「東日本大震災 復興ボランティア活動報告会・検討会」の印象的なつぶやきまとめ。5月24日(火)@立命館大学

「東日本大震災 復興ボランティア活動報告会・検討会」の印象的なつぶやきをまとめました。 日時:5月24日(火)13:00-14:30 場所:立命館大学衣笠キャンパス諒友館822 続きを読む
0
YAS-IN @Y_A_S_79

5月24日(火)13:00-14:30、立命館大学衣笠キャンパス諒友館822にて、「東日本大震災 復興ボランティア活動報告会・検討会」が開催されます。震災ボランティアに参加した学生による発表、今後のアクションプラン作成に取り組むとのこと。ぜひ! #311rnet #rits_tg

2011-05-23 16:51:20
YAS-IN @Y_A_S_79

今日の報告会で聴いた話のうち、印象的なものをつぶやきます。#311rnet

2011-05-24 15:58:38
YAS-IN @Y_A_S_79

少し高台に上ったところはほぼ無傷だった。たった数メートルの差なのに、それだけで命を失った人がいた。#311rnet

2011-05-24 15:59:44
YAS-IN @Y_A_S_79

支援に入ったお家の方は、水が引いたら、裏庭に20人の死体があったんだ、と語っていた。私は、20人の死体を見たことがない。#311rnet

2011-05-24 16:00:39
YAS-IN @Y_A_S_79

あまりの地形の変化に、地元の人も、「もともとここに何があったのか思い出せない」という。#311rnet

2011-05-24 16:01:17
YAS-IN @Y_A_S_79

被災者と一括りにしないで、「そこでの呼び名」で呼ぶことを心がけた。それが、日常を取り戻すために大事だと思う。#311rnet

2011-05-24 16:02:53
YAS-IN @Y_A_S_79

ボランティアが終わったあと、「みんなで写真を撮ろう」と言われた。壊れた家を前に、私たちは、戸惑った。#311rnet

2011-05-24 16:03:34
YAS-IN @Y_A_S_79

侵食してくる「非日常」との戦いである。日常を取り戻すこと、自分らしくあることや、いつも通りの生活に戻る日を思う。#311rnet

2011-05-24 16:02:09
YAS-IN @Y_A_S_79

写真を撮ったあと、「一歩踏み出すことができた、ありがとう」と言われた。他者と片付けをすることで、自分の気持ちに切りをつけることができたのだろうか。#311rnet

2011-05-24 16:04:39
YAS-IN @Y_A_S_79

私たちの活動にも、たしかに「意味」があった。#311rnet

2011-05-24 16:04:57
YAS-IN @Y_A_S_79

気仙沼から帰ってきたが、復興している気がしない。メディアで見る光景と実際の光景があまりに違う。#311rnet

2011-05-24 16:05:47
YAS-IN @Y_A_S_79

そこにいた人がほとんど亡くなっている。復興を目指そうとしても、そこを復興させたい、と思う人がいなくなっている。それでは、復興は難しい。#311rnet

2011-05-24 16:06:39
YAS-IN @Y_A_S_79

片付けられていない瓦礫がまだ道端に高く積まれている。そこに住む人は、毎日それを見ずにいられない。心が休まらない、ということだ。#311rnet

2011-05-24 16:07:39
YAS-IN @Y_A_S_79

地元の中高生と一緒に活動した。現地の人が発する「がんばろう」という言葉は、私たちの発するそれと異なり、重い。#311rnet

2011-05-24 16:08:31
YAS-IN @Y_A_S_79

そんな地元の高校生に「夢は?」と聞くと、「復興に役立つことを大学でやりたい」という。それを聞くと、私たちも「もっとやってやろう」という気になった。#311rnet

2011-05-24 16:10:19
YAS-IN @Y_A_S_79

石巻は人でが足りているが、気仙沼は圧倒的に足りない。それは、ボラセンでなく、他のボランティアから情報を得た。#311rnet

2011-05-24 16:11:45
YAS-IN @Y_A_S_79

メディアでは、「気仙沼はボランティアが足りている」という情報もあったそうだが、それは誤報。明らかに人手が足りない。#311rnet

2011-05-24 16:12:39
YAS-IN @Y_A_S_79

それぞれの団体の得意な部分を活かした支援システム「チーム唐桑」が動き始めている。こうしたネットワークが効果的。#311rnet

2011-05-24 16:13:34
YAS-IN @Y_A_S_79

現地に行こうとする学生が注意しておくべきことは、向こうでケガをしないこと。迷惑をかけないこと。そして、気負わないこと。#311rnet

2011-05-24 16:14:18
YAS-IN @Y_A_S_79

こんな話が出ていました。#311rnet

2011-05-24 16:14:36