搾取2.0/「FB良品」についての私見

佐賀県武雄市の樋渡啓祐市長が発案し、全国の自治体に普及を図っているネット通販事業「FB良品」についての私見。
40
松永洋介/ならまち通信社 @narapress

21世紀のいま、価値あるものが「地方だから」という理由で埋もれてしまう懸念は、かなり薄れてきている。焦点は地理的な条件ではなく、「コスモス」を保持しているかどうか。自分たちが抱えている文化の価値を明確に認識し、誇りを持っているかどうか。これはプレゼン能力以前。地域文化の底力の話。

2013-06-10 23:41:16

コスモス:「内にコスモスを持つ者は世界の何処の辺遠に居ても常に一地方的の存在から脱する。内にコスモスを持たない者はどんな文化の中心に居ても常に一地方的の存在として存在する」高村光太郎(宮沢賢治を評して)

松永洋介/ならまち通信社 @narapress

「なんとかしなきゃ」と思った地方の人が、「中央」のちらつかせる何かに釣られて、お金も意欲も吸い取られて疲弊する、という図式は何十年も続いてきて、今もまだ存在している。本4冊でっちあげてもらうために松岡正剛事務所に1億9千万円も貢いだ奈良県とか。そういう田舎者の心根にはうんざりだ。

2013-06-10 23:48:42
松永洋介/ならまち通信社 @narapress

そしていま、新しい図式が登場している。地方が地方を搾取するのだ。佐賀県の武雄市では、悪い市長が、すごく悪い政治をしている。地方から新しい行政スタイルの発信を!とか謳って、ほかの地方の田舎者を騙しているのだ。実際はそこも中央に貢いで疲弊する過程にあるのだが。これは凄い。搾取2.0。

2013-06-10 23:55:40
松永洋介/ならまち通信社 @narapress

インターネットを活用して地元産品を売り出します!とかいって、どこも新しくなく、むしろ効率の悪い事業を癒着業者に運営させて、そこへ他の地方自治体を引き込んで、なけなしの税金を巻き上げる。それが武雄市の「FB良品」。よくこんなことを、と思うけど、けっこうあちこち騙されててまた呆れる。

2013-06-11 00:20:36
松永洋介/ならまち通信社 @narapress

騙す武雄市も悪いが、騙される自治体もちゃんとしてほしい。シャレにならないぐらい疲弊してる地方というのはあって、「何かしなきゃ」と焦ってるのはわかるけど、そこで搾取する気満々の誘いに乗るなんて、あまりにも判断力がなさすぎる。得しないばかりか、体力と金を奪われ、地域ブランドが傷つく。

2013-06-11 00:40:31
松永洋介/ならまち通信社 @narapress

奈良県内では、吉野町が「FB良品」に釣られてしまったhttp://t.co/LQKI91dODN 。垂涎の的と言っていい地域ブランド力があるのに、どうしてこうなるのか。若い人がみんな街へ出ちゃって帰ってこなくて、役場はノーアイディアなの?それにしてもひどい。今からでも中止すべき。

2013-06-11 00:56:45
松永洋介/ならまち通信社 @narapress

奈良県内ではほかに宇陀(うだ)市で「FB良品」参加を推進してる民間人や市会議員がいるようだ。宇陀という名は全国的にはぜんぜん知られてないだろうけど、歴史的にも場所的にも非常に魅力的な地域。なぜそれを生かさず、武雄市のダサい策略に乗ろうとするのか。不審だ。地域文化の自殺ではないか。

2013-06-11 01:22:53
松永洋介/ならまち通信社 @narapress

地域活性化を「FB良品」でなんとかしようとするぐらいなら、何もしない方がまし。

2013-06-11 01:24:57