
-
「少しヤル気を見せると次々やらせようとするからイヤ」という放課後デイ利用児の感想に社会人も頷きたくなる
34774 pv 52 4 users 26
-
「犬に見せるテレビCMの研究」「心筋梗塞の治療に使えそうな再生医療技術の研究」→みなさん、これ中高生の発表ですよ...
6949 pv 16 2 users
-
ヨーロッパ巡検(2023年3月)
389 pv 2 1 user
-
『小学校の内容、侮りがたし。』-中学生で偏差値64未満の子は、小学校の内容であやふやな部分が残っているリスクがある
40630 pv 201 48 users 91
-
第3.8810回浜押会確定なオープン
841 pv 4
-
-
ニュースで紹介された研究室がブラウン管で『90年代かよ!』→この分野では貴重な資産だという話「昔のPCを使ってるのは…」
278579 pv 360 100 users 870
-
紀要の是非
1998 pv 11 28
-
理系が「否定できない」って表現使うと裁判官が全く異なるふうに受け取るのがマジで厄介、って話「これは割とガチ」
283720 pv 1099 117 users 407
-
少食&偏食の娘が、保育園で「栄養素の3分類」の話を学んでから食べるようになった「知識って行動を変えるんだ」
34584 pv 76 64 users 6
-
大学の中の人から…お願いです…この時期…入学金やら間に合わなさそうな時は…諦めずに大学に相談して…→様々な支援制度もある
28557 pv 92 26 users
-
【人類は火を使って「体の外で消化」をはじめた】・・・それにより得られるカロリーを生食の場合に比べ、爆発的に増加させた..
71434 pv 566 410 users 193
-
ChatGPTのせいで子供たちがバカになるのでは?という疑問→未来では必要とされる〝賢さ〟の性質がたぶん変わる
71179 pv 207 227 users 716
-
「SNSを使う全人類が知っておくべき事実」を的確に表した図に共感の嵐
3539 pv 5 1 user
-
なぜ日本企業は世界ランキングから消えてしまったの? 時価総額ランキングTop50
2210 pv 19
-
少年革命家ゆたぼん、覚醒する→乗っ取りだった
4291 pv 12 5 users
-
「学校の裁縫セットは不要。百均で買える」という話を見かけたが、あのクオリティだからこその良さがある「怪我をしにくい」
67272 pv 167 61 users 36
-
【食べなくても】 #啓蟄なので今年とりたい虫をあげる 2023 まとめ 【愛でよう小さき生き物たち】
1286 pv 13 1 user
-
「もし空間が3次元ではなく100万次元だったら?」→様々な分野から見解集まる「三半規管が百万半規管になる」
18074 pv 39 28 users 2
-
LLMが高次の能力を持てる理由をわかっている人はいない?
4750 pv 32
-
『嗚咽は吐き気の「オエッ!」ではない』嗚咽警察によって誤用が御用に→雰囲気で使いがちな言葉と意味
30539 pv 107 8 users
-
なぜ大卒が増えると日本が衰退して技術も衰えてくの? 日本の最盛期は高卒や中卒が8割
16976 pv 41 1 user
-
国語辞典の編集者さん、目の前で我が社と他社の辞書どっちにするか真剣に選んでるお客さんがいて超スリリングだった
74118 pv 55 3 users 9
-
全卓樹「渡り鳥たちが語る科学夜話」へのtwitter上の感想。
824 pv Up 1
-
イスラ厶圏の一部の話だけど、親切で相手の持ち物を褒めたらトラブルになることが結構あるらしい→宗教や文化の背景がある
62493 pv 107 47 users