編集部イチオシ

市営の書店「八戸ブックセンター」開設に賛否両論!?

青森県八戸市で12月、全国でも珍しい市営の書店「八戸ブックセンター」がオープンする。このことに対しネット上でも、新聞紙上でも賛否両論が巻き起こっている。
16
リンク 産経ニュース 売れない本を売る 八戸の「市営書店」開店へ 文化へ投資? 財政負担は年4000万円 青森県八戸市で12月、全国でも珍しい市営の書店「八戸ブックセンター」がオープンする。販売するのは「売れ筋ではないが、良質な本」に限定。書店が冬の時代を迎え、売れ…
リンク 河北新報オンラインニュース 大人向けの専門書あります 八戸市営書店開店へ 八戸市営書店「八戸ブックセンター」(青森県八戸市)が12月4日、市中心部にオープンする。専門書や大人向けの海外文学を中心に約8000冊を扱い、執筆者向けの空間「カンヅメブース」もある。民間書店と一線を
リンク ハフィントンポスト 八戸市が選んだ武雄市図書館のフォロワーにならないという選択肢 青森県八戸市は2016年夏、中心市街地に市直営の施設「八戸ブックセンター」(仮称)を開設する。「大人を対象とした本のセレクトショップ」でカフェを併設し、生活雑貨なども販売、「本のまち」として活性化をはかる考えだ。その計画にアドバイザーとして関わっているブック・コーディネーターの内沼晋太郎さんに、一体、どのような書店になるのか、気になる疑問を聞いてみた。

市営書店ということで運営を支えるのは市民の税金。内装工事などの初期費用に1億1000万円。計6000万円の年間運営費に対し、売り上げ目標は約2000万円。差し引き約4000万円の赤字は毎年、市の負担になるという…

kenkirihara @kenkirihara

市営の書店てちょっと待て!書店はもはやビジネスとして成立しない域まで来たということなのか? pic.twitter.com/vHEGpDU4DT

2016-11-23 08:04:54
拡大
kenkirihara @kenkirihara

「ビジネスとして成立しない知的好奇心を刺激する本と出合う機会」とあるが実際に一般書や実用書も置くだろうし、専門書との出会いの場として自治体は図書館を提供してきたと思う。そこまでして八戸市の財政負担が4000万円もあるも気にかかる。 huffingtonpost.jp/2015/07/25/hac…

2016-11-23 13:00:02
kenkirihara @kenkirihara

そもそも「良質だけど売れない本」を決める基準ってどこにあるんだ?公共図書館は図書館法によって「公平性」が規定されているけど、やりようによっては「偏り」が生まれそうな予感もする。 sankei.com/life/news/1611…

2016-11-24 15:10:43
Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics

【赤字見込みの市営書店に賛否】青森県八戸市で12月4日に市営書店が開業する。「本への興味広がる」「利用者限られ不公平」などと賛否が割れている。 yahoo.jp/x-4HHq

2016-11-26 11:09:13
木村友祐 @kimuneill

確実にたくさん売れるものしか置かない町の書店の、棚に入らない本まで目配りすることを「売れない本を売る」と決めつけるのは、あまりにも雑すぎないか。それに、八戸ブックセンターの役割のもうひとつには、「書く人を育てる」という目標もある。sankei.com/life/news/1611…

2016-11-25 00:53:05
Miho Morioka 森岡実穂 @MoriokaM

売れない本を売る 八戸の「市営書店」開店へ 文化へ投資?財政負担は年4000万円 sankei.com/life/news/1611… 実際に手に取れる、すぐ買える場所があるのはホント大事。並んだ多彩な背表紙みてるだけでワクワクする、そういう憧れと好奇心に応える場になるといいな。

2016-11-24 18:12:03
地下室の手記(読書垢) @pandemiumu1

専門書が欲しい人って、特定の本が欲しいんだよね。書店に行くにしても注文しに行くんだろうけど、それ大抵のとこで出来るよね。とすると、ここの場合ふらっと寄って買ってってことを狙ってるみたいだけど無理じゃない? そういうことする人達が楽しめる書店って結局普通の書店+α程度のものでは twitter.com/kenkirihara/st…

