
-
幕末の人物たちがツイッターをやってたらどうなるか
4431pv 16 2 users
-
映画(リョーマ!)感想まとめ、ネタバレ無
17572pv 25 1 user
-
【刀使ノ巫女】剣術補足解説まとめ
160108pv 1481 9 users 4
-
軍事板常見問題用データ集め十戒,2017.10.20
4149pv 1
-
柳生宗矩(将軍家兵法指南役/62歳)、格ゲーを語る
95515pv 498 3 users 60
-
柳生斬屍録-柳生・オブ・ザ・デッド-
1778pv 3
-
2016年版(第6回)剣豪知名度ランキング
62426pv 65 13 users 2
-
「柳生十兵衛が隻眼、という話の出典がそもそも分からない」という話。
77863pv 817 132 users 152
-
「家に帰ってもすることがないからずっと会社にいるオッサン」vs「そのせいで帰れない部下」in江戸時代
38863pv 514 43 users 104
-
「活人剣」と「殺人刀」の変遷
70501pv 431 18 users 2
-
戦国期の剣術は本当に「介者剣術」だったのか?
69776pv 190 22 users 12
-
2015年版(第5回)剣豪知名度ランキング
14321pv 50 8 users 1
-
剣術指南の変遷 - 戦国時代と江戸時代の違い
27493pv 59 3 users 1
-
世間における柳生宗矩のイメージの変遷
96126pv 925 35 users 14
-
2014年版(第4回)剣豪知名度ランキング
9716pv 40 2 users
-
「剣豪将軍」足利義輝は本当に剣豪だったのか?
100906pv 308 14 users 4
-
「武勇の大将」と「武勇の士」の違い2~剣豪将軍足利義輝や徳川家康をめぐって
28206pv 21 2 users
-
歴史伝奇を書く者はどこまで柳生一族を活用できるのだろうか?
4083pv 6
-
剣術の二刀流や片手持ちについて
35197pv 174 10 users 2
-
テニミュ握手会 久保田秀敏さんまとめ
84655pv 92 1 user
-
「柳生家の正統」について
21764pv 46 4 users 4
-
創作が史実と誤認されることについて
59511pv 956 49 users 21
-
第3回剣豪知名度ランキング
19552pv 74 3 users 2
-
隆慶一郎、その功罪
57134pv 257 27 users 13