オナホールの洗浄、保管について

おなほうございます♪ 大人気オナホール『東京名器物語』のマスコットガール、豊臣守メサイア子ことトメコ18歳です! オナホールの洗浄、保管に関するツイートを簡単にまとめました♪ 続きを読む
16
東京名器物語(TOMEKO発売中!) @TOKYOmeiki

皆さま、夏場のオナホール使用後は、ちゃんとアルコール等で消毒するにこしたことはありません♪ 清潔にしておかないと、新しい生命が誕生しちゃうぞ♪

2011-06-06 11:29:55
スガピーうちなー情報発信/我喜歡は🇹🇼台湾or旅or飛行機/今日一日 @suga__b

愛用していたオナホからゴキブリが出ました。マジでアルコール消毒必須です。 RT @TOKYOmeiki: 皆さま、夏場のオナホール使用後は、ちゃんとアルコール等で消毒するにこしたことはありません♪ 清潔にしておかないと、新しい生命が誕生しちゃうぞ♪

2011-06-06 12:32:33
東京名器物語(TOMEKO発売中!) @TOKYOmeiki

天然成分の洗剤であれば問題はありません♪ ただ、洗浄後にホール内部を布で良く拭きとっておいてくださいね♪ RT @Mochigai: @suga_bb 洗剤で洗うのはダメ?

2011-06-06 12:47:24
スガピーうちなー情報発信/我喜歡は🇹🇼台湾or旅or飛行機/今日一日 @suga__b

中性洗剤よりボディーソープの方が良いです。ソープだけで洗っても大丈夫ですが、尿道炎など炎症が心配な方はアルコール消毒した方が良いでしょう。余談ですがソープはローション代わりになるそうです。 RT @Mochigai: @suga_bb @TOKYOmeiki 洗剤で洗うのはダメ?

2011-06-06 12:48:01
めかにく@4回目摂取済 @yellow_mekaniku

@TOKYOmeiki 消毒するならエタノールとメタノールとアセトンの中だったらどれがいいのっと

2011-06-06 12:48:12
海里 [公式] @kairi0218

僕は、ボディソープが定番だなぁ。で、折り畳んだキッチンペーパーの上に、開放側を下にして、立てて置いて乾燥。 RT @TOKYOmeiki: 天然成分の洗剤であれば問題はありません♪ ただ、洗浄後にホール内部を布で良く拭きとっておいてくださいね♪ RT @Mochigai: @s

2011-06-06 13:09:34
東京名器物語(TOMEKO発売中!) @TOKYOmeiki

申し訳ございません、アルコールのことはあまり詳しくないのでどれが良いとは申せませんが、普通に市販されている消毒用アルコールで十分ですよ♪ RT @yellow_mekaniku: 消毒するならエタノールとメタノールとアセトンの中だったらどれがいいのっと

2011-06-06 13:11:42
モチチャッピー @Mochigai

@kairi0218 @TOKYOmeiki 僕はペットボトルのなかに水と洗剤を入れてオナホの穴に入れてジュポジュポ洗うんでタオルに包んで保管

2011-06-06 13:13:22
TENGAマンX @TENGAMANX

オナホールの洗浄、保管について http://t.co/RNz58cQ これは良い話だな!オレは牛乳石鹸を泡立てて、手で優しく洗っているぜ!!

2011-06-06 19:04:50
東京名器物語(TOMEKO発売中!) @TOKYOmeiki

皆様、これからの時期のオナホールの使用は、使用後はもちろん、万全をきして使用前の洗浄を推奨します。ホール内部が腐海に汚染されてる可能性がありますよ!

2011-06-06 20:06:13
ぬるま湯さん @nullMaYu

@TOKYOmeiki オナホの保管方法があんまり無かったので。水気をキチンと取ることが前提ですが、キッチンペーパーに包んで、ジップロック(袋の方)に閉まっておけば匂いも気になりません。もしくはUTのボトルが沢山あればインテリアにも。

2011-06-06 23:47:23
ぽんち @gui_you

オナホールは洗った後タオルで拭くんじゃなくて自然乾燥がいいと思いました。

2011-06-07 14:30:08
東京名器物語(TOMEKO発売中!) @TOKYOmeiki

@nullMaYu ありがとうございます。UTってユニクロのTシャツのことですよね?

2011-06-07 14:30:31
ぬるま湯さん @nullMaYu

@TOKYOmeiki ユニクロのTシャツです。原宿のTシャツオンリーのところだとボトルに入って売ってるので東名サイズだとぴったりしまえます。

2011-06-07 14:32:52
東京名器物語(TOMEKO発売中!) @TOKYOmeiki

@nullMaYu なるほど! 乾燥剤や、防腐剤などを入れておくと良いかもしれませんね♪

2011-06-07 15:01:38