
-
-
-
『仕事で何か失敗した時に読みたい奴隷商人グレシャムの言葉』ハイパーインフレーション
105433 pv 56 25 users 34
-
零先生の「国が贋金(公式)を濫造したら経済が壊れかけた話」のエリザベス1世の悪貨駆逐の偉業に驚き
32641 pv 103 2 users 2
-
「税は市中から湧いてくる」「頑張って働けば世の中のお金が増える」という謎思想。
2447 pv 1
-
共同体から発生する貨幣が共同体を自壊させる矛盾とそこから考える経済政策
2904 pv 3 1 user
-
「子供がどんぐりを集めていて困る」という問題を経済的な手法で解決したがよりひどいことになったという漫画「これは悲鳴が..
76449 pv 62 29 users 25
-
本能としての平等主義と貨幣化によるエガリタリアニズムの麻痺
818 pv 2
-
「貯蓄から投資へ」におけるマネーストック問題の解釈
2002 pv 1 1 user
-
10円玉を、銀色のようなピッカピカの鏡面仕上げにしてしまうツワモノがいる「何が起こったのかよくわからなかった」「やり..
50892 pv 42 1 user 30
-
信用創造に関する議論(抜粋)
3941 pv 29 1
-
オウムさんに『それはダメだからおやつと交換して』と頼んだら、飼い主に物を売ろうとするようになった話「うちのもやる」
56506 pv 61 37 users 30
-
11月1日から新500円硬貨がお目見え!「いっぱい作ったからいっぱい使おう」自販機での対応とか旧500円硬貨の扱いは..
38013 pv 59 5 users 10
-
"モズラーの名刺" / 通貨が純資産なわけがないという話
3918 pv 15
-
ricky氏:方法論的社会主義としてのMMT、主体や制度の目的とマクロ経済的な実際の機能にはズレがある
1911 pv 11 6 users
-
交付国債の位置づけ
618 pv 1
-
『MMTと主流派の齟齬と一致を解剖する』紹介まとめ
1496 pv 5
-
ricky氏: 政府を貨幣の「ユーザー」であるという"擬制"と『イデオロギー暴露』としての中銀国債引受
1018 pv 7 1 user
-
ricky氏: MMTの中心的議論である政府の赤字容認と民間の純資産蓄積の不可能性
1624 pv 7 1 user
-
ricky氏:「コロナ騒ぎがMMTにとって追い風になるとしたら……」
1240 pv 15 2 users
-
wankonyankoricky氏:「MMTはなんで金本位制だと政府が破綻するのかを説いている」
1659 pv 16 1 user
-
wankonyankoricky氏:「最初からMMTと名乗らなければいいはず」、「財政金融オペレーションの事実を取っ..
2371 pv 23 8 users
-
どこかのお店でもらったお釣り→五円玉かと思ったら全然違っててめっちゃ古いやつだった
42384 pv 50 48 users 189
-
-
MMTの貨幣観(信用貨幣論)の重要性
2449 pv 34 2 users