各地のスギ林

各地のスギ林の放射線量をコメント欄で報告してください。近隣草地の数値もお忘れなく。地上1メートルで測ってください。測った測定器もおしえてください。 ・茨城県鉾田市のスギ林 http://togetter.com/li/403446
41
ヘルメットをかぶった猫・東日本回遊中 @neko3no3te

@HayakawaYukio やはり杉林は高かったですか。自分の測定でも、伊東市の小室山の杉林も周囲より0.05くらい高く、八王子の測定所でお会いした方も、高尾山の杉林が高いとおっしゃってましたね。

2012-11-07 19:16:57
早川由紀夫 @HayakawaYukio

鉾田市。芝生では0.2マイクロ。スギ林の中は最大1.46マイクロ(クリアパルス)。ラディなら1.91マイクロ。いずれも地上1メートル。

2012-11-07 20:02:39
早川由紀夫 @HayakawaYukio

鉾田市下冨田。草地0.11マイクロ、どんぐり林0.12マイクロ、杉林0.23マイクロ。いずれも地上1メートル。

2012-11-07 20:03:53
早川由紀夫 @HayakawaYukio

杉の枝の放射線量が高い話は、ずいぶん前に聞いたことがある。杉だけなぜだか特別に注目されたことがあったと記憶する。先月、阿見町を測ったとき、偶然出くわした町役場の人が「林の中は高いんだよね」と言った。そのあと測ったが、特に高くなかった。杉林ではなかった。

2012-11-07 21:01:31
NPPNO @NPPNO

@HayakawaYukio いわき市黒佛木山近く(川内村寄り) 2012年9月8日 路上 2uSv/h そこから杉林に入ってすぐのところ 7uSv/h いずれも地上1m 測定器 Radi PA1100  

2012-11-07 22:35:02
k.takk @JO_Lant0518

@HayakawaYukio 茨城県石岡市船塚山古墳お社周囲の杉木立、北外側0.32 内部(お社北)0.35 内部(お社南)0.26 南外側0.18 / 県道を挟んで石岡市愛宕山古墳 クヌギ木立 北外側0.19 内部0.15 南外側0.13 こちらは杉無し

2012-11-08 10:03:25
みっこ @mikkojyake

10本余り杉、数本違う木があるのは杉林にはならないかな(^^;)中0.271、外0.223、目の前アスファルト道路0.163(全て高さ1メートル、クリアパルスA2700)流山市駒木にて@HayakawaYukio

2012-11-08 12:14:25
ヘルメットをかぶった猫・東日本回遊中 @neko3no3te

個人的には、土ぼこり程は気にしない。(でもフクイチ近くの杉林には行かない。http://t.co/1nkhH17jhttp://t.co/1HkjfLrr

2012-11-08 12:19:01
拡大
k.takk @JO_Lant0518

@HayakawaYukio 防風林の北側の線量が高い傾向は、小美玉市の全域で見られるとのことです。笠間市と隣接する美野里地域は、市内でも比較的線量の高い地域。汚染が北上してきたとすると、北側が高いことに矛盾が生じます。

2012-11-08 13:36:08
早川由紀夫 @HayakawaYukio

それはだれに観察ですか?RT @jo_lant0518: 防風林の北側の線量が高い傾向は、小美玉市の全域で見られるとのことです。

2012-11-08 13:37:42
k.takk @JO_Lant0518

@HayakawaYukio 自治体では「防風林北面に濃縮」という表現をしておられました。

2012-11-08 13:38:18
k.takk @JO_Lant0518

@HayakawaYukio 小美玉市の放射線対策室の調査によるものです。先月農産物の測定で市役所を尋ねた際に聞いた話です。

2012-11-08 13:39:52
早川由紀夫 @HayakawaYukio

たいへん興味深い話をありがとうございました。RT @jo_lant0518: 自治体では「防風林北面に濃縮」という表現をしておられました。

2012-11-08 13:43:28