
-
バイクプラモで使うネオジム磁石
17194pv 20 3 users 1
-
小型のネオジム磁石の製造・販売禁止が発表されモデラーやハンドメイド界隈に衝撃走る→規制されるのはおもちゃのみ?
308510pv 229 138 users 208
-
漫画家・成田アキラ先生が過去に行った壮大な実験「ホッチキスの怪」が超難問
59924pv 60 34 users 3
-
「これ(鉄)なんで磁石につくかわかる?」と聞かれて色々考えて「分かりません」と答えたら「鉄に磁石がくっつくのも知らな..
404983pv 407 436 users 1265
-
「鉄は磁石になるが銅はならないのはなぜ」が実は超難問…「スピンが」「磁性の説明も」「量子学なんだよ」など専門用語が飛..
17005pv 20 1 user 44
-
息子「理科が分からない」理系父「家に理科の専門家いるんだから聞けよ」息子「じゃあさ、なんで鉄は磁石になるのに銅はなら..
121463pv 125 282 users 67
-
磁石で遊びたい・磁場を可視化したい
631pv
-
-
磁石2個をうっかり飲み込んでしまうとどうなるか想像するだけで怖い「特にネオジム磁石はやばい」
38232pv 60 1 user
-
Apple Pencilの充電が終わってキャップを探したところ見当たらない→ただ飲んだはずのサプリがある…ということは…
66385pv 73 4 users 296
-
壁に穴を開けなくても簡単に壁に絵を飾れるライフハックが助かる「ネオジム磁石が100均で買えるのが当たり前の世代ならで..
73578pv 135 50 users
-
-
-
リュックのファスナーを閉め忘れがちな人向けのアイテム、発想が天才だと話題に「簡単なようでなかなか思いつかない」
61820pv 115 6 users 64
-
-
-
『じしゃくねこ』猫さんのある性質をあらわすマンガがわかりすぎるしかわいい「人によりSとNを使い分ける」
32601pv 19 4 users 1
-
-
娘「磁石はなぜくっつくかを自由研究にしたい」→父の博士論文と同じテーマだった
68034pv 168 46 users 42
-
磁性流体に金属を近づけると生き物のように飲み込む
4008pv 3
-
磁石は当てて引くとくっつく。押す動作でくっつかなくなる
4242pv
-
【夏休み子ども科学電話相談 180829】磁石が割れてもなぜSとNなの? ノーベル賞ものの研究につながる質問!?
380007pv 174 34 users 116
-
ハンドスピナーに磁石を付けてたくさん並べて回してみたらなかなか興味深い動きをし始めておもしろい
49976pv 202 77 users 516
-
マグネットスライムに金属を近づけると動きがエ○い「捕食っぽい」「ずっと見てられる」
19833pv 44 1 user 1
-
青木ヶ原樹海でなぜ道に迷うのか?
87119pv 254 15 users 87