木野龍逸さん、東電会見・作業員心肺停止のツイート

木野龍逸さんの東電会見・作業員心肺停止のツイート1から~17をまとめました。
4
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電会見】質疑は心肺停止の作業員の関連のみ。前回、1月に亡くなった人の時と広報姿勢は同じ。元請けからの連絡があるまでは公表しないという説明に終始。けれども前回は病院に社員がいっていた。そもそも心肺停止で何時間も治療を続けるなどというのが常識的にありえるのかも疑問。

2012-08-22 19:08:30
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電会見・作業員心肺停止2】不思議な点はもうひとつ。これまで東電は、磐城共立病院に患者を搬送する際はJヴィレッジで発電所の急患車(東電によれば救急車と同様の設備があるらしい)から救急車に乗せ替える。でも前回1月は急患車で病院まで搬送。今回は・・・

2012-08-22 19:11:08
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電会見・作業員心肺停止3】今回は富岡町のコンビニで急患車から救急車に乗せ替えたという説明。なんでそんな途中で・・・? なぜJヴィレッジではなかったんだろう。前回は、急患車で運んだ方が早いから病院まで行ったと。今回は救急車を使用。いろいろな説明でわかりにくい。

2012-08-22 19:14:34
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電会見・作業員心肺停止4】わかりにくいといえば、心肺停止の作業員の方の状況を説明する方法も、わざとわかりにくくしているとしか思えないほど、わかりにくい。時系列を口頭で、しかも早口で説明するのだが、紙に書けばいい話。これは昨年3月から要求していたが、未だに同じことをしている。

2012-08-22 19:16:18
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電会見・作業員心肺停止5】東電の広報方針には、わかりやすく伝えるというマインドがあまり見えない。それはともかく、作業員の静止にかかわる状況だというのに、心肺停止から7時間も経って状況不明というのは、あまりにも責任感がないのではないか。

2012-08-22 19:19:54
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電会見・作業員心肺停止6】東電は、元請け(日立GEニュークリア・エナジー)から連絡がないことを理由にするが、発注者として、また発電所を管理している責任者として何をすべきかを考えれば、また社会に対する説明責任を考えれば、積極的に情報を集めて発表すべきではないだろうか。

2012-08-22 19:21:56
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電会見・作業員心肺停止7】今はまだ、1月と同様に、心肺停止から7時間が経っても状況不明という奇妙な事態が続いている。もうひとつ問題なのは、この作業員が見つかったときの状況。6人の作業班で動いていて、休憩中にこの人が気分がよくないと訴えた。

2012-08-22 19:24:33
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電会見・作業員心肺停止8】その後、休憩終了直前に少しよくなったというので1人だけ休憩室に残して、他の5人は作業再開。その15分ほど後、この班とは別の班の作業員が仰向けで倒れているのを見つけて救急医を呼んだとのこと。約27分後に医者が到着(こういうのだけ数字が細かい)。

2012-08-22 19:26:44
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電会見・作業員心肺停止9】11時2分に医者が到着して心肺停止確認。34分に急患車で出発。55分に富岡町で救急車に乗せ替え。疑問なのは心肺停止から急患車で出発するまで時間があいていること。急患車も医者も5/6号機側からくるので、もっと早く出られるのではないかと。

2012-08-22 19:28:35
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電会見・作業員心肺停止10】けども心肺停止で心臓マッサージなどの蘇生措置を続けるのは、時間に限界がある。急患車で出発したときに蘇生措置を続けていたのかどうか。東電は発表しないだろうけども(1月は、2日間治療中という説明だった)。

2012-08-22 19:31:17
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電会見・作業員心肺停止11】また、気分の悪い作業員を1人で残すという管理も問題。このてんは今日、「管理システムがおかしい。誰かが見ているべきでは亡いか」などと複数の記者から突っ込まれていた。松本さんは「今となってはそういう気がするが」と回答したが、この言葉もひどい。

2012-08-22 19:33:23
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電会見・作業員心肺停止12】昨年から発電所構内で2人、発電所外で2人が亡くなり、急病人は数十人に上る。にもかかわらず、容態の急変に対応できない管理体制しかなく、発生から7時間後でも現場の管理社が誰なのかすぐにわからないというのは理解できない。

2012-08-22 19:36:21
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電会見・作業員心肺停止13】そうした管理体制を指摘されると、「今となってはそういう気もする」と返答する。同じような言葉遣いは、「起こったからいえるが」や「今だからいえるが」というのがあり、どれも、その時はわからなかったという言い訳に使われるもの。しかし、わからないわけない。

2012-08-22 19:38:40
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電会見・作業員心肺停止14】事故から1年5か月も経過して、何人も作業員が倒れて、亡くなって、未だに健康管理に何が必要かわからないなど、あってはならない。もしほんとうに分からないなら、責任者を他から入れるべきだろう。そうしないと、同じ事が繰り返し起こる(すでに起こっているのか)

2012-08-22 19:40:24
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電会見・作業員心肺停止15】長々と書いてしまったが、とにかく福島第一では、作業員の生死にかかわることなど重大事案になればなるほど、情報が出てこなくなる。発電所が東電だけに管理されている現状を改めないと、発電所でほんとうは何が起こっているのか、市民の目で判断することはできない。

2012-08-22 19:42:16
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電会見・作業員心肺停止16】福島第一の情報を知ることができなければ、私たちは何を根拠に安全性を判断すればいいのだろう。東電のいうことだけを根拠にすればいいのだろうか。国の説明を鵜呑みにすればいいのだろうか。残念ながら今は、生殺与奪を東電や国が判断しているのが現状だ。

2012-08-22 19:48:13
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電会見・作業員心肺停止17】すでに、自動的に東電に巨額の税金が入り、会社を支える構造ができあがっている。東電や国に情報を開示させ、現状を変えないと、日本に住み暮らす私たちは、永久に東電を支援し続けるだけで、意見を言うことのできない隷属状態になってしまうのではないだろうか。

2012-08-22 19:55:25