
-
ナトリウムを取り扱う施設には「禁煙」みたいなノリの珍しい表示があります→しかももう一箇所普通ではない場所が
51437pv 48 31 users 39
-
会社で義務になっているアルコール検知器に息を吹きかける→あるミスで致死量のアルコールが検知されてしまった話
60683pv 42 30 users
-
「日本でもオーロラが見れるんだ!」稀な磁気嵐により北海道各地で低緯度オーロラが出現、写真家たちが次々と美しいオーロラ..
9686pv 64 5 users 8
-
日本産のミミズが北米に渡り現地のフカフカの土壌を”汚染”している「日本にとっては恩恵の使者、海外にとっては破壊の使者」
85841pv 217 44 users 21
-
原子番号に小数点? 周期表の狭間に潜む"新元素"
4386pv 22 31 users
-
日本教育学、古代メソポタミア文明より後退する
4012pv 15
-
東京の科学未来館が常設展リニューアル!無料展示開放中なので行ってみた
2437pv 10 1 user
-
これは一大事…!化学分析してたら「青緑」だと思ってた光が実は「紫」だった→原因はこれでした「そんなことあるんだ…」
49495pv 67 58 users 19
-
自分が無能だとかメンタルが弱いと思ってる人は単に睡眠時間が足りてない可能性がある。
7819pv 53 1 user
-
-
東大が集中力を高めないと抜けない"聖剣”を開発→勇者になるために必要なのは腕力ではなく「集中力」、状態に応じて振動や..
9753pv 12 2 users 111
-
『#産総研一般公開2023』
1755pv 3
-
-
「血液型別あるある」が話題に→けっこう当たってるとの声も、しかし…… 「血液型がもたらす影響」とは
59516pv 83 11 users 7
-
アニサキス ブラックライトで 見つけ出す→白き線虫 なぜ光るのか?ブラックライトで光るものってこんなにある
9957pv 7 1 user
-
「スニーカーウェーブ」の恐ろしさ→海辺に予期せず襲い掛かる波、様々な要因が複合して起こる現象
4378pv 2 12
-
-
エビデンスは「冷たい」のか?
2744pv 18
-
ある周波数の音をあてた水の動きがすごい→目を疑う光景、実はこんな仕組みが
24341pv 21 2 users
-
サイエンスコミュニケーションに携わっている方に「どちらが正しいとかではなくどちらの味方につくかを決めなさい」と言われ..
36462pv 206 94 users 133
-
【かがくのちからってすげー!】過酸化水素の驚くべき力→染みを取り除く様子がかわいい
7658pv 9 1 user
-
今どき『pH』のことを「ペーハー」と呼ぶのはおっさんだけ、ナウい子たちは「ピーエイチ」と呼ぶらしい
47330pv 136 183 users 489
-
【閲覧注意】ケーキに生えたカビをマクロ撮影してみたらまるで妖精の世界「すごい、カビを初めて美しいと感じたw」
36128pv 38 35 users
-
砂浜の怪異!3Dプリントでできたクリーチャーは実在した!!
1526pv 2
-
「日本の研究はもはや世界トップクラスではない」Nature誌に日本の研究による世界への貢献力低下を指摘する記事が公開..
37657pv 100 34 users 102