南インドでクリスマスを考える

「日本のクリスマスはおかしい!」というのは、理解はできますがそれを公にどうこういうのはなんかなぁと思ったので天邪鬼的にブラックスワンな例をインドから出してみました。
4
Fumihiro Yano 海外で通翻訳 @yanonanone

安直に欧米っぽいからでしょうね。ちなみに南インドのケララ州でもケーキたべますよ。でも、最高気温30度で数日常温保存可能なケーキです。味は想像に任せます。@mota2008 @tabino_konomi つか、なんでケーキなのかが未だ謎。 http://t.co/bX7KsDjr

2012-12-23 16:58:36
拡大
Fumihiro Yano 海外で通翻訳 @yanonanone

ツイッターみてると「日本人はクリスマスを祝うな」っていう意見が散見されますが、ヒンドゥー・ムスリム・クリスチャン混じった南印度では宗教関係なくクリスマスも祝います。軒先に星を飾り、最高気温30度の環境で常温保存できるケーキも食べます。 http://t.co/ASc92YDt

2012-12-24 15:38:19
拡大
Fumihiro Yano 海外で通翻訳 @yanonanone

「~はこうあるべき」っていうのは考え方としては分かる。でも、原理主義的にはなるべきでなく、国・地方・文化でのアレンジは問題ないと思う。個人的にはクリスマスにケンチキがどうかと思う。数字だけ観たら、九官鳥食べた方が七面鳥に近いですよ。http://t.co/Ui3b7D8r

2012-12-24 15:45:18
Fumihiro Yano 海外で通翻訳 @yanonanone

だから要は「他人のクリスマスの過ごし方にどうこう言う必要は無い」と思います。日本人がカップルと過ごそうが、欧米が家族といようが別にどっちでもいいと思う。原理主義なら逆にクリスチャンがデートしていたら「お前、本来のクリスマスを思い出せよ。家族と過ごせよ」って説教するのかって話です。

2012-12-24 15:49:45
Fumihiro Yano 海外で通翻訳 @yanonanone

merry christmasって言うな、season's greetingsの方が無難ってのはまぁわかるなぁ。でもHappy Holidaysは、こっちは25休みでも年末年始はカレンダー通り営業日だから、「配慮が無い!」と言葉狩をしたくなる。しませんけど。

2012-12-24 16:40:24
Fumihiro Yano 海外で通翻訳 @yanonanone

あと、ここの人は宗教関係なく「メリークリスマス」って言います。それに噛み付く人はいません。まぁ、ハッピーホリデーではなく普通の営業日ですし。といっても元旦は店が閉まる率は上がり、週末と同じ位です。ちなみにここは8~10月のどこかで1週間Onamっていうのがあって、正月に相当。

2012-12-24 16:50:00
Fumihiro Yano 海外で通翻訳 @yanonanone

あざっす!個人的にお勧めなクリスマスの過ごし方は、34丁目の奇跡http://t.co/fI8Qe8e6 を見て毎年感動するですかね。サンタいるの?私はいると思います。@mota2008 同意。人生はフリースタイル! RT 「他人のクリスマスの過ごし方にどうこう言う必要は無い」

2012-12-24 18:25:58
拡大
Fumihiro Yano 海外で通翻訳 @yanonanone

外人=アメリカ人が典型だから「日本のクリスマスは・・」って聞かれた時の模範解答。’日本のクリスマス’を説明するのに一番適切なのが、「米国のバレンタインの様に、恋人達のお祝いのイベントだから。日本では家族と過ごすのは盆暮れ正月。どやっ!http://t.co/y71Wx1so

2012-12-24 19:03:15
Fumihiro Yano 海外で通翻訳 @yanonanone

【速報】南インドで生演奏の「ジングルベル」を聞いても、ソリが出る必要性が理解できません。

2012-12-19 23:21:34