ガッチャマンクラウズ雑想~「現代に求められるリーダー像とは」

折り返し地点を通過した「ガッチャマンクラウズ」について あれこれと自分の所見を述べたまとめです。 自分は「正義」とか「悪」を飛び越えた作品になってるなと。
8
テリー・ライス @terry_rice88

興味深いけど、私見はなんとなくビミョーに違う、かな。今井哲也氏による7話時点までのガッチャマンクラウズ評 http://t.co/K8MYOIozYJ

2013-08-27 22:43:34
テリー・ライス @terry_rice88

累がしょぼいのは、ロードギャラックスとして女装してる辺りのとらえどころの無い自己への頼りなさが大きく起因してるかなあと。ギャラックスにしても、自分はLINEみたいな危うさのあるツールして突っ込みどころのあるアプリとして描写されてる、様な気がする。

2013-08-27 22:46:06
テリー・ライス @terry_rice88

えーと、ガッチャマンクラウズの偉いところは人々の価値観が多種多様に拡散してる中で果たしてリーダーというのは出現しうるのか、という辺りをテーマにしてるので、それこそ、JJとベルク・カッツェのアプローチの対立かなと思いますぜ。

2013-08-27 22:49:02
テリー・ライス @terry_rice88

累はそもそもベルク・カッツェに「作られた(与えられた)リーダー」であるので、ギャラックス(あるいはギャラクター」の危うさと累の危うさはほぼ同義。手の内で踊られてる感が半端ないし、それは本人も自覚してるようだけど、対処方法が出ない、という手詰まり。

2013-08-27 22:52:10
テリー・ライス @terry_rice88

そもそもヒロイズムの価値をフラットにして全体を持ち上げる思想って、共産主義的というか非常にコミューン的であり、それこそ60年代の学生運動とかヒッピームーブメントのように成り立たないものを成り立たせるような象牙の塔みたいな考えよね。累の理想って。

2013-08-27 22:57:17
テリー・ライス @terry_rice88

だから累は敗北するべくして、設定付けられた登場人物だと思う。むしろ、そこからがスタートなんだろうなあ。

2013-08-27 22:59:43
テリー・ライス @terry_rice88

逆にですよ、はじめはJJに見初められた、資質として「リーダー」なんだろうと考えてます。カリスマというか、正直はた迷惑でパイマンにも煙たがられてるようにうるさくもあるんだけどw 何か磁力が働いていて、周りに人が集まってくる系の人間。そう考えると女子高生ってのは凄く慧眼だなあと思う。

2013-08-27 23:03:54
テリー・ライス @terry_rice88

たぶんはじめを好き/嫌いな人って、極端に分かれると思うよ?でも、そこの価値観すらとっぱらって、なにかの為じゃなくて、ただ成すべき事を成す結果が一つの目的に繋がるみたいな、そういうことを指向する。ゆうなれば、先導する役じゃなくて、矢印の方向を決めるくらいのニュアンスでリーダーがいる

2013-08-27 23:11:40
テリー・ライス @terry_rice88

ぶっちゃけガッチャマンクラウズってさ、「これからの正義を語ろう」作品でもないんですよ。正直、ギャラックス(ギャラクター)もガッチャマンも、成すべき正義が無価値にされてしまってるから。逆もしかりで理由なき悪意もまた同様に無価値に存在してる。ゆえにカッツェもどこまでもナンセンスな存在

2013-08-27 23:16:36
テリー・ライス @terry_rice88

カッツェの体現しているのは本音の無い悪意、他愛の無い悪意、悪意のない悪意、というようにそれこそネットのふっと吹けば飛ぶような「罵詈雑言」であるわけで。集団的無意識の塊なのかもしれない

2013-08-27 23:22:23
テリー・ライス @terry_rice88

なにが正しいのか、なにが悪いのか、クラウズの描きを見ると、そういったレッテル張りがいかに馬鹿馬鹿しいかを表現してるようにも思うし、清音やジョーが「正義」に固執するあまりに、視野狭窄になったり、ギャッラクスが「絆」を可視化して気持ちの悪い繋がり脆弱性を露呈するところとか興味深い

2013-08-27 23:33:23
テリー・ライス @terry_rice88

あれこれガッチャマンクラウズについて、とりとめも無く呟いたが、正義も悪も同等に無価値に存在する話の中で、先鞭をつける「リーダー」ネットに可視化された「心(感情?)」の在りどころをどのように解釈していくのかで、はじめや累の意義もかなり変化しそうだなあ。

2013-08-27 23:45:14