雨どい、プール、吹きだまり、側溝の初出ツイート

昨年5月からだ。ただし側溝は7月6日が初出。 ・プールなんでしないの?の質問は昨夏からしてる。 ・関連まとめ2011年6月3日「福島の子どもたちは、なぜ長袖を着せられているの?」 http://togetter.com/li/143676
1
早川由紀夫 @HayakawaYukio

柏の雨どいの下でも2マイクロ。RT @masakioshikawa: http://bit.ly/gbi4Yd を見て柏でも雨樋の下を計測。自分の測定では2μSv/hを初めて見ました http://twitpic.com/4trsqn

2011-05-06 05:49:21
拡大
早川由紀夫 @HayakawaYukio

「とにかく、事故から2ヶ月。もっとも高かった頃の3月20日以前に比べて、すっかり東京は綺麗になりかけています。吹きだまり、雑草などだけに残っている感じです」  http://ow.ly/4OjfX 武田邦彦さん、いやに楽観的だな。東京の数値みてるのだろうか。

2011-05-06 08:36:37
早川由紀夫 @HayakawaYukio

雨どい放射能マップ http://goo.gl/maps/0F2T (ただしグーグルマップの不具合のため、表示が正しくありません)

2011-05-09 15:29:43
早川由紀夫 @HayakawaYukio

@nanakisa 中学生の生活だいじょうぶ。プールはわかんない。

2011-05-29 15:41:18
早川由紀夫 @HayakawaYukio

プール授業やるとなんでいけないの?RT @kenandstubs: 屋外のプール授業、問題なし=市と対応分かれる―福島県教委(時事通信)- Y!ニュース http://bit.ly/jE1F2n この福島県教育委員会の判断は酷いと思います。

2011-05-30 21:32:30
伊藤隼也 @itoshunya

東京の小学校プールに関する個人的な見解。①現在の都内空間線量であれば、ホットスポットなどの場所を除いてプールを完全に中止にするのは難しい。先ずは学校の基本的な被曝状況を検証させ除染が必要な場所は除染を要求。②次にプール清掃は念のため児童には行わせず汚泥の線量を測定する。→続く

2011-06-01 12:43:38
早川由紀夫 @HayakawaYukio

@itoshunya プールを心配している人が多いようだけど、いったい何を心配しているのか把握しましたか?プール掃除はたしかに心配だが、掃除して水を入れ替えたプールで泳ぐと何が心配か、ほんとにわかりません。

2011-06-01 12:50:48
伊藤隼也 @itoshunya

他のガイガーカウンターでβ線をきちんと遮断出来るモノと比べるのも正しくないかな。そういう意味では行政が使うシンチレーションだけでプールサイドを測るも問題かな。@HayakawaYukio: @itoshunya ベータ線も拾うからという理由だろうと思うのですが、放射線の危険がある

2011-06-19 10:33:29
早川由紀夫 @HayakawaYukio

@itoshunya 素人考えなんですが、ベータ線でもなんでも、放射能が高いプールサイドに子どもが座るのは心配です。生殖器が最接近します。

2011-06-19 10:41:02
早川由紀夫 @HayakawaYukio

なるほど理解しました。ただ男児がプールサイドにぺちゃりと座った場合、ベータ線が睾丸に影響しないかやはり心配です。RT @takashi_cv: 単純なプラスじゃなく十倍以上の異常値になる可能性も。めちゃくちゃ。正しく測定しないと無意味 http://t.co/CoPEY5Z

2011-06-19 14:06:41
@fuuasumma

@HayakawaYukio 例えばプールや水たまり近くでは放射能数値があがるので、田んぼも単純にそうなのかなと思ったんです。コンクリではないですから、土壌汚染もすすみやすいのかな、と。内戦が起こるのは何故ですか?

2011-06-21 18:04:18
早川由紀夫 @HayakawaYukio

@fuuasumma 「プールや水たまり近くでは放射能数値があがる」事実をわたしは把握していません。内戦。食うものがなくなれば、争奪戦になります。殺しあいになります。

2011-06-21 18:07:42
早川由紀夫 @HayakawaYukio

地上1メートルで0.25マイクロだと、枯れ草が寄せ集まっているような吹きだまりや水たまりの真上では、いまでも0.50を超える数値が普通に出る。

2011-06-28 10:19:53
早川由紀夫 @HayakawaYukio

大学帰着。霧降高原第二駐車場の側溝に直置きして9.501マイクロシーベルト毎時だった。駐車場中央アスファルト直置きは0.496。1メートル上は0.477。側溝の上1メートルで1.328だったので側溝の異常に気づいた。

2011-07-06 15:50:28