2016-11-23 14:44:55
地下室の手記(読書垢) @pandemiumu1

そうあるべくそうしようとするより、既存の書店or図書館を強化した方が上手くいくのではという指摘に賛同。仮に書店がビジネスから外れていくなら、図書館はいよいよ本を購入できるところにもなっていくのかもしれない

2016-11-23 14:46:59
KEI @932jp

「市営書店」に賛否/八戸ブックセンター来月4日オープン(Web東奥) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161126-… 見込まれる赤字も大きく、書籍の選定や立地などで「市民全体に公平とは言えない」という意見もあるとのことで今後も議論が続きそうですが、本屋が減る中、興味深い取り組み

2016-11-26 11:37:10
blue gene @bluegene00

図書館ではいかんかったのか… 「市営書店」に賛否/八戸ブックセンター来月4日オープン(Web東奥) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161126-… #Yahooニュース

2016-11-26 18:40:46
Cosmographicum Kplri @1618Kplr

4000万円あったら(それを図書購入費のみに充てるなら)、かなり充実した図書館が期待できる。また、それでもって売れ筋でない図書を出す出版社を応援できるはず、と思う。 twitter.com/kenkirihara/st…

2016-11-24 20:38:20
orima @orimaj

第3セクターの鉄道みたいになりそう 「市営書店」に賛否/八戸ブックセンター来月4日オープン(Web東奥) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161126-…

2016-11-26 15:56:59

中には過疎地域や書店文化が盛んでない地域に「場」を提供するといった意味で評価する声も。

セバス @ihSebas

「『市営書店』に賛否/八戸ブックセンター来月4日オープン」。とりあえず一番に出てくる批判が「利用する人が限られる」なのはどうかと思う。書店では扱いきれないそういう本なればこそ自治体が支える意義も強く出るわけで。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161126-… #Yahooニュース

2016-11-26 21:31:36
ゆ ー す け @ 夜 風 原 理 主 義 ( 穏 健 派 ) @yusuke5011

赤字事業だからこそ、公共事業でやるべき。利用者が限られるって、それ言っちゃったら福祉事業なんて… →「市営書店」に賛否/八戸ブックセンター来月4日オープン(Web東奥) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161126-… #Yahooニュース

2016-11-26 11:37:53
アライ・ハルマキ🍞 @haru_makixxx

【「市営書店」に賛否/八戸ブックセンター来月4日オープン(Web東奥) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161126-… #Yahooニュース必要な文化的事業と経済第一主義は相容れない。 それにインフラ整った市街地から栄えさせるのは当然。 まず活気。

2016-11-26 17:22:19

観光地として行ってみたいという声も!

佑実理【つぶやき隊スプリンググリーン】 @Yumiribook

「市営書店」に賛否/八戸ブックセンター来月4日オープン(Web東奥) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161126-… 観光に貢献できるか?

2016-11-26 12:33:34
ゴトー @ICHMTs55

ちょっと興味ある。図書館との違いをどのポイントにおいているのかとか。オープンしたら観光がてら行ってみたい。 twitter.com/kenkirihara/st…

2016-11-25 08:13:05
ねこんだ@🚄ハヤト総受本通販中! @nekonda2112

帰省したらいかなきゃ(使命感) twitter.com/kenkirihara/st…

2016-11-25 11:38:44
kenkirihara @kenkirihara

大阪梅田の朝食と言えば「喫茶Y」 異次元のモーニングをお約束しよう。 pic.twitter.com/xz0UI3uLNK

2016-11-21 23:40:51
リンク 八戸ブックセンター 八戸ブックセンター 青森県八戸市の「本のまち八戸」推進の拠点となる公共施設、八戸ブックセンターの公式ページです。 7 users 810