
-
不審者情報のメールに不審者よりも怖いことが書いてあった「日常茶飯事な事ですね」
38894 pv 42 4 users 32
-
-
日本人院生の発表を聞いた後に『日本語が上手ですね』とだけコメントした教授、今思い出しても怖い「素人質問で恐縮ですが…..
440479 pv 136 180 users 120
-
研究者に事務的な書類ばかり書かせて研究する時間を削るのはメッシに書類を書かせまくるのと大体同じだということにいい加減..
32859 pv 75 40 users 72
-
超名門中学の物理研究部の資料を読んでいたら大学生も太刀打ちできないレベルのことやってた
108681 pv 76 210 users 156
-
アブストメモ(2023年4月後半)
484 pv 2
-
アブストメモ(2023年4月前半)
367 pv 1
-
アブストメモ(2023年3月後半)
484 pv 2
-
少しでも大学院生の後輩たちの助けになればいいなというツイートまとめ
20808 pv 65
-
6つの異なる条件で焼いたプリンの検証結果がとても興味深かった「配合ではなく蓋の素材でここまで差が出るとは」「いい検証」
128315 pv 725 364 users 389
-
左利きのエレンかっぴー先生の漫画の作り方が意外すぎて目から鱗「ぶっ飛んだアイデアは無知な間に考えろ」
68295 pv 136 400 users 45
-
最強生物“クマムシ”の遺伝子を人間の幹細胞に挿入して『スーパーソルジャー』爆誕か? 「テラフォーマーズかな?」
11366 pv 41 1 user 55
-
アブストメモ(2023年3月前半)
600 pv 1
-
「犬に見せるテレビCMの研究」「心筋梗塞の治療に使えそうな再生医療技術の研究」→みなさん、これ中高生の発表ですよ...
8391 pv 16 2 users
-
ニュースで紹介された研究室がブラウン管で『90年代かよ!』→この分野では貴重な資産だという話「昔のPCを使ってるのは…」
301446 pv 379 104 users 870
-
紀要の是非
3660 pv 11 28
-
アブストメモ(2023年2月後半)
574 pv 2
-
研究をして体調をぶっ壊した時の予兆はなんだった?という質問に数々のホラー回答が集まる
156416 pv 747 439 users 428
-
アブストメモ(2023年2月上旬)
620 pv 1
-
大学の教授「研究の内容が口頭ではなかなか伝わらない」→伝えるために名刺入れに、あるカードを入れたが別の意味でわからな..
81581 pv 64 27 users 27
-
論文の書き方を学ぶ上で共有してほしいことは「本、論文を読むこと」と「研究の雑談をする」ことだった
8605 pv 29 1 user 34
-
AI研究者に「最も実社会で成功したAIって?」と聞いたら意外な答えが返ってきた「AIという感覚消えつつある」
108680 pv 152 86 users 56
-
実際の学術論文って10ページとかなのに、修論とか卒論って異様に長く書かせるのは何故
12100 pv 22 2 users
-
アブストメモ(2023年1月後半)
761 pv 2
-
ジャングル生活していた時、朝ごはんを食べていたら雨に混ざって何かの腐敗臭→学者の先生達の推理に「そこまでわかるんだ」
87136 pv 91 27 users 20