
-
"子どもたちの乳歯"を保存してる瓶を子どもが発見→なんであるの?と聞かれたので説明したら泣かれた「これは怪異」
58542pv 27 47 users 32
-
好き嫌いは個人の自由だし『へー、そうなんだ』としか思わないが、自分が好きなものに対し『あんなもんが好きなヤツはバカ』..
49587pv 360 31 users 139
-
「狐の嫁入り」ってみんな言わへんの?「狐の嫁入り」って言わんかったら何て言ってるん?むしろ知らん人は「狐の嫁入り」っ..
45724pv 110 58 users 25
-
-
雑学を知ってるのは素敵だなと思うけど、誰も得しないタイミングで披露しないでほしい→「何を話せるかが知性で何を話さない..
57543pv 48 2 users 58
-
取引先の若手営業マンの「なるほどですね」にキレたクライアント→後日お取引停止になった話。「何がダメなの?」「狭量過ぎ..
279308pv 375 488 users 589
-
工事現場の『クラスの女子みたいな標語』が発見される「言い方次第で相当な圧がかかるんだよな」「堅っ苦しすぎるとね」
108585pv 58 78 users 35
-
「私がなんで怒ってるかわかる?」と言われたからブチ込んだ返しをしたら火に油だった話…正しい回答案も
35525pv 57 2 users 40
-
お皿を下げに来た店員さん『お料理どうですか?』自分『おいしいです~』店員さん『私じゃなく目の前で焼いてるシェフに聞こ..
314110pv 66 7 users 36
-
阪急梅田駅の3階ホームで突然夫に「和式と洋式どっちがいい?」と聞かれて「は?トイレ?」と返事した話『一生笑い話にして..
276174pv 62 12 users 1
-
職場に絶対一人はいる、言い方がキツかったり棘がある人の周囲からの評判あるある『あれでも昔よりは丸くなった』
82146pv 52 6 users 19
-
「口から出すものは好きな物だけにしとけ…」お婆さまの遺された言葉が心に沁みる
34230pv 59 3 users
-
『お寿司と焼肉どっちにする?』と聞かれ、自分なら『どっちでもいい』と言うところを友達は『なにその神チョイス。どっちも..
153264pv 98 269 users 13
-
世界各国の「社会の窓が開いてますよ」を集めたらバリエーション豊かすぎる→「フランス人がエレガントに下品」「香港ではこ..
179601pv 209 318 users 1552
-
ポテトを注文した時『3分お待ちください』よりも『3分後に作りたてをお出しできます』と伝えるといいらしいのでこの手法を..
45392pv 67 9 users 1
-
「先程もお話しましたが」と言う癖があったので「先程のお話につながりますが」に変えるようにしたら相手方に与える印象が良..
23086pv 74 6 users 28
-
もーわかってるってばぁ!と一度大きな声を出した4歳児が数秒後…出た言葉に感心する「親を見てるんだろうね」「この子の弟..
50914pv 41 2 users 6
-
某耳鼻咽喉科『待合室では迷惑にならないよう静かにお待ちください』の意図をとっても優しく伝える注意書きがこちら「言い方..
83396pv 103 26 users 46
-
-
一流有名メーカーの最高の設備と技術により製造されたこわれせんべいであって、誰も『ハッピーターン』だなんて言ってない商..
43373pv 90 42 users 59
-
「気付いた」を「気付きがあった」、「学んだ」を「学びがあった」とする語法についての様々な議論「主体の臭みを消して「客..
26923pv 77 10 users 425
-
米国人の友人に『Get out of here!』と言われビックリしたがその真の意味を察したのを自分で褒めてあげたい..
188672pv 139 423 users 85
-
駅でトイレに行きたかったがぼんやりしていたら改札を出てしまう→主語を言わずに駅員さんにトイレに行きたい旨をお願いした..
80709pv 42 12 users 117
-
福岡の人が使う『なんしようと』にはこれだけの意味が含まれている「ネイティブは口調で判断できる」「言い方と表情で決まる」
17782pv 84 2 users 55