 pv 170 30 users 440
-
大雪の日に現れたユニークな雪だるまたち
38218 pv 286 25 users 173
-
攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIGの招慰難民とは?
37008 pv 49 6 users 46
-
「カードキャプターさくら」は「AKIRA」だった?!
36636 pv 52 2 users 8
-
【画像生成AI】お次は数枚の画像で「任意の人物やキャラ」をどこでも好きに登場させられる技術が誕生→二次創作の規制に関..
35906 pv 75 199 users 1
-
「歩くベッドサイドランプ」を作った人現る。これで夜中トイレ行くときも怖くないぞ!→なぜか反応が真っ二つに
35767 pv 83 42 users 411
-
2009年の『サマーウォーズ』の世界観もすごいが1989年『攻殻機動隊』の危機感意識に時代感が混乱する
31479 pv 88 7 users
-
海外に行く時に日本人の必修アニメは「AKIRA」「攻殻機動隊」「カウボーイビバップ」「エルフェンリート」あたりって話..
31372 pv 119 12 users 23
-
有吉ジャポンはコミケ特集だけどレイヤーさんに焦点を当てる
30002 pv 8 1
-
#こんな攻殻は嫌だ
27518 pv 41 1 user 6
-
えすつさんの『アップルシード物理書籍版と電子書籍版の比較』
27028 pv 213 98 users 50
-
VRチャットで「テレ東の地震報道を一緒に観る」構図がすごく未来的でいい。「攻殻機動隊みたい」「デカダンス的だ」の声も
23347 pv 85 1 user 25