
-
光遺伝学のダイセロス博士による『「こころ」はどうやって壊れるのか』が名著の予感
3000pv 4 1 user
-
藤田孝典氏の活躍により、また新しい「素人質問で恐縮ですが」が現れてしまう
52555pv 395 690 users 172
-
精神医学に関する思弁
1111pv 2
-
発達障害を治す研究をして欲しいと言う教師、現場の悲鳴、呆れる大学教授
11843pv 40 1 user 12
-
精神科医が語る「ヤバいメンタルクリニック」の特徴
15666pv 3
-
発達障害当事者によるASDとADHDまとめ(2020年8月~2021年8月分)
26546pv 3 17
-
「原因も治療法も本当に人それぞれ」うつ病の発症から寛解までを描いたマンガに、様々な声集まる
22423pv 8 1 user
-
井原裕クロニクル2010~2020
1494pv 1
-
障害を客観的に捉えるための基準の変化
1300pv 2
-
医療漫画「リエゾン」幼児の手を便器に突っ込む治療に猛批判「漫画でも許されない」
66652pv 25 2 users 45
-
-
東京高裁「統合失調症なら人を轢き殺しても無罪」
12753pv 17 1 user 2
-
-
発達障害当事者によるASDとADHDまとめ(2018年2月~2019年3月分)
33821pv 20 6 users 23
-
「低能」と「低脳」は明治時代からある
14917pv 11 3
-
オープンダイアローグについての誤解
4871pv 21 3 users 555
-
「自分の許せないものが世の中にあるのが許せない」系の、病的な自我の問題
24064pv 83 14 users 158
-
最終結論。地下鉄サリン事件の真相。
4911pv 5
-
江戸時代に天狗にさらわれた人のお話が面白すぎて紹介された途端に価格高騰「天狗の仕業か」「めっちゃ読みたい」【追記あり】
233844pv 1357 569 users 879
-
ジャン・ウリ『コレクティフ』読書メモ集
4075pv 5 2 users 14
-
ジョン・マドックス賞の歴代受賞者
4229pv 77 3 users 31
-
滝川一廣著「子どもための精神医学」を読む
11935pv 54 15 users 827
-
「フォローが負担になる」自虐しないで会話しようという漫画に同意の声、ついやってしまうとの意見も
57361pv 169 13 users 120
-
ある心理カウンセラーのブログ人気記事のご紹介 その2
3424pv 7 1 user 83
-
ある心理カウンセラーのブログ人気記事のご紹介 その1
5081pv 6 1 user 8