REGZA F1 評価

0
Masaru Hiroki @baborin

Regza初の3DテレビF1が発売となった。見に行ってきたが、ここ最近みたテレビの中で最低の出来に唖然とした。もともとスタイル重視モデルなので、色合い/コントラスト/移り込みなどのレベルが低いのはしょうがないが、最悪だったのは4倍速。 (つづく)

2010-09-03 00:05:38
Masaru Hiroki @baborin

(つづき)早い動きになると追いつかず4倍速が追いつかず、2倍速におとしてしまう。効いているところでも2重増がめだつ。応答性能は最悪の出来。今後でてくるZGに不安を残す。ただ、2D−3D変換もバグで表示がおかしかったので、もしかしたら個体不良だったのかもしれない。 (つづく)

2010-09-03 00:49:32
Masaru Hiroki @baborin

(つづき)で3D映像ですが、デモ映像ということで正しい評価はできないが、以外にも、こちらは悪くなかった。輝度、コントラスト、質感は、よい。Regza得意の超解像度性能がいかされ、すっきりとした映像。クロストークも気にならない。ただ、やはり応答性能は悪い。 (つづく)

2010-09-03 00:54:23
Masaru Hiroki @baborin

(つづき)総じて言えることはスタイリッシュと言っているがBRAVIAの方がスタイリッシュ。3D標準だから値段もはる。応答性能もBRAVIAに遠く及ばない。映像の質感は中堅モデルだからしょうがないが、ほめられる点はなし。正直今後でてくるZGに対する不安すら感じるできでした。

2010-09-03 00:59:09
サドール @sador_jp

@baborin なるほど~REGZA F1、中堅モデルとはいえ不安ですね。3D性能は後発なので、じっくり調整できたのでしょうが2D-3D変換の表示がおかしいのは?ですね。TOSHIBAはひとつのウリにしてるはずなのに。CELL REGZAのアルゴリズムとは違うと思いますが。

2010-09-03 09:59:22
Masaru Hiroki @baborin

@sador_jp 2D-3Dは、完全2重像になってしまっていたので個体不良かも。メーカー説明員も困っていた感じ。なので、4倍速とかおかしいのも個体不良だとうれしい。もう一度確認してみる予定。ただ東芝はCELLのCPUパワーで強引に押し切ろうとしているのかもしれない。

2010-09-03 11:13:51
Masaru Hiroki @baborin

小型裸眼はいいから、まずはCELLのチューニングに注力してほしい。RT @phileweb: <IFA2010>東芝、小型裸眼3Dテレビを商品化 − 詳細は10月の発表会で明らかに http://is.gd/eSmGH

2010-09-03 11:18:00
Masaru Hiroki @baborin

また悩ましいものが。。。RT @phileweb: <IFA2010>東芝、“ポストCELL REGZA”「CEVO ENGINE」の開発を発表 − 2011年以降搭載機を全世界で発売予定 http://is.gd/eSlE1

2010-09-03 13:47:40
サドール @sador_jp

まじ?と目を疑いましたが価格.comのクチコミによるとREGZA F1は2D-3D変換機能が無いのに3Dボタンが押せて、左右真っ二つにして合成してしまうとのことです。 RT @baborin: @sador_jp 2D-3Dは、完全2重像になってしまっていたので個体不良かも。

2010-09-03 16:37:49
Masaru Hiroki @baborin

@sador_jp あの説明員のレベルが低かったって事か!でも個体不良じゃないという事は、あの4倍速の出来の悪さが気になる。それとも、あくまで4倍速は3Dのためだけにあるって事かな。 いずれにせよF1は興味ないのでZGとCELL待ちだな。

2010-09-03 17:35:37
サドール @sador_jp

@baborin 説明員が知らないケース多いようですね。価格.comのクチコミでもそんな感じでした。昨日Fujiのデジカメ説明してもらったときも怪しかったなあ。

2010-09-03 18:33:33
Masaru Hiroki @baborin

@sador_jp でもメーカー派遣の説明員なんですよ。パナソニック、シャープソニーと比べるとレベル落ちる感じ。

2010-09-03 19:00:11
サドール @sador_jp

@baborin メーカー派遣でそれはひどいな。しかし2D3D変換できないのに無理矢理分割ってクレームでまくるでしょうね。

2010-09-03 19:07:07