
-
『知的労働をしている人が働き方改革で一番困るのが「効率的に働け」』……アホな上司にかかると、ひたすら手を動かしていな..
123734 pv 395 519 users 1364
-
スタンフォード大学が無料で提供している英語プログラムがすごすぎる...様々な高校生向け教育プログラムをまとめました
104974 pv 160 1222 users 1791
-
『蒟蒻畑』は、並べ方によってこんなことができる「マンナンライフとしては始末せねばなるまい」
377184 pv 56 7 users 17
-
中学の全校登山で、服装指定が緑のジャージだった→登山が趣味の先生が大反対「山をなめるな」
1326160 pv 257 41 users 239
-
フィンランドは「夏休みが1ヶ月以上あって子どもたちも自然で遊ぶ」というが「週末にキャンプや親戚の家に行き、子どもはス..
74002 pv 196 235 users 28
-
2008年頃、高校で「小説家になるのに最適な職業」を聞かれ「市役所勤務」と答えたら爆笑された→最近の高校生はかなり意..
15493 pv New 30 22
-
「コミケ100回目開催ってことは第1回は1923年だったんですか?」壮大な勘違いから始まるみんなの捏造コミケ物語
65229 pv 452 76 users 7
-
「昔のビッグサイトではトランシーバーで連絡取り合ってる人がいた」っていうけど携帯電話が普及する前から無線機をコミケで..
23128 pv New 59 32 users 24
-
コミケ帰りのバスの運転手さんのアナウンスが面白すぎてもはや神業→しかも御本人様が降臨する「コミケはやっぱり別格だな」
100890 pv 318 208 users 49
-
大豆がいかにしてさまざまな食材に変化するのかを表したTシャツが最高すぎる「大豆は偉大だ」「これも入れてほしい」
9006pv New 22 1 user
-
酒飲みおじさんが教える「秋刀魚の上手な食べ方」がすごい。「骨と頭を引っこ抜く」
14754pv 27
-
-
「列が列をよぶ」コミケでサクラを使えばカメコの列を人工的に作れるか実験をした結果がうまくいき過ぎてすごい
35542 pv 39 25 users 1
-
2022/8/14 リトルジャックオーケストラ定期演奏会 感想まとめ
3749 pv New 3
-
学童疎開や終戦直後の食料の物々交換について「都会の人」から田舎への恨みや悪口があふれてるが田舎の人の都合もあったので..
40876 pv 85 18 users
-
電車の行き先表示に「次は CVントリデ」一体どこに連れて行かれるの?→ガチ勢が原因を推測
9890 pv New 28 7 users
-
これぞ昭和の記憶?金と銀の謎肉お菓子など「夏休み、おばあちゃんの家に行くときの話」に出てくるものに共感する人々
6494 pv New 16 1 user
-
-
「ちょっとでも体調おかしいなと思ったら休んで」が最近の流行りだけど、「普段からうっすら体調悪い属」はいつ休めば良いの..
20067 pv 56 48
-
長崎の『精霊流し』はしめやかな行事だと思われがちだが、箱単位の爆竹が炸裂しつつ、巨大な精霊船を引いて街を練り歩く派手..
10102 pv New 66 4 users 1
-
pixivに投稿した絵に勝手に『フリー素材』『使って』のタグが追加されてた「確認しよう」
19753 pv 136
-
『ヘソ天子猫の作り方』飼い主さんの手技によりあっという間にスヤァする猫さん「最後のとこ好き」
15012pv 16 1 user
-
-
『猫の目の前で人間の爪切りをした後に猫の爪切りをすると猫は納得する』を試してみた結果→「猫ってマジで賢すぎん?」
10510 pv New 21 1 user
-
90年代あたりまでのアメリカにはアイスコーヒーが無く、スターバックスが売り始めてやっとアメリカでもアイスコーヒーが飲..
18944 pv New 43 2 users 38
-
-
ちょっと…再開後のコミケのコスプレエリアどうなってんですか!?入場料、身分証必須の劇的な効果を感じる皆さん
41669 pv 51 47
-
誕生日にワンピース全巻をくれるシャンクス
5844pv Up 30
-
-
「クレヨンしんちゃんオラと博士の夏休み」をRTAしようと思ったらカレー食ってケツを振るだけの夏休みになった
5120 pv New 8
-
コミケで一冊も売れなかった本を出した理由が極めて正しい件
18058 pv 15
-
今のコミケ「昔からいる人がそのままいて、若い人が入ってきていない」説 同人活動の変化と今後について議論が盛り上がる
50679 pv 153 81 users 22
-
WCA Asian Championship 2022 まとめ
編集部イチオシ出場メンバー全員が入賞!ルービックキューブアジア大会 日本代表激戦の様子まとめ(編集部)
3004 pv 11 1 user
-
-
漫画専門学校行ったら地雷女子がいた
36052pv 5 17 users
-
-
人はなぜハッカ油チャレンジを繰り返すのか
15588 pv Up 49 2
-
投降時に自分達が持っていた歩兵銃と米軍の歩兵銃を交換して使い方を説明する日本軍兵士とアメリカ軍兵士の動画が戦争と平和..
16401 pv 37 7 users 10
-
「良い大学」に行くと「頭の良い級友に恵まれる」→「環境は大事」「結局ぼっちだった」
6876 pv New 10 1
-
-
-
127種類の「辺」が集合。あなたはどの「辺」?
