
-
道に迷っていた外国人のお姉さんを助けた優しい人、何故かお姉さんがずっと不安そうにしていた理由を鏡を見て知る
94012pv 59 9 users 8
-
羽田空港パネルに「行き先:女性との別れ」の謎表示 が。なんだこれ?→あるシステムの弊害でいろいろおかしくなっちゃって..
80897pv 105 95 users 594
-
Rootport氏による「無断学習」批判への批判と反応
5918pv 62 1 user
-
「翻訳者と何らかのミスコミュニケーションがあったのでは」メニューの日本語訳でとんでもないミスを発見「物語がある」
53596pv 24 3 users 28
-
-
【翻訳ミス】「ロビー、テラスのご利用は夜12時迄でお願いします」だってさ。ロビー、分かったか?
182252pv 44 3 users 27
-
複数言語を扱える学生に「漫画違法サイト用の翻訳データを作らせる」という闇バイトの斡旋がマジで増えているので気をつけて..
20841pv 103 3 users 68
-
ベトナム土産のソースが何か分からないのでGoogle翻訳に頼る。便利な時代になった→「涼しく乾いたパンツを転がし…」
39810pv 21 17 users
-
Twitterで得た知見、家族のグループにLINE翻訳入れると英語の勉強になる「普段使う言い回しが分かるってことか~!」
38888pv 28 40 users 13
-
翻訳者(日本語→イタリア語)にとって、ゲームのセリフの使いまわしは地獄だというお話
239151pv 98 29 users 42
-
翻訳者の苦悩→『“安心してください”というように微笑んだ』と訳そうとしたが無駄に安村氏を連想されると困るので訳文を変..
104934pv 124 68 users 32
-
ディスプレイを活用した同時翻訳。まるでドラクエ。「近未来到来」「英語学習やめていい?」
3160pv 1 1 user 18
-
-
遊びで『ネットのあらゆるページを煽りまくれる翻訳』を作ったら、どんなニュースでも暗い気持ちにならずに読めてしまう効果..
11867pv 14 1 user 10
-
「ジャンプ+」の連載は8割以上が海外でも出版→そのうち3割以上は海外の方が売れている、という話
28581pv 134 45 users 47
-
この英文だと「文的には何も間違ってない」けど“違うそうじゃない”になる「ザ・直訳の弊害」
42193pv 38 32 users 7
-
「油断一秒、怪我一生」中国語だと違う意味になるらしく、留学生が「日本は生産性が高いわけだ…」と感心したって話、好き
43697pv 41 2 users 28
-
翻訳フォーラム・シンポジウム2023 関連ツイートまとめ #fhon2023
4576pv 29
-
桜島の降灰予報アプリを使ってみたが『このアプリの主なユーザ』に合わせて訛りまくっててわけがわからない
33252pv 58 9 users 44
-
日本と韓国がお互い優しさで歩み寄った結果、とんでもない翻訳が爆誕してしまう「仲良いな」
33353pv 27 2 users 5
-
SPY×FAMILYの英語版はアーニャの『だいじょぶます』が普通の『I'm OK』に翻訳され、アーニャの可愛さが伝わ..
139441pv 125 79 users 57
-
GPT4に英文を翻訳してもらった
1236pv 2
-
首相官邸「最大限のぉ♥努力をぉ♥尽くす考えですぅ♥ざーこ♥」インターネットの"すべて"を最悪にする翻訳ツールが本当に..
23572pv 30 2 users 30
-
外国人観光客が増えてきて神社などで注意した方がいいかなと思う時があり「バチが当たる」を英語でなんというかGoogle..
47969pv 74 16 users 107
-
英語が母国語だといいなと思えど話者の少ない日本語にもメリットもあるのだ、というお話「あるある(笑)」
200123pv 110 8 users 144