ゲーム実況と開発者の苦悩

まとめます
3
ありこ @toyreco

【ゲーム実況と開発者の苦悩】 とあるどこかのテレビゲームが好きな人が「ニコニコ動画」に出会って感じた、些細な感想を物語形式で表現した問題提起です。 ————————————————— 「このゲーム実況っていうのを … http://t.co/nFclirFr8o

2013-10-05 13:12:43
リンク こやまの適当に喋るトコ 【ゲーム実況と開発者の苦悩】 とあるどこかのテレビゲームが好きな人が「ニコニコ動画」に出会って感じた、些細な感想を物語形式で表現した問題提起です。  「このゲーム実況っていうのをやっている人たちは&一応、本当はいけないことだって分かっているのかな」 彼の仕事は 「テレビゲームのソフトを作ること」 彼は仕事が好きでした。 毎日、朝起きると他社ゲームの情報を追い、インターネットやその日発売の雑誌を購... 60 users 52
嵩夜あや@お仕事募集中_:(´ཀ`」 ∠):_ @AyaYang

もう色々なところで論題に上がっているんだろうけどね…。/【ゲーム実況と開発者の苦悩】こやまの適当に喋るトコ http://t.co/elF9mYv1zm

2013-10-06 22:28:49
嵩夜あや@お仕事募集中_:(´ཀ`」 ∠):_ @AyaYang

一個人としてはどんな方法でも楽しんでくれれば嬉しい…んだけど、私は商業で作っているので、全部をタダ見されてしまうと商売あがったりなワケなのだが、その辺は考えてくれないのだろうな、と思う。

2013-10-06 22:30:31
嵩夜あや@お仕事募集中_:(´ཀ`」 ∠):_ @AyaYang

何度かお客さんの反応を見るのにプレイ動画を見たけど、そのエンディングを迎えたところにあるコメントは「うp主は神」「うp主ありがとう!面白かった」と言ったものがほとんどで、そこに制作者ありがとう、みたいな言葉はほぼなかった。だから、さっきのブログの開発者の気持ちは、私にもわかる。

2013-10-06 22:33:53
高嶋ぽんず@有識者 @ponzz

@AyaYang 色々いわれてますけど、シューティングやアクション、対戦格闘などなら実況プレイはあって欲しいと思うのです。攻略の一助となりますし。ただ、アドベンチャーゲームなどの、誰かがやっても同じ結果に至るゲームは、実況して欲しくないなぁ、と。

2013-10-06 22:33:27
嵩夜あや@お仕事募集中_:(´ཀ`」 ∠):_ @AyaYang

@ponzz ネタバレひとつすら致命傷になりますからね…最近でも「ととの」とか、勿体ない例がいくつもありますし。その辺は考えて欲しいですね。

2013-10-06 22:35:12
高嶋ぽんず@有識者 @ponzz

@AyaYang まったくその通りです。ただ、現状では入手困難な、あるいはプレイ環境を整えるのに大変苦労するようなアドベンチャーゲームに限っては、文化的な保存の観点から動画はあってほしいな、とも思います。たとえば、メガCDのノスタルジアとか。

2013-10-06 22:38:52
嵩夜あや@お仕事募集中_:(´ཀ`」 ∠):_ @AyaYang

@ponzz もう会社がないものや、そもそもプレイ不可能なハードの物もありますからね。その辺についてはバランスを取って考えるべきでしょう…というか、そこに限らず、総ては結局バランスの問題なのですが。

2013-10-06 22:52:50
satoki_s @satoki_segawa

@AyaYang 実況部分を限定させる(体験版のようにもしくは冒頭のみ)ところが落としどころかもしれませんね。

2013-10-06 22:43:26
嵩夜あや@お仕事募集中_:(´ཀ`」 ∠):_ @AyaYang

@satoki_segawa まあその辺しかないかなあとは思うんですよね。エクスペリエンス的には、そのシーンをみた他の人間がどう思うか、というのが流れてきて、多分みんなが集まってひとところでゲームしてるような一体感イベント感が加味されているのが魅力なんだろうってのは解るんですが。

2013-10-06 22:46:10
satoki_s @satoki_segawa

@AyaYang 以前は誰もがプレイし内容について語り合えるタイトルがありましたが、今はタイトルが増えた事もあり難しくなったような。実況はその辺りをカバーできそうな気がします。今思うと語り合えるというのは結構重要だったんだなと思います。

2013-10-06 23:00:24
嵩夜あや@お仕事募集中_:(´ཀ`」 ∠):_ @AyaYang

@satoki_segawa そうですね。私も最近そう思います。コンテンツがものすごい勢いで消化されていくのは、数が多いからとか、質が下がったとかでなく、それよりも何よりも、全体の大きなストリームというか、そういう関係性が薄れてきてるんじゃないかと…そんな気がしてるんですがねえ。

2013-10-06 23:03:49
satoki_s @satoki_segawa

@AyaYang 他者が絡まない事によってユーザーが1タイトルについて消化する時間が短縮されているのかもしれませんね。実際他者が絡む、語り合うのであれば話をするために何度もプレイし直したり考察したりするようになります。結果ゲームのプレイに掛ける時間が増えますので。

2013-10-06 23:14:57
嵩夜あや@お仕事募集中_:(´ཀ`」 ∠):_ @AyaYang

@satoki_segawa そうですねえ。話すことがなければ、その作品が話題にも上ることはなくなりますからね。語られなくなるには勿体ないアニメとかが、毎期毎期消えていくのを見ていると、何とも勿体ない国になったな日本は……とか、ちょっと思いますw

2013-10-06 23:17:50
satoki_s @satoki_segawa

@AyaYang 勿体無いですね。もう少し製作者側にもユーザー側にも時間に余裕がある状況であれば違ってきそうな気もするのですが

2013-10-06 23:25:19