3141pv 12 2 users
-
漫画家・洋介犬(ヨウスケン)さんによる、プロのマンガ家になりたい人の目標は「単行本化」「アニメ化ドラマ化映画化」なわ..
14126 pv 24 2 users
-
【鎌倉殿の13人】壇ノ浦の戦い後のシーンに写り込んだ自衛隊艦艇の画像から始まる与太話
2061 pv New 5 7
-
-
-
クイーンズランド大学が開発したHIITが4分間でめっちゃ鍛えられる…動画を見てるだけ痩せそう
16566pv 51 15 users 21
-
有料のレジ袋の代わりに市指定のゴミ袋を売るホームセンターが話題に「無駄がない」「自分の住んでいるところでもやって欲しい」
83340pv 151 173 users 158
-
-
-
子どもの言葉はなるべく信じてやりたい、そう思ってます。でもこれだけは信じちゃだめ。『おしっこ だいじょうぶ』
20196 pv 25 1 user 1
-
「海のウサギ」と呼ばれるゴマフビロードウミウシの姿が愛くるしい…「ちょっと斑点がキツイ」の反応も
6166pv 16 1 user
-
アイドル二人が撮った写真がめっちゃ可愛いだけかと思ったら様子がおかしい
49661pv 25 2
-
鎌倉殿の13人、31話。ここにきて宗時兄上の言葉が蘇る義時の胸中は?
4915 pv 9
-
新作ガンプラ「RGゴッドガンダム」はヨガのポーズ取ったり片手で自立したりできるほどの可動域を実現していた
11972pv 34 31 users
-
Hondaも参戦!?今年も力作ぞろい!ユニークすぎて最早な大喜利な #精霊馬2022 まとめ
19290pv 116 28 users 26
-
-
『GANTZ』の作者、奥浩哉先生が語る電子書籍が普及した恩恵
12573 pv 43 1 user
-
【おいでよ評論島】 2022年夏コミ #C100 #評論情報系同人誌告知 タグまとめ ※随時編集中
編集部イチオシ飲食情報、職業レポ、婚活体験期など!なんでもアリで個性豊かな評論島の出展情報(編集部)
6573 pv 45 24
-
謎技術!?東京ビッグサイトの連絡通路にある案内板が不思議すぎる
18750pv 22 1 user
-
-
投降時に自分達が持っていた歩兵銃と米軍の歩兵銃を交換して使い方を説明する日本軍兵士とアメリカ軍兵士の動画が戦争と平和..
37 7 users 10 -
「列が列をよぶ」コミケでサクラを使えばカメコの列を人工的に作れるか実験をした結果がうまくいき過ぎてすごい
39 25 users 1 -
コミケで一冊も売れなかった本を出した理由が極めて正しい件
15 -
長崎の『精霊流し』はしめやかな行事だと思われがちだが、箱単位の爆竹が炸裂しつつ、巨大な精霊船を引いて街を練り歩く派手..
New 66 4 users 1 -
フィンランドは「夏休みが1ヶ月以上あって子どもたちも自然で遊ぶ」というが「週末にキャンプや親戚の家に行き、子どもはス..
196 235 users 28 -
電車の行き先表示に「次は CVントリデ」一体どこに連れて行かれるの?→ガチ勢が原因を推測
New 28 7 users -
「えー、ハッカ油ですが、男のシンボルである例の部分にほんの少しだけやってみました」から始まる地獄絵図と感覚の解説
26 -
「ちょっとでも体調おかしいなと思ったら休んで」が最近の流行りだけど、「普段からうっすら体調悪い属」はいつ休めば良いの..
56 48 -
漫画家・洋介犬(ヨウスケン)さんによる、プロのマンガ家になりたい人の目標は「単行本化」「アニメ化ドラマ化映画化」なわ..
24 2 users -
救急車で病院に送られても、入院にならなかったら自力で帰る必要があるというのはあまり知られていない?「本当に苦労した」..
59 -
2008年頃、高校で「小説家になるのに最適な職業」を聞かれ「市役所勤務」と答えたら爆笑された→最近の高校生はかなり意..
New 30 22 -
「コミケ100回目開催ってことは第1回は1923年だったんですか?」壮大な勘違いから始まるみんなの捏造コミケ物語
452 76 users 7 -
「昔のビッグサイトではトランシーバーで連絡取り合ってる人がいた」っていうけど携帯電話が普及する前から無線機をコミケで..
New 59 32 users 24 -
pixivに投稿した絵に勝手に『フリー素材』『使って』のタグが追加されてた「確認しよう」
136 -
学童疎開や終戦直後の食料の物々交換について「都会の人」から田舎への恨みや悪口があふれてるが田舎の人の都合もあったので..
85 18 users
画像ピックアップ!
-
第15回プラレールひろばinちゅうおう まとめ
581pv 3
-
-
-
【速報】ついにコミケ攻め×ヴェローチェ受けが始まる
9897pv 32 2 users
-
-
明らかにあの店なんだが「ショッピングモール」としか書かれてない謎看板→理由を考察
42588pv 33 1 user 16
-
大和ミュージアムで6歳くらいの男の子がお母さんに「大和を見に行こう」と言われても「こっちの方がかっこいい!」と言って..
33758pv 45 3 users 1