矢吹先生に聞く中共とは

横浜市立大学名誉教授で、著名なチナヲチでもある矢吹晋先生@yabuki1938がツイッターを始めたと聞き、以前から聞きたかったちょっとした疑問を教えてもらったやり取りのまとめ。
6
矢吹晋 @yabukisusumu

2012年党大会の習近平人事を読むうえで、太子党・共青団の二分法は不十分だ。李源潮中央組織部長は団派に数えられることが多いが、父親李幹成は元上海市副市長だから太子党でもある。劉延東国務委員も父親劉瑞龍は江沢民の自称「義父」江上青の入党紹介人だから太子党でもある、という具合。

2011-04-27 08:24:09
水彩画 @suisaigagaga

汪洋は汪道涵の甥ですが、結局は行動から判断せよとのお考えですよね@yabuki1938 2012年党大会の習近平人事を読むうえで、太子党・共青団の二分法は不十分だ

2011-04-27 09:04:53
水彩画 @suisaigagaga

午前中に矢吹先生に質問したが帰ってこない。悲しい。

2011-04-27 13:31:57
矢吹晋 @yabukisusumu

@suisaigagaga ようやく返信の枠を発見。一つは、その通り。もう一つの含意。共青団は太子党に乗っ取られ、共産党は太子党に乗っ取られた。という見方です。これが初めての返信ツイート。

2011-04-27 13:45:32
矢吹晋 @yabukisusumu

@suisaigagaga いま返信済み。ようやく書き方が分かった新米。

2011-04-27 13:46:42
矢吹晋 @yabukisusumu

1997年党大会で習近平は中央候補委員に選ばれたが、序列はビリでした。2007年の党大会で党内で人気が高いとの理由で二階級特進し、常務委員に。習近平が「10年で大ばけ」とみるのは非合理。かつて太子党を拒否した党が、いまや太子党にハイジャックされたと見るのが分かりやすい。軍も同じ。

2011-04-27 13:55:38
水彩画 @suisaigagaga

催促したような嫌なタイミングでつぶやいたら、 @yabuki1938先生から返信来た。ありがとうございます。

2011-04-27 14:02:30
水彩画 @suisaigagaga

@yabuki1938先生説を借りる。中国共産党の主な構成員が太子党というか二世なんだから、太子党が力を持つのは当たり前。団派にだって二世はいるんだし、二世の方が党に入りやすい。紅色活動、華国鋒に続いて血統論の再評価も間近かも

2011-04-27 14:11:18
水彩画 @suisaigagaga

恥はかき捨て。@yabuki1938先生にもう2つ質問。中央委員の得票率はどこで見られるのですか?あと、政治局委員の名单は姓の書き順ですが、序列はあるのでしょうか。

2011-04-27 14:16:19
矢吹晋 @yabukisusumu

@suisaigagaga 中央委員は筆画順で発表するので、序列を明らかにしていない。候補委員のみ、序列を示すのは、中央委員に欠落を生じた場合に、繰り上げ当選させるため。政治局常務委員は序列を明示、ヒラの委員は筆画順。担当部署から、一部の序列は推測できる部分もあり。

2011-04-27 14:54:34
水彩画 @suisaigagaga

@yabuki1938 先生に中央委員の序列についてうかがったが、姓の画数順に並んでいると書こうとしたのを、書き順とか意味不明な書き込みをしてしまった。王→李→張みたいな。簡体字だから実際とは異なるけど。候補委員の件は聞いてよかったhttp://bit.ly/gJEUbI

2011-04-27 17:08:55
水彩画 @suisaigagaga

【質問】政治局候補委員はオブザーバーとして政治局会議に参加できますが、基準は何ですか?というか何?政治局委員に欠員が出ると、中央候補委員のように繰り上がって正委員になれるのでしょうか@dpll_ @yabuki1938

2011-05-19 18:21:33
矢吹晋 @yabukisusumu

@suisaigagaga @dpll_ 過去30年について見ると、候補委員が正委員に昇格した実例なし。正委員は投票権をも、候補委員は列席できるが投票権なし。票差を競うような会議運営を避けるので、事実上、投票権に意味はない。むしろ会議に出席あるいは列席して機密情報にアクセスが肝要

2011-05-20 15:20:50
矢吹晋 @yabukisusumu

@suisaigagaga @dpll_ 情報の統制を通じて情報支配を行う組織においては、情報にアクセスできるかどうかが、きわめて重要。この意味では、政治局委員と候補委員は実質的に差はない。繰り上げがない理由の一つ。ただし政治局常務委員会は、明確な序列があり、政治局とは異なる。

2011-05-20 15:24:49
@dpll_ @dpll_

@yabuki1938 有難う御座います。『内部参考』に接するかどうかで大きく動きが異なる一昔前を思い出しました。追記…先生の講談社新書『文化大革命』での三線建設に関する記述は、中学の自由研究で参考にさせていただきました。

2011-05-20 21:26:25