
-
高知市の多賀神社に極限まで抽象化された狛犬がいた「ここまで行くと神様も困りそう」
18349 pv 64 23 users 10
-
服を着ていると全裸は消滅するのか、それとも服の下に依然として全裸は存在するのか、という疑問から始まる哲学の時間
11559 pv 73 2 users 42
-
『この膨らみ、ねこです』ふかふかの毛布が猫さんの形になってると姿が見えなくても幸せそうで愛おしい
44240 pv 41 1 user
-
任天堂の『犬』という概念が多種多様で興味深い「こう見るとワンワンのデザインって凄いよね」
100918 pv 118 36 users
-
-
岐阜駅前の信長像が赤マント姿に…本来正月に着るものらしいが、木村拓哉さんが来るので着ているらしい「つまりキムタクは正月」
12244 pv 24 4 users 1
-
人気で即完売した『猫feel』が届いた方による猫かどうかの感想→猫さん(本物)が奪っていた「柔らかですべすべ」
167451 pv 412 209 users 280
-
ちぃかわ、モルカー、ポチタ…みんな「かわいそうでかわいい」のカテゴリに入るのだと思う。この概念を一言で表す福島弁があ..
34565 pv 55 1 user 22
-
一瞬、なぜか初音ミクに見えてしまう画像がこちらです「いやいやいやいや見えた」「野生の初音ミク」
29615 pv 37 2 users 74
-
『命がけで抵抗するおさかな』の概念をご覧ください「概念を具象化しててすごい」「これは芸術だ…」
76043 pv 28 28 users 21
-
ベラルーシ外務省、世界に「人権概念の放棄」を要請 The Moscow Times
6238 pv 31
-
「推しのミュージカルが欲しくて作曲家に曲作ってもらった」オタクの発想力がすごすぎる「何食ったら思いつくんだ」
40460 pv 67 3 users
-
ドーム球場なのに中で豪雨が降ってるんだが!?「最新鋭の4D対応球場」「さすが自然共生型ドーム!」
108728 pv 159 31 users 36
-
〔萌え絵〕という概念はじきになくなる ~ かつての"特殊"は今や"標準"となった「世界的傾向だな」「進化そして淘汰か」
6767 pv 22 1 user 32
-
-
負の性欲?てなんぞや?(´・ω・`)?
6905 pv 44
-
「ポリゴン数すくなっ」「これは草」京都の銀行横にニンテンドー64っぽい『草の概念』が生え散らかしてる
57285 pv 106 8 users 2
-
黒船ハスランガーの襲来
2092 pv 2
-
-
「民族」という概念はどのように扱われるべきか?~自明ではないが、無視もできない『何か』
7390 pv 49 1 user
-
3歳児に「なんで右と左があるの?」と質問された時、お父さんがガチに考えていたらお母さんがシンプルな回答を導き出した
77436 pv 103 33 users 50