『原発にさようなら集会』と『原発にさようなら1000万人書名』のスタートに当たって IWJ さーや氏 @konohanasakuya_ による連続ツイート

0
大野沙亜耶 @saayaohno

澤地さん「原発を止めたいということです。自民党の石原さんは脱原発は集団ヒステリーだといったそう。マスコミは原発は安全だとかとめれば日本が滅びるとか・・・。日本は世界に先駆けて脱原発の道にシフトをきるべきなんです」

2011-06-15 11:09:08
大野沙亜耶 @saayaohno

澤地さん「最初からメルトダウンではないかと思っていたが、私たちは知る権利があるのにちゃんと知らされていない。今こそ何をしなければならないかをみんなで考えたい。誰が首相というのは二の次の問題。それを勇気を持ってできるひとを首相として選びたい」

2011-06-15 11:15:26
大野沙亜耶 @saayaohno

澤地さん「日本は被爆のほかの国にはない歴史をしょっている。なのに原発をこの国に持ってしまったことは、一人の日本人として恥ずかしいことだと思う。そして致命的なダメージは子どもたちが負うのだということはチェルノブイリなどの経験から分かっている。」 #iwakamiyasumi2

2011-06-15 11:17:21
大野沙亜耶 @saayaohno

澤地さん「1000万人の署名というものは、やれる。いまばらばらにやっていることを取りまとめて、政治家たちにつきつけるという実績をつくりたい。年齢制限を最初は考えたが、自分の意思で自分の名前と年齢をかける人は、年齢制限はいらない。幅広く署名を集めたい」#iwakamiyasumi2

2011-06-15 11:18:35
大野沙亜耶 @saayaohno

澤地さん「もう日本だけの問題ではすまない。私はやはり行動をしたい。なくなった小田実さんを思い出す。『ひとりでもやりたい。小さな人間が大きな人間を動かすんだ。政策を考え、行動に移すことだ』と言っていた」  #iwakamiyasumi2

2011-06-15 11:19:05
大野沙亜耶 @saayaohno

内橋さん「今から29年前 「原発への警鐘」を出した。当時、原発がアメリカから導入されてきた。福島第一原発の開発がどのようにして行われたのか。現場を歩いた。当初は原発に賛成でも反対でもなかった。取材し、自分の目で確かめるということをした。」 #iwakamiyasumi2

2011-06-15 11:26:16
大野沙亜耶 @saayaohno

内橋さん「当時、少しでも、原発エネルギーに対して疑問を呈する人は、科学の国のドンキホーテだといわれた。遅れた異物だと思われた」 #iwakamiyasumi2

2011-06-15 11:26:46
大野沙亜耶 @saayaohno

内橋さん「原発は『合意なき国策』だった。国民的な合意を、いつ誰が与えたというのか。当時は海沿いを原発で囲い込んでいこうという、原発100基構想というのがあった。『原発への警鐘』のなかでは、『合意なき国策』に非常に怒りをしめした」 #iwakamiyasumi2

2011-06-15 11:29:25
大野沙亜耶 @saayaohno

内橋さん「市民の漠然とした不安というものを、一切考慮しなかった。現代ではそれがもっとも大事な平衡感覚なのに、それを一切無視して平和な技術開発などあるのか」 #iwakamiyasumi2

2011-06-15 11:30:21
大野沙亜耶 @saayaohno

内橋さん「電力エネルギー多消費社会をつくっていき、原子力以外への、再生可能な自然エネルギーへの意思というものを、つんでしまった。 自由なるエネルギー選択があるからこそ、技術も進むのに、原子力に特化させたために、自ら可能性を狭めてしまった」 #iwakamiyasumi2

2011-06-15 11:36:28
大野沙亜耶 @saayaohno

内橋さん「個人消費が豊かにならなくても経済が豊かになる仕組み。戦後の原子力エネルギー産業に、かつての軍需産業の姿を見る。それはやはりとめなければいけない。私はかなりの歳だが、次の世代、さらに次の世代のために今どうしても発言と行動をしなければならない」#iwakamiyasumi2

2011-06-15 11:38:56
大野沙亜耶 @saayaohno

鎌田さん「今原発がある地域はかつて反対運動があったがつぶされてきた地域。電力会社が何でも寄付する、お金で買ってあげるなどで、ものすごい金をばらまいた。20年で1000億円の金が入る。膨大な金が僻地に流れ込んでいく。反対できない体制」 #iwakamiyasumi2

2011-06-15 11:49:18
大野沙亜耶 @saayaohno

鎌田さん「全部金で解決してきた。『原発体制』と呼んでいる。国と官僚と政治家と電力会社、マスコミが団結していたが、それがはじけて今声をあげやすくなった」 #iwakamiyasumi2

2011-06-15 11:50:09
大野沙亜耶 @saayaohno

東京新聞佐藤さん 「今までの脱原発の問題点、そして先日の大きな反対運動への評価、その連携について」 鎌田さん「日本の運動は今まで、市民自らが大胆にやっていこうということが少なかった。今は個人がいろんなところでやりはじめるというのが大きくなってきた」 #iwakamiyasumi2

2011-06-15 11:58:49
大野沙亜耶 @saayaohno

内橋さん「1つがメディア。2つめが教育。3つめがパブリシティ。これらを利用して、原発の安全神話を喧伝し、人々の漠とした不安を押さえ込んできた。これからいかに、懸命な、聡明な市民になっていくか。正当な怒りを取り戻すというところにきているのではないか」 #iwakamiyasumi2

2011-06-15 11:59:55
大野沙亜耶 @saayaohno

澤地さん「我々の国こそは、こういう事故を起こしてはならない国だった。なぜならば核の恐ろしさを体験したほとんど唯一の国だった。それを認識することを最初にやるべきだった。物事に順序があるように、国が動くときにも順序がある」 #iwakamiyasumi2

2011-06-15 12:04:49
大野沙亜耶 @saayaohno

澤地さん「私はドンキホーテといわれてもいい。今非常に巧妙な言説が出ている。アメリカの学者が『核は怖いかもしれないが、核の研究は人類にとって欠かすことができない』と。これは一種の脅し。核からいいものが生まれてくる可能性はないと思ったほうがいい」 #iwakamiyasumi2

2011-06-15 12:09:25
大野沙亜耶 @saayaohno

澤地さん「アフガンで砂漠化した農地に水を引いて緑を取り戻そうとしている中村哲医師がいつも言うことだが、アフガンの人々は、『家族がそろって三度の食事ができることが幸せだ』と。そこまで戻ろうと言うつもりはないが、それがどんなにかけがえのないものであるか」#iwakamiyasumi2

2011-06-15 12:16:59
大野沙亜耶 @saayaohno

澤地さん「これから、フクシマと一緒に生きていくということを確認したい。福島の人々のように、日々の大変さに負われているわけではない私たちに何ができるかを呼びかけるために、今日ここに出てきた」 #iwakamiyasumi2

2011-06-15 12:17:49
大野沙亜耶 @saayaohno

澤地さん「イタリアは95%で反原発に動いた。日本は何をしているのかと、私たちに返ってくるだろう。原発をやめる方向で国が変わるべき。時間がかかるかもしれないが、まず結論ありきでそれに向かっていく。衆智を結集してやっていく時代。第一歩を踏み出して」 #iwakamiyasumi2

2011-06-15 12:23:06