7月31日「軌道エレベーターの日」に、未完の漫画「まっすぐ天(そら)へ」を思い出した話

7月31日は「軌道エレベーターの日」だったそうです。 TLで偶然その話を知り、自分はこのテーマにまったく桑悪しくないながら、それだけ知っている「まっすぐ天(そら)へ」という未完のSF漫画を思い出しました、という話。 メモ代わり
3
六葉@猫がねこんだアナコンダ @h_rokuyou

皆の者、軌道エレベーターへの帰依を深めるように。 ”1960年7月31日、旧ソ連のユーリ・アルツタ-ノフが、『プラウダ』に、静止軌道エレベーターの基本構想を紹介した記念すべき日”/きょうは軌道エレベーターの日 http://t.co/uyk1ZLoRj6

2013-07-31 20:04:55
リンク gooブログ きょうは軌道エレベーターの日 - 軌道エレベーター派 今年もこの日がやってまいりました。きょうは「軌道エレベーターの日」です。1960年7月31日、旧ソ連のユーリ・アルツタノフが、『プラウダ』に、静止軌道エレベーターの基本構想を紹介した記念すべき日であり、わが軌道エレベーター派は本日を記念日として「軌道エレベーター派宣言」にも盛...
Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo) @gryphonjapan

未完に終わった、軌道エレベーター開発物語を描く「まっすぐ天へ」という漫画があった。あれは面白いけど、技術者の夢がぎっしり(都合よく)詰まった「エンジニアのBOYS BE…」だと思わないこともない(笑) つづく @h_rokuyou

2013-07-31 20:13:56
Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo) @gryphonjapan

「軌道エレベーターの夢をもつ若手技術者」「その夢を実現化できる素材が極秘に発明される」「その情報を元に大物に直訴、世界にその夢を発表」「あまりに画期的すぎて米国(?)が邪魔をし、日本政府へたれる」「だが超大富豪が金を出し、再度民間で開発」…いい夢すぎる。@h_rokuyou

2013-07-31 20:25:29
六葉@猫がねこんだアナコンダ @h_rokuyou

@gryphonjapan なんだか初期の小松左京が書きそうな話ですな。

2013-07-31 20:27:22
六葉@猫がねこんだアナコンダ @h_rokuyou

本宮ひろ志チックでもあるというか。

2013-07-31 20:28:07
Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo) @gryphonjapan

あ、やはりあまり有名じゃないのか。全1巻「一部完」で終わった作品だしね・・・ただそんないい夢すぎるところを含め名作だし、軌道エレベーターがメインテーマの漫画としては「唯一」かな?機会あればご一読を。(続く)@h_rokuyou http://t.co/xqRPsrh5SQ

2013-07-31 20:43:05
拡大
Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo) @gryphonjapan

「まっすぐ天へ」的場健(講談社2004年-全1巻(第一部))。@h_rokuyou /ちょっと余談、登場する大富豪モデルは、ゲイツでも孫正義でもなく、なんとC・クラーク!一部で笑い話の「彼は衛星放送のアイデアをSF小説にしてしまった。特許とってりゃ大富豪だった」ってネタを視覚化。

2013-07-31 20:48:23
Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo) @gryphonjapan

画期的過ぎるアイデアを米国に妨害され、挫折しかけた主人公を助ける大金持ちは「衛星放送を最初に発案し、特許を取った男」。つまり…QT @h_rokuyou 7月31日、旧ソ連のユーリ・アルツタ-ノフが…きょうは軌道エレベーターの日 http://t.co/BWTZq0cBcK

2013-07-31 20:51:38
拡大
Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo) @gryphonjapan

というわけで、本日7月31日は、軌道エレベーターのアイデアがはじめてソ連で発表された「軌道エレベーターの日」だとのこと。

2013-07-31 20:53:19
Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo) @gryphonjapan

togetter用参考資料 ■7月31日は「軌道エレベーターの日」 http://t.co/qKdASQ2ipI

2013-08-01 04:01:16
リンク gooブログ 7月31日は「軌道エレベーターの日」 - 軌道エレベーター派 1日の更新で、今月を強化月間とするということをお伝えしました。(この忙しいのに)なぜ7月なのか? それにはちゃんと理由がありまして、今月31日が特別な日だからなのです。 1960年7月31日、軌道エレベーターの父(の一人)であるロシア(当時はソ連)のユーリ・アルツタノフが...
Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo) @gryphonjapan

togetter用参考資料 読書メーター「まっすぐ天(そら)へ」 http://t.co/zMinXD0HyG

2013-08-01 03:59:22
リンク t.co まっすぐ天へ 1巻(的場 健)の感想・レビュー一覧 - 読書メーター 金子さんが協力しているだけあって、軌道エレベーターについてしっかりと考察されていて面白かった。 少年の日に999に夢中になった兄弟が、長じて宇宙開発と建設の道へと進み、やがて宇宙へと至るひとつの技術へとたどり着く。そ&
すいとうとおにぎり⭕️ @inucoo

今の時代じゃ軌道エレベーターをつくるのが精いっぱいで。次の世代に、その夢をみる事になりますけれど。この先の政治とかよりも、人類の道筋を考えると楽しくて眠れないのだよ。宇宙についてあとどのくらいの知識が得られるのかとか、人間のくっだらねえ、あれこれよりも、まだ見ぬ深海やその他もろも

2013-07-31 21:31:34