
-
全人類を生きる私はまだ生後5ヶ月――「長期主義」の世代間正義論
4989 pv 7 30
-
-
年齢で一票の重みを変える「余命投票権」制をたかまつなな氏が紹介。その議論から考える選挙制度や平等の在り方
17356 pv 65 2 users 29
-
「米最高裁、中絶問題で判例変更へ(その情報が事前漏洩)」の衝撃…専門家の解説など
10943 pv 31 2 users
-
Twitterだ法律について語っている人が「明らか」とか「〜ざるを得ない」とか強い言葉を使う時は必ずこれを注意しよう..
19248 pv 30 1 user 1
-
「性的同意能力」と「自己決定権」と~法律の専門家も交えて議論
12485 pv 181 2 users
-
同性婚を認めないのは違憲とする札幌地裁判決について大屋雄裕氏の解説 2021年3月17日
5794 pv 33 7 users
-
「明白かつ現在の危険(満員の映画館で火事だと叫ぶ自由はない)」とは何か?~トランプ大統領、twitter凍結を受けて
9968 pv 79 6 users
-
「性的同意年齢」大論争!(法曹界のツイートをやや多めに)
18948 pv 84 2 users 125
-
検察庁法改正案に関して、特に大屋雄裕氏の論を中心に 2020年5月10日~
3718 pv 12
-
「共産党の市長はNO」は、ヘイトと定義できるのか?に関する議論【京都市長選】
30671 pv 152 173 users 188
-
-
-
万が一「天皇不在」な時、日本国憲法に打つ手はあるか〜大屋雄裕氏のツイートを中心に
17643 pv 57 7 users
-
喜久山弁護士と性犯罪無罪事件について ――刑事訴訟と「神の目」
33625 pv 140 7 users 18
-
憲法学と同性婚(辻村先生中心)
4387 pv 48
-
「ライオンと檻」の喩えは憲法の説明に適切か?〜著者の楾大樹氏、憲法学者の井上武史氏らが議論
34784 pv 433 6 users 257
-
話をそらそうと必死な #町山智浩 ~ 国家無きところに国民あらず、国家無くして如何に人権を守るのか?
28065 pv 183 1 user 112
-
「オランダの69歳男性が"年齢の変更"を求め提訴」というニュースに対する反応「反論が思いつかない」
15518 pv 71 6 users 102
-
人質解放劇で再注目される「日本人は日本人であるだけで価値がある」というirrさんの言葉
11945 pv 50 2 users
-
LGBT、ロリコン(ペドフィリア)、近親婚、これらの違いについて私的まとめ。
11243 pv 29 3 users
-
-
「天賦人権説」に関するあれこれの議論
14653 pv 34 27 users 161