
-
高校国語教科書、かつて4分の1あった外国文学がすでに”ほぼ”消滅していた件(データ付き) #国語教育
31820 pv 88 229 users 42
-
#刀剣乱舞「 #日本文学介入大包平 」
4365 pv 32
-
#国文科に進学する新入生へオススメ5冊 まとめ
3311 pv 13
-
日本文学において初めて猫に言及したのは宇多天皇の日記だが『うちの猫は人間の言葉がわかる』自慢は日本の伝統である事がよ..
27870 pv 119 16 users 17
-
二楽山人氏による表紙シリーズまとめ2
655 pv 9
-
塚本靖代『尾崎翠論 尾崎翠の戦略としての「妹」について』読書メモ
687 pv 2
-
古典文学専門出身の人が日本文学普及のために機械学習の勉強をしたらGoogleに入社することになった話
7078 pv 29 1 user
-
高見順『昭和文学盛衰史』読書メモ集
634 pv 3 14
-
これからの文学研究と神学の地平
1658 pv 2
-
堀啓子『日本近代文学入門』読書メモ集
849 pv 5 43
-
本やフォントについて熱く語る #川上未映子 さん📖 #あさイチ
5541 pv
-
川上未映子『夏物語』読書メモ集
1105 pv 4 3
-
千葉俊二『文学のなかの科学』読書メモ集
1325 pv 3 20
-
花田清輝『大衆のエネルギー』読書メモ集
1143 pv 6
-
-
-
追悼 ドナルド・キーンさん
14508 pv 23
-
荒木優太『貧しい出版者』感想集
2074 pv 4 25
-
亀井秀雄『身体・表現のはじまり』読書メモ集
1660 pv 1 2
-
安部公房『他人の顔』読書メモ集
1204 pv 2 16
-
「太平記」は日本文学のワンオブゼムではなく、長く政治思想や教育の中心だった/天皇は、太平記を通じ庶民にも知られていた?
17971 pv 77 32 users 78
-
福嶋亮大『厄介な遺産』読書メモ集
2845 pv 8 1 user 3
-
副田賢二『〈獄中〉の文学史』読書メモ集
2944 pv 16 3
-
小谷野敦『評論家入門』読書メモ集
4336 pv 3
-
亀井秀雄『明治文学史』読書メモ集
1515 pv 4 1