
-
-
光遺伝学のダイセロス博士による『「こころ」はどうやって壊れるのか』が名著の予感
2899pv 4 1 user
-
-
-
-
神経科学学部の設立の話から現状など
8624pv 72 16
-
「温かい感覚を感じる神経細胞はない」という衝撃的な論文が出たらしい、しかも生理学をひっくり返すかもしれない重要な発見も
54480pv 494 386 users 235
-
-
-
「自己責任論」が話題だけど、哲学的には超難問だよという話
27996pv 41 2 users 4
-
渡辺正峰『脳の意識 機械の意識』まとめ
1777pv 1
-
「アルコールは共感力を増大し自閉症にも効果がある」東大がメカニズムを明らかに
4225pv 7 2 users
-
不安(障害)・恐怖に関する(臨床)心理学、精神医学、神経科学(脳科学)の研究まとめ(各種不安障害含む)
5788pv 6 1 user 14
-
双極性障害その他心の病に関する話題
4992pv 5
-
病の起源 うつ病~防衛本能がもたらす宿命~実況TL
5968pv 20 13
-
米国国家プロジェクトの脳研究 「ブレイン・イニシアティブ」について
4853pv 23 8 users 4
-
狂人演説(2012/12/08):脳科学と自由意志いろいろ
1413pv 2
-
@SpikeBloom 先生によるVJ技術論2:理論編[見飽きない映像・興味を惹く映像・記号化・色覚による新奇刺激]
5034pv 24 2 users 6
-
サッケード/サッカード(目がレロレロ動く奴)
7625pv 13
-
2011 8月24日 包括脳 「博士はふやすべき(ではない)」のまとめ
4412pv 16
-
数学の哲学は何をなしうるか。
2780pv 11 3 users
-
マスメディアによる似非科学的情報発信にどう対処していくべきか、とか
5754pv 31 10 users
-
行動主義は否定されたのか?
16852pv 38 15 users 1
-
バロン=コーエンを通じた還元主義的アプローチってどうなの?っていうざっくりした話
3864pv 13 users
-
認知神経科学における個体差と平均の扱い
4674pv 22 9 users 1