
-
-
フランスでも志村けんさんの訃報が報じられる→記事に掲載されたコント動画に「チャプリンに通じるものがある」
109389 pv 133 496 users 129
-
行動経済学の名著「ファスト&スロー」 by ダニエル・カーネマン の図解
55506 pv 56 8 users 553
-
一瞬だけ『謎の言語』に見えるポップ「黒い部分が文字だと勝手に認識しちゃう」「一度認知すると二度と謎の言語が復元されない」
10614 pv 28 85
-
-
説明深度の錯覚と、極端な政治指向
41939 pv 1316 55 users 325
-
プログラマーは片付けができる
38321 pv 116 17 users 324
-
ファスト&スロー
1037 pv 1
-
心理学から見た記憶術
16397 pv 68 3 users 4
-
経済史たんの認知心理学
1406 pv 8
-
第7回タイプルノアールまとめ
4758 pv 23 2 users 17
-
MOT美術館講座「“共感覚”の魅力~なぜ芸術家、教育者、心理学者は惹きつけられてきたのか-二つの世紀転換期におけるい..
3125 pv 3 1 user
-
〈同時処理〉と〈継次処理〉の比較
173528 pv 1063 42 users 848
-
備忘録:ベンジャミン・リベット/下條信輔・訳『マインド・タイム』感想
3692 pv 4
-
パターン認識能力と物語認識能力
7116 pv 5 12 users