
-
群論でブクマしたツイート 総集編 (群論たん)
1084 pv New 1 1 user
-
-
あたしの ブクマした ツイートたち (大学の物理学を独学しようたん)
378 pv 3
-
体力テストが中止になるとどうなる?→50m走で光の速さを超えることができます「そうはならんやろ」
17373 pv 15 1 user
-
「先生…私、英語が苦手で長文が読めたことがないんです」という学生にある英語の本を薦める→読むことができて驚いていた話
269493 pv 138 52 users 367
-
掛け算順序の固定指導が大人に与える影響
8035 pv 91 2 users
-
公式なんて覚えなくてもその場で導出すれば良いってマジ?
2422 pv 5 1 user
-
数学が得意な人は「公式を覚えなくてもその場で導出すれば良い」と言うがこれはマジで言っているのか
318165 pv 329 459 users 506
-
コラッツ予想に関する探求(三度目)
530 pv 2
-
100点を取らせないよう定期テストを作れ→「本当にこれだれも解けませんよ」と言われた問題がこちらです
294299 pv 66 2 users 97
-
中学の数学テストで「文字を使って説明しなさい」という問題に文字で回答したら「式で説明」と赤ペンが入り減点→どう解釈す..
746891 pv 182 66 users 346
-
「げんこつジェネレータ」で作った画像が数学の勉強になる
3360 pv 2
-
4という数字への感覚に関する考察
1619 pv 6
-
京都大学での初回授業が「3+5=8」「13-9=4」などのレベルの計算問題を解いている、これって何の授業?
565498 pv 108 33 users 37
-
GeoGebra楽しそう
465 pv 1
-
強制法による AD(の truth)の保存について
1769 pv 4
-
選択公理を仮定しない状況での強制法の理論と強制法絶対性について
1509 pv 7
-
生後3ヶ月の乳児、絵本や人形より『線形代数の式』を見せた時に1番泣き止む→しかも先月より明らかに成長してる
86821 pv 52 2 users 20
-
数学の数学「圏論」の世界
4289 pv 30 15
-
数学系の人が使う「ウソ」は相手を否定するニュアンスではないのだが誤解されがち
88811 pv 169 202 users 58
-
【数学】「俺馬鹿だから分かんねえけどよお」って話す男子高生が本当にいた→話聞いてたら多分馬鹿じゃねえわコレ
371795 pv 148 56 users 22
-
「もし空間が3次元ではなく100万次元だったら?」→様々な分野から見解集まる「三半規管が百万半規管になる」
19924 pv 39 28 users 2
-
「なんでこんなこと思いついたんだろう」小2の時にやった自由研究が「8÷95」を簡単に解くというものだった
229954 pv 162 47 users 72
-
-
ギフテッドというかそもそも理系の血筋は学校で差別されやすい
5380 pv 1