昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

このケース知ってる?過去の遺物であるはずのケースが「コンビニおにぎり」を運ぶのにぴったりだった

まさかのシンデレラフィット
54

黒い物体を入れた透明のケース、これが何かご存知だろうか。フロッピーディスクというかつてPCに使われていた記憶媒体とそのケースだ。

このフロッピーケースがコンビニのおにぎりを持ち運ぶのにピッタリだという気づきがあったらしい。

知らない人向けに説明すると、黒い物体がフロッピーという記憶媒体です
シンデレラフィットしてる!!

X(Twitter)に投稿した7段(@7dan)さんによると、フロッピーケースに入れておけばリュックの中でも潰れないのだそう。そして投稿にもあるとおり、市販されているおにぎりケースは三角形のものが多く、ボリュームあるコンビニのおにぎりを持ち運ぶことを考えると、四角いケースが便利なのだそう。

収容量が大きいフロッピーケースならご覧の通り、2個入る
2個入るとお腹も満たせる。もうリュックの中でつぶれなくて済むんや…

投稿を見たXユーザーからは「カバンの中で潰れてしまうおにぎり問題の答えでは?」との声と同時に「これ、家にあったケース、フロッピーケースだったのか。数十年の謎が解けた」と、この投稿で「フロッピーケース」であることに気づいたという人も。

家にフロッピーケースが残っていたら、ぜひ取り出してみよう。それも「おにぎり入れ」として活躍するかもしれない。

記事中の画像付きツイートは許諾を得て使用しています。
54
書いた人
トゥギャッターオリジナル記事編集部

トゥギャッターオリジナル記事編集部のアカウントです。

Twitter:@tg_originals